────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/09/27
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
論文の作成は、業界トップクラスのサン・フレアにお任せください!
掲載実績:Lancet Oncol., European Urology, Clin Drug Investig.他
論文の翻訳やネイティブチェック単体のご依頼も受け付けております。
★即日対応のお問い合わせフォームはこちら↓【今なら特典つき】
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M824358&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】出荷停止品を算定除外に‐後発品加算で臨時的措置
厚生労働省は21日、後発品の出荷停止等を踏まえ、7月時点で供給が停
止されていると報告があった医薬品のうち、供給停止品目と同一成分・同
一投与形態の医薬品については、後発品使用体制加算などの実績要件であ
る後発品の使用割合を算出する際に、算出対象から除外しても差し支えな
いとの事務連絡を都道府県向けに発出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89587.html
◆【予防接種・ワクチン分科会】コロナワクチン、交互接種を了承
‐既感染者も2回接種推奨
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会は17日、1、2回目で異なる品
目の新型コロナウイルスワクチンを接種する「交互接種」の実施を了承し
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89588.html
◆【KMバイオロジクス】不活化ワクチン有効性確認
‐コロナで国内第I/II相
来年度中の実用化目指す
KMバイオロジクスは21日、新型コロナウイルス感染症に対する不活化ワ
クチン「KD-414」の国内第I/II相試験で、一定の有効性と安全性が確認
できたと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89593.html
◆【日薬学術大会で討議】安定確保薬、制度化が必要
‐通常取引と別枠の仕組みを
19、20日にウェブ上で開かれた日本薬剤師会学術大会の分科会で、安定
確保医薬品や医薬品供給不足発生時対応スキームの制度化を求める声が相
次いだ。「最も優先して取組を行う安定確保医薬品」(カテゴリA)に分
類される21成分については、通常の医薬品取引とは別枠とし、製薬企業、
卸、病院、薬局間で共同管理するなどの案が示された。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89592.html
◆田村厚労相、年内にも追加接種開始へ
田村憲久厚生労働相は21日の閣議後会見で、新型コロナウイルスワクチ
ンの3回目接種(追加接種)について、年内にも2回目接種から8カ月以上
経過した人に実施できるよう、自治体に体制整備を要請する考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89591.html
◆【日薬学術大会】初の完全ウェブ開催終える‐参加者は1万人を突破
第54回日本薬剤師会学術大会が19、20日の両日、ウェブ上で開かれた。
18年ぶりの福岡での学術大会として、現地開催とウェブ開催(ライブ配信
)を併用した初のハイブリッド形式での開催を目指していたが、新型コロ
ナウイルス感染症の蔓延で完全ウェブ開催となり、2日間の全プログラム
を終えた。「多様性を可能性に―未来に広がる薬剤師」をテーマに、特別
記念講演、三つの特別講演、22の分科会などが行われた。参加者は1万0512
人と北海道で昨年開催された第53回大会を大きく上回り、ウェブ開催で多
くの参加者を集めることに成功した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89589.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】つらい目の疲れを改善「フジアイプレミアムR」 富士薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry89581.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】15日付、10月1日付 エーザイ
https://www.yakuji.co.jp/entry89579.html
◆【人事】10月1日付 EAファーマ
https://www.yakuji.co.jp/entry89580.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆LINEのチャット機能を使ったお薬相談
https://www.yakuji.co.jp/entry89578.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社説
────────────────────────────────────
◆コロナ収束のゴールはあるのか
https://www.yakuji.co.jp/entry89594.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆10月31日にオンラインセミナー「臨床漢方入門セミナー」開催 ユニヴ
https://www.yakuji.co.jp/entry89623.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆欧州CHMP NSCLC治療薬Gavretoなど5品目の承認を勧告
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71817
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆東北大学とアステラス製薬 革新的医療ソリューション創出を目指し
包括的産学連携第二期を開始
アステラス製薬株式会社 [2021/09/24]
◆イタリア販社 第6回中小企業Welfare Index で最高レベルを受賞
エーザイ株式会社 [2021/09/22]
◆花王暮らしの環境情報『“きれい”な未来をいっしょにつくろう』
を公式ウェブサイトにオープン
花王株式会社 [2021/09/24]
◆途上国における保健システム強化を目指して、新たに4団体と
パートナーシップを締結 世界中の従業員による投票で、
グローバルCSRプログラムの支援対象を選定
武田薬品工業株式会社 [2021/09/24]
◆シンガポール初となる「ゼロ・エネルギー・ビル」の建設に着工
武田薬品工業株式会社 [2021/09/24]
◆大阪大学大学院医学系研究科、カーブスジャパン、日本イーライリリー、
女性を対象とした肩、腰、手足の関節などの慢性的な痛みと運動の関連
に関するデータを公表
日本イーライリリー株式会社 [2021/09/24]
◆妊活応援商品 運動精子濃度テストキット 臨床検査と高い相関を確認
~男性の精子セルフチェックを後押し~
ロート製薬株式会社 [2021/09/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry89616.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/09/24]
◆令和3年9月10日 第68回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会
副反応検討部会、令和3年度第17回薬事・食品衛生審議会薬事分科会
医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)議事録
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
◆新型コロナウイルス感染症の影響により生活にお困りの皆さまへを更新
しました。
◆医師の働き方改革における産婦人科医師の労働時間短縮に有効な取組
の推進に向けた調査研究事業
◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。
◆中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査
・評価分科会)の開催について
◆麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動の実施について
◆厚生労働省関係の主な制度変更(令和3年10月)について
◆中央社会保険医療協議会 (中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門
組織(入院医療等の調査・評価分科会))
◆薬物乱用防止に関する情報
◆新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を更新しました。
◆令和3年9月24日付幹部名簿
[2021/09/23]
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年9月23日版)
◆令和3年度第1回薬事分科会審議参加規程評価委員会資料
[2021/09/22]
◆令和3年度第1回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会(ペーパーレス)
◆田村厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆第26回中央訓練協議会(ペーパーレス・Web会議)の開催について
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年9月22日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry89618.html
────────────────────────────────────
■ 書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【書籍】人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針
ハンドブック
https://www.yakuji.co.jp/entry89608.html
◆【書籍】改正医薬品・医薬部外品 GMP省令ハンドブック
https://www.yakuji.co.jp/entry89604.html
◆【書籍】今日から減らす!事例で学ぶ調剤エラー防止策
https://www.yakuji.co.jp/entry89612.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M824359&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M824360&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────