────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/08/02
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
◆◇ニューノーマルにおける最適な薬事申請業務ソリューション◇◆
~「OpenTrusty」を活用した効率的な申請書作成&承認書管理~
テレワークに最適な薬事申請業務、申請後のシームレスな承認書管理を実現
2021年8月26日(木)14:00~15:20 日本ユニシス (Zoom WEBセミナー)
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M799300&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【東京都】認定薬局制度の申請136件‐「良い数字」と好感触示す
東京都福祉保健局健康安全部の早乙女芳明薬務課長は28日、ウェブ上で
開催した定例記者会見で、改正医薬品医療機器等法(薬機法)で8月から
施行される認定薬局制度の申請件数が21日時点で計136件となったことを
明らかにし、「良い数字で、年末にかけて徐々に申請が出てくれば非常に
良い」と順調に進捗しているとの見方を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88503.html
◆【厚科審委員会】指定難病に6疾患追加‐ホモシスチン尿症など
厚生科学審議会疾病対策部会指定難病検討委員会は27日、2021年度に追
加する指定難病として、家族性低βリポ蛋白血症1(ホモ接合体)など6疾
患を了承した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88505.html
◆【厚労省】AZワクチンの添文改訂‐接種不適当者を追記
厚生労働省は27日、英アストラゼネカの「コロナウイルス(SARS-CoV-2
)ワクチン」(販売名:バキスゼブリア筋注)について、添付文書の使用
上の注意を改訂するよう同社に指示した。具体的には、接種不適当者の項
目に、「毛細血管漏出症候群の既往歴がある人」を追記する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88509.html
◆【薬食審調査会】症状消失4週間で献血可‐コロナ感染者の制限期間
後遺症有無の問診条件
薬事・食品衛生審議会血液事業部会安全技術調査会は27日、新型コロナ
ウイルスの罹患歴がある人の献血の採血制限期間として、症状消失後4週
間とする案を了承した。現在は一律に制限しているが、後遺症の有無に関
する問診の追加実施等を条件に緩和する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88501.html
◆【武田薬品】接種12歳以上に引き下げ‐モデルナの添文改訂
武田薬品は26日付で、米モデルナの新型コロナウイルスワクチン「コロ
ナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン」(販売名:COVID-19ワクチンモデ
ルナ筋注)の添付文書を改訂した。海外の臨床試験成績を踏まえ、接種対
象者を従来の18歳以上から12歳以上に引き下げた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88513.html
◆生産性損失は月3120億円
‐長崎大・室田教授など、腋窩多汗症で費用分析
腋窩多汗症における総合的な疾病費用分析を行った結果、患者の生産性
損失額は1カ月3120億円に上ることが、長崎大学大学院医歯薬学総合研究
科皮膚病態学分野の室田浩之教授と科研製薬の調査で明らかになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88511.html
◆【PRISM研究チーム】創薬標的候補の探索成功‐臨床情報DBをAIで解析
官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)の研究チームは、新たに開
発した人工知能(AI)で肺癌と特発性肺線維症(IPF)の創薬標的候補を
探索することに成功した。対象疾患患者の各種臨床情報に基づく大規模デ
ータベース(DB)を独自に構築し、AIで解析することで、既知情報が限ら
れている疾患でも創薬標的を探索できる可能性を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88507.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆院内と院外、患者が選ぶのは
https://www.yakuji.co.jp/entry88497.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 企画
────────────────────────────────────
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
てらわき薬局 城西(PHC)
https://www.yakuji.co.jp/entry88520.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
フルヤマ薬局(東邦薬品)
https://www.yakuji.co.jp/entry88526.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
クオール薬局恵比寿店(ユヤマ)
https://www.yakuji.co.jp/entry88533.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
恵比寿ファーマシー(カケハシ)
https://www.yakuji.co.jp/entry88538.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
自分薬局 阪奈西大寺(アイテックソフトウェア)
https://www.yakuji.co.jp/entry88544.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/71
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆石川県薬剤師会 研修会 2021/08
https://www.yakuji.co.jp/entry88558.html
◆日本薬剤師研修センター 研修会 2021/08
https://www.yakuji.co.jp/entry88562.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆経産省健康・医療新産業協議会「新産業創出に向けたアクションプラン」
公表 薬価でイノベーション評価
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71552
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆2022年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
味の素株式会社 [2021/07/30]
◆2022年3月期第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
アステラス製薬株式会社 [2021/07/30]
◆アステラス製薬とMinovia Therapeutics社 革新的なミトコンドリア
細胞医療プログラムの創成に向けた戦略的提携に関する契約を締結
アステラス製薬株式会社 [2021/07/30]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.、VAXNEUVANCE(TM)
(15価肺炎球菌結合型ワクチン)が18歳以上の成人における15種類
の血清型に起因する侵襲性肺炎球菌感染症予防に対してFDAの承認
を取得したことを発表
MSD株式会社 [2021/07/30]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.、HIV-1感染予防
におけるislatravirの月1回経口投与の安全性、忍容性、薬物動態
の評価のために実施中の前期第2相臨床試験の最新データをIAS 2021
で発表 islatravirの経口投与によるPrEP(曝露前予防)レジメン
での24週間投与の安全性プロファイルをプラセボと比較し示す
MSD株式会社 [2021/07/30]
◆KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)とLENVIMA(R)(レンバチニブ)
の併用療法について進行性子宮内膜がんに係る承認を米国FDAより取得
MSD株式会社 [2021/07/30]
◆アルツハイマー病の初めてのリアルワールド観察臨床第IV相試験
となるADUHELM ICARE AD-USの試験デザインをアルツハイマー病協会
国際会議2021(AAIC2021)において発表
エーザイ株式会社 [2021/07/30]
◆Lecanemab(BAN2401)の臨床効果についてアルツハイマー病協会
国際会議2021(AAIC2021)のLate Breakingとして発表 -Lecanemab
の臨床第II相POC試験後のOpen Label Extension試験における18カ月
投与の臨床効果に関する予備解析結果をAAIC2021において発表-
エーザイ株式会社 [2021/07/30]
◆新型コロナウイルス感染とその対策について
花王株式会社 [2021/07/30]
◆北九州市での使用済みボトルや詰め替え用パウチ類の回収実証実験
「MEGURU BOX プロジェクト」に参加
クラシエホールディングス株式会社 [2021/07/30]
◆2021年度「熱中症ゼロへ」プロジェクトのオフィシャルパートナー
になりました
佐藤製薬株式会社 [2021/07/30]
◆「アルフェ ディープエッセンス<ドリンク>」、「アルフェ ホワイト
プログラムP<ドリンク>」の原料原産地表示について
大正製薬株式会社 [2021/07/30]
◆2021年度第1四半期は堅調な業績を達成、トップライン成長および
パイプラインの持続的な推進を加速
武田薬品工業株式会社 [2021/07/30]
◆武田薬品とFrazier Healthcare Partnersとの提携によるノロウイルス
ワクチンの臨床開発を目的としたHilleVax社の設立について
武田薬品工業株式会社 [2021/07/30]
◆GPIFが採用するすべてのESG投資指数の構成銘柄に継続選定
中外製薬株式会社 [2021/07/30]
◆東京大学医学部附属病院で実施される「ナファモスタットを用いた
新型コロナウイルス感染症治療に関する臨床研究」に試験薬提供協力
東和薬品株式会社 [2021/07/30]
◆2021年12月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
鳥居薬品株式会社 [2021/07/30]
◆中間配当に関する取締役会決議ご通知
鳥居薬品株式会社 [2021/07/30]
◆2022年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
日医工株式会社 [2021/07/30]
◆薬事業務責任役員任命のお知らせ
日本ケミファ株式会社 [2021/07/30]
◆2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本ケミファ株式会社 [2021/07/30]
◆口腔咽頭カンジダ症治療剤「オラビ(R)錠口腔用50mg」の販売移管
について
久光製薬株式会社 [2021/07/30]
◆口腔咽頭カンジダ症治療剤「オラビ(R)錠口腔用50mg」の販売移管
について
富士フイルム富山化学株式会社 [2021/07/30]
◆2022年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
持田製薬株式会社 [2021/07/30]
◆新型コロナウイルス感染症に関する情報
持田製薬株式会社 [2021/07/30]
◆2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社ヤクルト本社 [2021/07/30]
◆中国 海南省海口市での支店設立および営業開始
株式会社ヤクルト本社 [2021/07/30]
◆「新型コロナウイルス」感染についてのお知らせ
ライオン株式会社 [2021/07/30]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
ライオン株式会社 [2021/07/30]
◆日本人と外国人での入浴スタイルに関する調査
日本人は背中をしっかり洗いたい!?
ライオン株式会社 [2021/07/30]
◆ESG投資のための代表的な指数「FTSE4Good Index Series」
「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に採用
ライオン株式会社 [2021/07/30]
https://www.yakuji.co.jp/entry88566.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry88568.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/07/30]
◆医療給付実態調査
◆令和2年簡易生命表の概況
◆医療等分野における情報の保護と利活用に関する実態調査事業等一式
◆外国人患者受入れ医療コーディネーター養成研修事業
◆職域接種に関するお知らせ
◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。
◆令和3年度 出生に関する統計の概況
◆医療施設動態調査(令和3年5月末概数)
◆先進医療会議の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆日本バイオアッセイ研究センターにおける試験方法に関する手順書
からの逸脱行為に対する検討会の報告書等について
◆第3回 日本バイオアッセイ研究センターにおける試験手順書からの
逸脱行為事案による規制等への影響評価に関する検討会 議事概要
◆日本バイオアッセイ研究センターにおける試験手順書からの逸脱行為
事案による規制等への影響評価に関する検討会報告書
◆第3回日本バイオアッセイ研究センターにおける試験手順書からの
逸脱行為事案による規制等への影響評価に関する検討会 資料
◆診療報酬調査専門組織(医療機関等における消費税負担に関する分科会)
の開催について
◆中央社会保険医療協議会
◆先進医療会議
◆第7回新型コロナワクチン自治体説明会資料
◆新型コロナワクチンに係る自治体向け通知・事務連絡等
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
◆第23回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 資料
[2021/07/29]
◆田村厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年7月29日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry88564.html
────────────────────────────────────
■ お知らせ
────────────────────────────────────
◆夏期休業および棚卸に伴う商品出荷(発送)停止のお知らせ
https://www.yakuji.co.jp/entry88556.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M799301&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M799302&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────