────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/08/20
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
◆◇ニューノーマルにおける最適な薬事申請業務ソリューション◇◆
~「OpenTrusty」を活用した効率的な申請書作成&承認書管理~
テレワークに最適な薬事申請業務、申請後のシームレスな承認書管理を実現
2021年8月26日(木)14:00~15:20 日本ユニシス (Zoom WEBセミナー)
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M807609&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【武田薬品、iCAPなど】iPS細胞実用化へ新会社
‐共同研究の成果を継承
武田薬品や京都大学イノベーションキャピタル(iCAP)などは10日、オ
ンライン上で開いた説明会で、iPS細胞由来製品の開発に特化した新会社
オリヅルセラピューティクス(京都市)を今年4月に共同出資で設立した
と発表した。武田と京都大学iPS細胞研究所(CiRA)による共同研究
「T-CiRA」で生み出した二つのシーズをオリヅルに引き渡して開発を進め
る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88760.html
◆【小野薬品】グレーゾーンで起きた事件
‐贈賄事件で報告書「業界全体で検討すべき課題」
小野薬品は6日、同社の社員2人が今年1月に贈賄の疑いで逮捕された事
件で、3人の外部弁護士で構成される調査委員会の報告書を公表した。調
査委員会は、2人の行動は「正当化されるものではない」「第三者収賄罪
の成立に疑う余地はない」としつつ、「MRにとってはまさにグレーゾーン
の中で起きた事件であると言っても過言ではない」と言及。「業界全体と
して検討すべき課題でもあることを浮き彫りにした」と投げかけている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88758.html
◆【大阪府】薬局認定制度、63軒を認定‐災害対応事業も展開へ
大阪府薬務課は11日、今月1日付で施行された薬局認定制度において10
日時点で地域連携薬局62軒、専門医療機関連携薬局1軒を認定したことを
公表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88753.html
◆【NPhA】後発品への変更率が減少‐首藤会長「衝撃的なこと」
日本保険薬局協会(NPhA)は、薬局における後発品供給の現状を把握す
るため「後発品供給に関する緊急調査」を実施した結果を公表した。それ
によると、後発品変更率の推移は2020年12月をピークに下降に転じ、21年
6月にはピーク時よりも1.4ポイント減の83.7%まで低下した。首藤正一会
長は、「目に見えて下がっており、衝撃的な数字だ」と危機感を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88756.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬剤師あゆみの会 研修会 2021/09
https://www.yakuji.co.jp/entry88812.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆武田薬品 短腸症候群治療薬・レベスティブを発売
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71622
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆欧州医薬品庁が、切除不能な進行、再発または転移性食道扁平上皮がん
のファーストライン治療薬として、ブリストル マイヤーズ スクイブ
によるオプジーボとヤーボイの併用療法およびオプジーボと化学療法
の併用療法の申請を受理
小野薬品工業株式会社 [2021/08/19]
◆二次性副甲状腺機能亢進症治療薬「ウパシタ(R)静注透析用シリンジ」
新発売のお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2021/08/19]
◆役員の委嘱職務の変更および人事異動に関するお知らせ
沢井製薬株式会社 [2021/08/19]
◆欧州子会社の株式譲渡に関するお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2021/08/19]
◆日本人女性の年代別によるシワの変化を解析
おでこのシワは50代前半に曲がり角 -50代以上の女性の4人に1人は
前髪を作りおでこのシワを隠していることも明らかに-
ロート製薬株式会社 [2021/08/19]
◆エビデンスに基づく研究開発をより一層加速
サイエンスアドバイザリーコミッティー創設
ロート製薬株式会社 [2021/08/19]
https://www.yakuji.co.jp/entry88813.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry88814.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/08/19]
◆「医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言」について
◆新型コロナワクチンの開発状況について
◆令和3年度「医療機関における外国人患者の受入に係る実態調査」
について
[2021/08/18]
◆第3回全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年8月18日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry88815.html
────────────────────────────────────
■ 書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆[予約]【書籍】国際化粧品規制2021
‐EU・アセアン・中国・米国・韓国・台湾・日本‐
https://www.yakuji.co.jp/entry88792.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M807610&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M807611&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────