────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/09/03
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
★医療用医薬品のマーケティング担当の方へ★
「病院や医師中心の活動だけで本当に大丈夫ですか?」
介護従事者も、患者を医療に繋げる重要な役割を担っています。
要介護高齢者約670万人とその家族、約1,300万人と接触する
ケアマネジャーを通して、新たな市場にアプローチしませんか?
インターネットインフィニティーが、web・リアル両面から支援します!
詳細はこちら→ https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M814267&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【富士製薬】レボノルゲストレル自主回収‐純度試験が承認規格外
富士製薬は8月30日、緊急避妊薬「レボノルゲストレル錠1.5mg『F』」
について、自主回収すると発表した。承認書に定められた方法と異なる方
法で純度試験を行っていたことが判明したためとしている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89033.html
◆【HPVワクチン議連】積極的勧奨再開は10月に‐スケジュール遅延を懸念
HPVワクチンの積極的勧奨再開を目指す議員連盟は8月30日、HPVワクチ
ンの速やかな再開に関する要望書を菅義偉首相と加藤勝信内閣官房長官、
田村憲久厚生労働相に提出した。厚生労働省は10月にもHPVワクチンの積
極的勧奨を再開する方針を示している。議連では10月より前に積極的勧奨
を再開することや、9価ワクチンの定期接種化などの実現を求めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89035.html
◆【MRフォーラム】MRの新たな役割で議論‐チーム医療の一員求める声
MR認定センターは8月26日、2021年度MRフォーラムをオンラインで開催
した。各演者からは、MRの果たすべき役割について提言が行われたほか、
今後の期待も語られた。MRをめぐっては大きな環境変化が訪れている中、
チーム医療の一員としての活動を求める声が相次いだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89038.html
◆【薬学教育学会大会で報告】新型コロナで教育環境激変
‐学習効果向上に教員工夫
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、薬系大学の教育環境は大きく
変わった。現場の教員は、オンライン教育の導入など対面教育で培ったノ
ウハウが通用しない場面に遭遇し、その対応に苦慮しながらも、学習効果
を高めようと工夫して教育に取り組んでいるようだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89040.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆石川県薬剤師会 研修会 2021/09
https://www.yakuji.co.jp/entry89106.html
◆神戸薬科大学 研修会 2021/09-2021/11
https://www.yakuji.co.jp/entry89112.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆日本医師会の税制改正要望 消費税負担の大きな医療機関
「軽減税率による課税取引」に見直し検討を
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71721
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
味の素株式会社 [2021/09/02]
◆自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
あすか製薬ホールディングス株式会社 [2021/09/02]
◆アステラス製薬、Nitto、エムハート 心電計による検査サービスで提携
アステラス製薬株式会社 [2021/09/02]
◆X連鎖性ミオチュブラーミオパチー患者を対象としたAT132の臨床試験
(ASPIRO試験)に関する最新報告
アステラス製薬株式会社 [2021/09/01]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. VAXNEUVANCETM
(15価肺炎球菌結合型ワクチン)が、乳児を対象とする第3相PNEU-PED
(V114-029)試験で免疫原性と安全性の主要評価項目を達成したこと
を発表
MSD株式会社 [2021/09/02]
◆2021年8月31日 厚生労働大臣記者会見 HPVワクチンの積極的な
接種勧奨再開に関する厚生労働大臣の発言について MSD株式会社
のステートメント
MSD株式会社 [2021/09/01]
◆花王独自の「茶カテキン」「コーヒー豆由来クロロゲン酸類」の販売
を開始 機能性表示食品届出のためのデータやサポートも提供
花王株式会社 [2021/09/02]
◆リンザゴリクスのバイオジェニュイン社(中国)への技術導出契約締結
に関するお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2021/09/02]
◆抗体医薬品サイトをリニューアル公開
~読めばわかる、抗体と抗体医薬品のこと~
協和キリン株式会社 [2021/09/01]
◆ジーラスタ(R)自動投与デバイスの国内承認申請のお知らせ
協和キリン株式会社 [2021/09/01]
◆~いち髪 15周年記念~ 「いち髪 15TH THANKS YEAR」企画
スタート! 9月1日(いちの日)から1年にわたり、プレゼント
キャンペーンなどを展開
クラシエホールディングス株式会社 [2021/09/01]
◆事後交付型業績連動株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
参天製薬株式会社 [2021/09/01]
◆新市場区分「プライム市場」の選択申請に関するお知らせ
参天製薬株式会社 [2021/09/01]
◆若返りの鍵「MITOL」を増やす成分の持つ効果とMITOL減少が肌老化
を加速させる可能性を発見
大正製薬株式会社 [2021/09/02]
◆臨床第3相PANTHER試験(Pevonedistat-3001)のアップデートについて
武田薬品工業株式会社 [2021/09/02]
◆モデルナ社および武田薬品による共同ステートメント
COVID-19ワクチンモデルナ筋注の使用見合わせ対象ロットに関する
評価の結果速報について
武田薬品工業株式会社 [2021/09/01]
◆経団連1%(ワンパーセント)クラブを通じて当社製品を被災地へ提供
第一三共ヘルスケア株式会社 [2021/09/02]
◆ベトナムにおける駐在員事務所開設のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2021/09/02]
◆人事異動のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2021/09/02]
◆事業会社の執行役員人事に関するお知らせ
常盤薬品工業株式会社 [2021/09/01]
◆第三者割当による新株式発行に係る払込完了のお知らせ
日医工株式会社 [2021/09/02]
◆新型コロナウイルス感染者の発生状況について
日医工株式会社 [2021/09/02]
◆乳酸菌ラクチカゼイバチルス パラカゼイ シロタ株を含む乳製品
の習慣的摂取が高齢者の腸内細菌叢を安定化する可能性
株式会社ヤクルト本社 [2021/09/02]
https://www.yakuji.co.jp/entry89116.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry89118.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/09/02]
◆新型コロナワクチンに係る自治体向け通知・事務連絡等
◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。
◆レムデシビル(販売名:ベクルリー点滴静注液100 mg、
同点滴静注用100mg)の投与をお考えの医療機関の皆さまへを更新
しました。
◆新型コロナワクチンについて
◆入札公告(令和3年度新型コロナウイルス感染症の大規模血清疫学調査
における検体採取・検査・分析業務一式)
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
[2021/09/01]
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の無症状病原体保有者の発生
について(空港検疫)
◆新型コロナウイルスワクチンの一部ロットにおける異物混入に係る調査
結果について
◆第4回がんとの共生のあり方に関する検討会(資料)
◆神奈川県における新型コロナウイルスワクチンの一部ロットの接種中止
について
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会を開催します
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆検疫所職員の新型コロナウイルス感染について
◆広報誌「厚生労働」8月号
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年9月1日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry89115.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M814268&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M814269&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────