────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/08/26
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CST】ウェスタンブロットをマスターしよう! /
きれいなウェスタンブロットの結果を得るために苦労した経験はありません
か?実験手技の習熟レベルに関わらず、ウェスタンブロットの様々な悩みを
解決することを目的としたウェスタンブロット5日間チャレンジをご用意!
詳細はこちら → https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M810034&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【都市長会】適正なワクチン供給を‐都知事に緊急要望
東京都市長会は18日、東京都知事に新型コロナウイルス感染急拡大から
市民を守るための緊急要望を提出した。新型コロナウイルス感染症の拡大
で接種促進のための体制を整備したものの、ワクチン供給量の不足などに
より、接種計画に大幅な遅れが生じていることから市町村に対するワクチ
ンの適正な供給を求めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88881.html
◆【薬学教育学会大会】実務実習後OSCEを試行
‐臨床能力の客観的な評価へ
実務実習修了後における学生の臨床能力を大学が客観的に評価する「
pccOSCE」(post-clinical clerkship OSCE)の試行的導入が始まってい
る。指導薬剤師により同意を得た患者を対象に学生が対応し、指導薬剤師
と大学教員が到達度の評価を行う。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88879.html
◆【薬学教育学会大会】実務実習の質担保が課題
‐施設や指導者の評価が重要に
薬学教育学会大会で討議
8月21、22日にウェブ上で開かれた日本薬学教育学会大会のシンポジウ
ムで、6年制薬学教育における臨床教育のあり方を討議した。鈴木匡氏(
名古屋市立大学大学院薬学研究科教授)は、実習施設の環境や指導薬剤師
の資質を評価し実務実習の質を担保する仕組みの構築や、実務実習を受け
た薬学生の学習効果を評価する方法の改良に取り組む必要があると言及。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88883.html
◆【科学技術指標2021】研究開発費、横ばい18兆円
‐日本の停滞感が顕著に
文部科学省科学技術・学術政策研究所はこのほど、国内外の科学技術活
動を示した「科学技術指標2021」を公表した。日本の研究開発費総額は18
兆円と横ばいの状況が続き、博士号取得者数、被引用論文数の国別順位が
下がるなど、全体的に停滞と低下が続いている実態が浮き彫りとなった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88877.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
────────────────────────────────────
◆米FDAがXywavを特発性過眠症治療薬として承認
https://www.yakuji.co.jp/entry88902.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/healthday-news
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】洗浄と保湿両立した洗顔料‐ミノンアミノモイストから
第一三共へルスケア
https://www.yakuji.co.jp/entry88866.html
◆【新製品】五つの成分が抵抗力改善‐「ファイブバリア」発売
キューサイ
https://www.yakuji.co.jp/entry88869.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長にトリアナ氏‐プリンツ氏は欧州代表 バイエル薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry88872.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「かぜ」経験率が大きく減少
https://www.yakuji.co.jp/entry88863.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆11月2日に千里ライフサイエンスセミナーS4『新興・再興ウイルス
感染症に対する取り組み』開催 千里ライフサイエンス振興財団
https://www.yakuji.co.jp/entry88894.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆EFPIA Japan 新会長にサノフィ社長の岩屋孝彦氏を選出
9月1日付で就任
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71647
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」 新たな二つの適応
を取得 治癒切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト
不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌 PD-L1陽性のホルモン
受容体陰性かつHER2陰性の手術不能又は再発乳癌
MSD株式会社 [2021/08/25]
◆「ブスルフェクス点滴静注用60mg」公知申請で小児の1日1回投与
の用法用量の追加が承認
大塚製薬株式会社 [2021/08/25]
◆オプジーボ(R)点滴静注とカボメティクス(R)錠の併用療法
根治切除不能又は転移性の腎細胞がんを対象とした併用療法
に係る国内製造販売承認事項一部変更承認の取得について
小野薬品工業株式会社 [2021/08/25]
◆GSKとCureVac、第二世代mRNA COVID-19ワクチン候補CV2CoV
が前臨床試験で免疫応答と予防効果を示したことを発表
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2021/08/25]
◆新社屋、サンスターコミュニケーションパーク
「日経ニューオフィス賞」にて、ニューオフィス推進賞を受賞
サンスターグループ [2021/08/25]
◆オプジーボ(R)点滴静注とカボメティクス(R)錠の併用療法根治切除不能
又は転移性の腎細胞がんを対象とした併用療法に係る国内製造販売承認
事項一部変更承認の取得について
武田薬品工業株式会社 [2021/08/25]
◆-20代~50代男女約800名に聞く、頭痛・生理痛に関する調査-
頭痛頻度は10年前より約16%、コロナ禍以前より約25%も増加
「コロナ禍の不安」「スマホ・PC長時間利用」など生活スタイル
の様々な変化が要因に
第一三共ヘルスケア株式会社 [2021/08/24]
◆妊娠されている方を対象とした新型コロナワクチン職域接種の受入れ
について
日医工株式会社 [2021/08/24]
◆当社グループ会社における新型コロナウイルス感染者の発生について
日医工株式会社 [2021/08/24]
◆抗悪性腫瘍剤カルボプラチン点滴静注液50mg「NK」・同150mg「NK」
・同450mg「NK」の乳癌に対する用法及び用量追加承認について
日本化薬株式会社 [2021/08/25]
◆当社製品「ウプトラビ(R)」の「外科的治療不適応又は外科的治療後
に残存・再発した慢性血栓塞栓性肺高血圧症」に対する国内適応追加
承認取得のお知らせ
日本新薬株式会社 [2021/08/25]
◆経皮吸収型持続性疼痛治療剤「フェントス(R)テープ
(開発コード:HFT‐290)」の小児がん疼痛患者への適応拡大
に関する承認事項一部変更承認取得のお知らせ
久光製薬株式会社 [2021/08/25]
◆経皮吸収型非ステロイド性疼痛治療剤「ジクトル(R)テープ
(開発コード:HP-3150)」の腰痛症、肩関節周囲炎、頸肩腕症候群
及び腱鞘炎への効能追加に関する承認事項一部変更承認申請のお知らせ
久光製薬株式会社 [2021/08/25]
◆ダラツムマブ皮下投与製剤である「ダラキューロ(R)配合皮下注」
「全身性ALアミロイドーシス」における製造販売承認を取得
ヤンセン ファーマ株式会社 [2021/08/25]
◆「外科的治療不適応又は外科的治療後に残存・再発した慢性血栓塞栓性
肺高血圧症」に対する『ウプトラビ(R)』の適応追加承認のお知らせ
ヤンセン ファーマ株式会社 [2021/08/25]
https://www.yakuji.co.jp/entry88925.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry88927.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/08/25]
◆第67回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
令和3年度第16回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)資料
◆厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
◆令和3年度医療施設等施設整備費補助金の交付額の内示について
◆令和3年度(令和2年度からの繰越分、令和3年度当初予算分)医療提供体制
施設整備交付金の交付額の内示について
◆危険ドラッグの成分3物質を新たに指定薬物に指定~指定薬物等を定める
省令を公布しました~
◆薬物乱用防止に関する情報
◆職域接種に関するお知らせ
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会
(オンライン会議)の開催について
◆薬事・食品衛生審議会(食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会)
[2021/08/24]
◆COVID-19 Tests
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の無症状病原体保有者の発生
について(空港検疫)
◆第26回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産
・流通部会(Web会議)の開催について
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年8月24日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry88923.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M810035&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M810036&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────