────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/07/28
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【無償提供】要介護高齢者に多い40疾患「手に入れにくい有病率データ」
医療用医薬品のマーケティング担当の方へ。
地域包括ケアに対応するならまず手に入れたい「要介護高齢者の有病率」。
シルバーマーケティングを支援してきた
インターネットインフィニティー社が調査しました!
製薬・医療機器担当者限定で提供いたします。お問合せはこちら。
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M797182&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【ロート製薬】ファーマフーズと提携強化‐開発、製造、販売で協業
ロート製薬は16日、機能性素材の開発を手がけるファーマフーズと資本
業務提携を強化する契約を締結した。新たに同社の株式約20万株を上限に
取得し、株式保有割合を約2%に引き上げる。ヘルスケア分野の新商品開
発、製造、販売の各段階で協力関係を深める。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88412.html
◆【在宅薬学会学術大会で報告】薬剤師関与で処方適正化
‐在宅の精神疾患患者に
精神疾患患者の在宅医療に薬局薬剤師が関わり、抗精神病薬の適正使用
につながった症例が、18日に金沢市とウェブ上で開かれた日本在宅薬学会
学術大会のシンポジウムで示された。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88413.html
◆【薬局方部会】19局の基本方針案を了承‐「5本柱」で具体的内容検討
薬事・食品衛生審議会日本薬局方部会は20日、2026年度からの第19改正
日本薬局方作成基本方針案を了承した。医療上の必要性が低い、安全性の
問題で回収を行った医薬品などは削除するほか、欧米の薬局方で既収載の
試験法を積極的に導入することなどを盛り込んだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88414.html
◆【骨粗鬆症学会など】同効薬への切り替え回避を
‐ビタミンD3製剤不足で提言
骨粗鬆症治療に用いられるビタミンD3製剤のエルデカルシトールとアル
ファカルシドールの供給が不足している現状を受け、日本骨粗鬆症学会と
日本骨代謝学会は19日、エルデカルシトール供給不足の代替策として、骨
粗鬆症患者に対する処方をアルファカルシドールに切り替えることを避け
るべきとの提言を公表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88415.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
────────────────────────────────────
◆J&J社製のコロナワクチンでギラン・バレー症候群のリスク増、米FDA
https://www.yakuji.co.jp/entry88450.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/healthday-news
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆武田テバ 142品目の製剤製造企業名を公表
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71517
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ADUHELM(TM)の最新データをアルツハイマー病協会国際会議2021
(AAIC2021)において発表
エーザイ株式会社 [2021/07/27]
◆「GeneSoC(R) PCR前処理キット」の新発売について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2021/07/27]
◆新型コロナウイルス感染症に対する当社の取り組みについて
キリンホールディングス株式会社 [2021/07/27]
◆当社における新型コロナウイルス陽性者の発生について
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2021/07/27]
◆ペプチドリームと武田薬品工業、中枢神経系疾患に対するペプチド
‐薬物複合体に関するパートナーシップの拡大に関する契約を締結
武田薬品工業株式会社 [2021/07/27]
◆当社従業員の新型コロナウイルス感染について
大日本住友製薬株式会社 [2021/07/26]
◆新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
株式会社ツムラ [2021/07/26]
◆持続血糖測定器「Dexcom G6 CGMシステム」を発売
リアルタイム測定と低値リスク予測機能で血糖管理を支援
テルモ株式会社 [2021/07/27]
◆当社における新型コロナウイルス感染者の発生について
日医工株式会社 [2021/07/27]
◆バナー・アルツハイマー研究所とdonanemabの予防効果を評価する
第III相臨床試験で協働 アルツハイマー病に関連する認知機能及び
日常生活機能の低下のリスクを有する方が対象
日本イーライリリー株式会社 [2021/07/27]
◆株式報酬型ストックオプション(新株予約権)の発行内容確定に関する
お知らせ
久光製薬株式会社 [2021/07/26]
◆Kadmon Corporation, LLCが慢性GVHD適応でbelumosudil(KD025)
のFDA承認を取得しました
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2021/07/27]
◆新規β-ラクタマーゼ阻害剤OP0595(Nacubactam)に関する研究開発
~AMED CiCLE事業における中間評価結果について~
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2021/07/27]
◆DMバイオ株式の譲渡に関するお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2021/07/27]
◆コロナ禍の夏休み! お子さんと一緒に思い出作りができる自由研究
のテーマをご紹介
ライオン株式会社 [2021/07/27]
https://www.yakuji.co.jp/entry88486.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry88485.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/07/27]
◆「人口動態統計月報(概数)」令和3年2月分
◆「人口動態統計速報」令和3年5月分
◆「黒い雨」被爆者健康手帳交付請求等訴訟の判決に関しての内閣総理
大臣談話の決定について
◆第7回健康・医療・介護情報利活用検討会及び第7回医療等情報利活用WG
の合同開催(開催案内)
[2021/07/26]
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)
◆厚生科学審議会疾病対策部会指定難病検討委員会(第39回)
◆ハンセン病に関する情報ページ – (1)
◆第10回厚生労働省国立研究開発法人厚生科学研究評価部会 資料
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年7月26日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry88483.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M797183&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M797184&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────