────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/09/30
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
★製薬・医療機器のマーケティング担当者必見★
高齢者の市場開拓に役立つ無料メルマガ「医介マーケティング通信」創刊!
┗受診増・アドヒアランス向上の新たなチャネル
┗地域包括ケアシステム時代の新マーケ
┗「介護業界のキーマン」の活用
┗医療系マーケ担当者の盲点
↓無料購読・サンプルはこちら↓
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M826141&c=26264&d=505f
(提供:ケアマネジメント・オンライン)
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】抗原検査キット、薬局販売へ‐薬剤師による説明が必須に
厚生労働省は27日から、新型コロナウイルス感染症に対する医療用抗原
検査キットを薬局で販売することを特例的に認めた。購入者が自宅などで
陽性・陰性を判定して早期に医療機関への受診につなげる狙い。処方箋は
不要だが、薬剤師が販売と説明を行い、説明内容を理解したか確認する署
名を受け取ることなどを求めている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89688.html
◆【厚労省】コロナの中和抗体薬承認‐治療選択肢の拡大に期待
厚生労働省は27日、グラクソ・スミスクライン(GSK)の新型コロナウ
イルス治療薬「ゼビュディ点滴静注液500mg」(一般名:ソトロビマブ)
を特例承認した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89672.html
◆河野ワクチン担当相、追加接種「自治体で実施」
河野太郎ワクチン担当相は24日の閣議後会見で、新型コロナウイルスワ
クチンの3回目接種(追加接種)の実施場所について、原則的に自治体で
行うこととする考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89683.html
◆【C-CAT】利活用検索ポータル開始‐ゲノム情報を創薬に利活用
国立がん研究センターがんゲノム情報管理センター(C-CAT)は10月4日
から、保険診療で行われた癌遺伝子パネル検査の結果から得られた遺伝子
変化等の情報を研究開発に利活用できる「利活用検索ポータル」の運用を
始める。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry89687.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】寝ている間に疲労を回復‐「アリナミンナイトリカバー」
アリナミン製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry89669.html
◆【新製品】高品質のプロテイン発売 日本新薬
https://www.yakuji.co.jp/entry89671.html
◆【新製品】ひざ専用サポーターを刷新‐使用感が向上 興和
https://www.yakuji.co.jp/entry89670.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「エラーカタストロフ」仮説
https://www.yakuji.co.jp/entry89668.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆日本薬剤師研修センター 研修会 2021/10
https://www.yakuji.co.jp/entry89693.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆スズケンが新流通モデル構築へ ラストワンマイルでGENieと提携
Amazonに「ブランドストア」開設も
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71867
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アストラゼネカのイミフィンジ、第III相CASPIAN試験において
化学療法との併用療法により、進展型小細胞肺がん患者さん
の3年生存割合を3倍に
アストラゼネカ株式会社 [2021/09/29]
◆KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)、化学療法±ベバシズマブ
との併用療法が、治療抵抗性、再発または転移性子宮頸がん
の一次治療において化学療法±ベバシズマブと比較して
死亡リスクを3分の1低減
MSD株式会社 [2021/09/29]
◆つめかえパックの「水平リサイクル」をめざすプロジェクト
「神戸プラスチックネクスト ~みんなでつなげよう。
つめかえパックリサイクル~」に参加
花王株式会社 [2021/09/29]
◆Upsher-Smith Laboratories, LLC 米国における
イソトレチノインカプセル3規格追加発売のお知らせ
サワイグループホールディングス株式会社 [2021/09/29]
◆超長時間作用型薬剤となる第3世代HIVインテグラーゼ阻害剤S-365598
の導出に関するViiV Healthcareとのライセンス契約締結について
-超長時間作用型薬剤であるS-365598は、HIV治療にさらなる革新を
もたらす可能性を有する-
塩野義製薬株式会社 [2021/09/28]
◆メディカル カンパニー バイオセンス ウェブスター事業部
9月29日「世界ハートの日」に合わせ「Biosense Webster(R) Online
アプリ」をリリース
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2021/09/29]
◆がん患者さんとそのご家族が最良の治療やケアを選択するための支援
活動について
武田薬品工業株式会社 [2021/09/29]
◆テセントリク、第III相試験の新たなデータで早期肺がんに対する
有用性を支持
中外製薬株式会社 [2021/09/29]
◆10代~40代の女性に聞く、「PMS(月経前症候群)実態調査」
PMSの症状がある女性の3人に1人は天候変化で症状が悪化する
ことが明らかに
株式会社ツムラ [2021/09/28]
◆神戸市と小売業・日用品メーカー・リサイクラー16社が協働
「神戸プラスチックネクスト ~みんなでつなげよう。
つめかえパックリサイクル~」 神戸市での使用済みつめかえ
パックの回収・リサイクルに参加
ライオン株式会社 [2021/09/29]
◆子どもたちの個性を尊重し“眼の芽”を育てる
「一般財団法人 ロートこどもみらい財団」設立のお知らせ
ロート製薬株式会社 [2021/09/29]
https://www.yakuji.co.jp/entry89707.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry89708.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/09/29]
◆治療薬、ワクチン、医療機器、検査キットの開発についてを更新
しました。
◆ワクチン接種証明書の「写し」の提出についてを更新しました。
◆第69回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
令和3年度第18回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)(ペーパーレス、Web会議)の開催について
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
◆歯科健康診査推進事業(後期高齢者の歯科口腔保健の状況把握等)に係る
調査研究等一式(再度公告)
◆歯科健康診査推進事業(地域における歯科口腔保健状況の分析・評価等)
に係る調査研究等一式(再度公告)
◆職域接種に関するお知らせ
[2021/09/28]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年9月28日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry89709.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M826142&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M826143&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────