────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/08/30
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【無償提供】要介護高齢者に多い40疾患「手に入れにくい有病率データ」
医療用医薬品のマーケティング担当の方へ。
地域包括ケアに対応するならまず手に入れたい「要介護高齢者の有病率」。
シルバーマーケティングを支援してきた
インターネットインフィニティー社が調査しました!
製薬・医療機器担当者限定で提供いたします。お問合せはこちら。
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M811524&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【薬学教育学会大会】災害医療の薬学教育議論
‐処方箋なしで薬渡す訓練も
地震や水害など災害が頻発する中、薬剤師が地域の中で災害医療にどう
関与していくかが課題となっている。21日にオンライン上で開催された日
本薬学教育学会大会のシンポジウムでは、薬学関係者の目線から災害医療
に必要な薬学教育を討論。現場からは処方箋なしで医療用医薬品を渡すこ
とを想定した研修や訓練のニーズが高いこと、コロナ禍で薬剤師が医療チ
ームの現場調整役を担える可能性を指摘する声などが上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88946.html
◆【塩野義製薬】年内にも最終試験開始
‐コロナワクチン、来年3月までに供給
塩野義製薬は、開発中の新型コロナウイルス感染症ワクチンについて、
年内にも最終段階の臨床試験を開始するための準備を進めている。来年3
月までに供給を始める計画。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88947.html
◆医薬品産業ビジョンを支持‐製薬業界、官民対話で意見
厚生労働省は24日、8年ぶりに改訂する「医薬品産業ビジョン2021」に
ついて業界団体やアカデミアとの官民対話を開催した。業界団体からは厚
労省が示したビジョン案を支持する意見が多く上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88948.html
◆【厚労省・22年度医薬概算要求】後発品の信頼確保へ増額
‐RWD安全評価で新事業
厚生労働省医薬・生活衛生局の2022年度予算概算要求は、前年度比18.0
%増の110億7600万円となった。新たな成長推進枠として25億6500万円を
計上。医薬品等の品質確保・安全対策の推進では、後発品メーカーによる
一連の問題を踏まえ、GMP調査体制や承認申請資料の適合性調査の強化、
リアルワールドデータ(RWD)を活用した後発品の安全性確認を新規事業
として盛り込み、約3億円を増額。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88949.html
◆【小野薬品】オプジーボ併用、欧当局が申請受理‐食道癌1次治療で
小野薬品は、オプジーボを含む2種類の併用療法について、食道癌の1次
治療を対象とした米ブリストルマイヤーズスクイブ(BMS)による申請が
欧州医薬品庁に受理されたと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88950.html
◆【厚労省】22年度概算要求33.9兆円‐過去最大、自然増は6600億円
厚生労働省の2022年度概算要求で一般会計の要求額は、今年度当初予算
から8070億円増の33兆9450億円で過去最大となった。高齢化の進展などで
年金や医療費が増える社会保障費の自然増は6600億円と見込んだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry88951.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】便が固めの人の便秘に‐「麻子仁丸」を新発売
小太郎漢方製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry88938.html
◆【新製品】リキセー「和柄」シリーズ限定発売 田村薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry88940.html
◆【新製品】さらなる速効性を追求‐「ロキソニンSクイック」を新発売
第一三共へルスケア
https://www.yakuji.co.jp/entry88942.html
◆【新製品】「レベスティブ」発売‐国内初の短腸症候群薬 武田薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry88945.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆帝人HCの営業拠点再編‐18支店129営業所体制に 帝人ファーマ
https://www.yakuji.co.jp/entry88944.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆プラスチックごみ問題、さらなる取り組みを
https://www.yakuji.co.jp/entry88936.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社説
────────────────────────────────────
◆イベルメクチン、冷静な議論を
https://www.yakuji.co.jp/entry88937.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆MR認定センター・田中専務理事 MRの名称「適正使用推進者」に変更
を提案 呼称を表す活動に転換
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71678
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆大阪府アレルギー疾患府民公開講座、
「知っておきたい!身近なアレルギー治療」開催のお知らせ
アストラゼネカ株式会社 [2021/08/27]
◆眉メイクのコーチングソフトを開発
なりたい眉に導くパーソナライズアドバイスを美容部員が非接触で提供
花王株式会社 [2021/08/27]
◆順天堂大学大学院医学研究科・環境医学研究所とファンケルの共同研究
講座「抗加齢皮膚医学研究講座」にキリンが参画
キリンホールディングス株式会社 [2021/08/27]
◆当社グループにおける新型コロナウィルス感染者発生について
クラシエホールディングス株式会社 [2021/08/27]
◆抗SARS-CoV-2モノクローナル抗体「ロナプリーブ(TM)点滴静注セット」
説明会
中外製薬株式会社 [2021/08/27]
◆プライバシーマーク取得のお知らせ
東和薬品株式会社 [2021/08/27]
◆新型コロナウイルス感染者の発生状況について
日医工株式会社 [2021/08/27]
◆<自粛痛と睡眠に関する調査>コロナ禍の平均睡眠時間は6.5時間、
睡眠不調は深刻に 「睡眠の質」が下がり、眠りが浅くなったと
3割が回答 ~身体の痛みが増えた部位は「肩」 で、睡眠にも影響~
ニチバン株式会社 [2021/08/27]
◆令和3年8月大雨災害に対する支援物資提供のお知らせ
久光製薬株式会社 [2021/08/27]
◆新型コロナウイルス感染症に関する情報
持田製薬株式会社 [2021/08/27]
◆「新型コロナウイルス」感染についてのお知らせ
ライオン株式会社 [2021/08/27]
https://www.yakuji.co.jp/entry88968.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry88967.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/08/27]
◆検査証明書の提出についてページを更新しました。
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆第1回母子健康手帳に関する意見を聴く会
◆職場での検査に関する一般事業者からの問合せに対応できる医薬品卸売
業者等について
◆新型コロナワクチンの一部ロットの使用見合わせについて
◆第3回国立ハンセン病資料館常設展示見直し検討会(開催案内)
◆先進医療会議の開催について
◆令和2年度における「輸入食品監視指導計画に基づく監視指導結果」
及び「輸入食品監視統計」の公表
◆「令和2年度使用者による障害者虐待の状況等」の結果を公表します
◆厚生科学審議会科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会
(第5回)(ペーパーレス)の開催について
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1250報)
◆令和3年度自殺予防週間の主な取組を公表します
◆厚生科学審議会科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会
◆先進医療会議
◆母子健康手帳に関する意見を聴く会
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年8月27日版)
◆令和4年度診療報酬改定時におけるDPC準備病院の募集について
◆令和3年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議資料
◆令和3年度の広報の取組みについて(自殺対策)
◆妊娠届出数の状況について
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
[2021/08/26]
◆検疫所職員の新型コロナウイルス感染について
◆田村厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
◆第39回医師需給分科会 資料
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年8月26日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry88965.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M811525&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M811526&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────