────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/10/19
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CST】メルマガ登録で毎月の新製品が30% OFF! /
メルマガ登録はお済みですか?今ならご登録後すぐに10月のクーポンコー
ドをメールでお届けします。10月の30% OFFクーポンコード対象製品は全
50品目!新製品をお得にお買い求めいただけるチャンスをお見逃しなく。
詳細はこちら→ https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M834864&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【高知大病院薬剤部】血液がんの便秘重症化抑制
‐非刺激性下剤の使用促進で
高知大学病院薬剤部の川田敬氏は9日、ウェブ上で開かれた日本医療薬
学会年会で、血液がん患者の適切な排便管理方法を発表した。後ろ向き臨
床研究で、血液がん患者の便秘重症化に刺激性下剤が関係することを解明
。刺激性下剤の使用を避けるため、非刺激性下剤の酸化マグネシウムを投
与し、必要に応じて同じ系統の薬剤を追加するプロトコールを構築した。
便秘の重症化を抑えられているという。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90056.html
◆【大阪府】GE「ロードマップ」変更へ‐数値目標などを検討
大阪府薬務課は12日に会見し、相次ぐジェネリックメーカーの不祥事に
端を発した医薬品供給不足の問題などを踏まえ、府の後発品安心使用促進
事業ロードマップについて年内に開催予定の府後発医薬品安心使用促進の
ための協議会で、変更を検討する方針を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90054.html
◆【費用対効果評価部会】費用増は調整係数最小に
‐分析期間超過も厳しい規定
中央社会保険医療協議会の費用対効果評価部会が15日に開かれ、費用対
効果評価制度の見直しに向け議論した。厚生労働省は、価格調整を行うに
当たって効果が同等で費用が増加する場合や、分析期間が超過し、その理
由に妥当性を欠く場合には最も小さな価格調整係数を用いることを提案。
多くの委員が賛同した一方、企業側の委員からは慎重な対応を求める意見
が出た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90087.html
◆【厚科審合同会議】ファイザー製の選択可能に
‐10、20代男性接種、推奨表現用いず
厚生科学審議会と薬事・食品衛生審議会の合同会議は15日、ワクチン接
種後に心筋炎関連事象がモデルナ製ワクチンに多く報告されているのを踏
まえ、「10、20代男性については十分な情報提供の上、ファイザー製ワク
チン接種も選択することができる」との考え方を示した。1回目接種がモ
デルナ製だった被接種者についても2回目接種を受ける際にファイザー製
を選択できる。厚生労働省は10、20代男性にファイザー製ワクチン接種を
推奨するとの案を提示したが、「推奨」という強いメッセージではなく「
選択可能」との表現に修正した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90089.html
◆【医療薬学会年会】情報共有のあり方を議論‐施設や地域で独自の工夫
このほどウェブ開催された日本医療薬学会年会のシンポジウムで、トレ
ーシングレポートの質向上や効率的な運用方法をめぐって、病院や薬局の
薬剤師が意見を交わした。退院時に病院から薬局に手厚く情報を提供して
薬局薬剤師による患者フォローアップを後押しする取り組みや、地域ぐる
みでトレーシングレポートの書式を統一して効率的に運用する事例などを
紹介。生まれた成果や今後の課題を共有した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90082.html
◆岸田首相、経口コロナ薬の開発支援‐接種完了、11月早い時期に
岸田文雄首相は13日、参議院本会議の代表質問で、新型コロナウイルス
感染症に対する国産経口治療薬の研究開発支援に積極的に取り組むとの考
えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90090.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「洗浄力モコ泡わ」を一新‐発酵乳酸で洗浄効果向上
エステー
https://www.yakuji.co.jp/entry90076.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【組織】11月1日付 キッセイ薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry90080.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆医薬品の万全な供給体制整備を
https://www.yakuji.co.jp/entry90078.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆第32回薬草教室を30日にオンライン開催 日本大学薬学部
https://www.yakuji.co.jp/entry90072.html
◆12月18日に研修会‐オンラインで開催 宮城県病院薬剤師会
https://www.yakuji.co.jp/entry90073.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2021/11
https://www.yakuji.co.jp/entry90094.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ファイザーとUbie 過活動膀胱の情報提供で協業
患者の早期受診をサポート
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71952
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「レンビマ(R)」(レンバチニブ)と「キイトルーダ(R)」
(ペムブロリズマブ)の併用療法について進行性腎細胞がんおよび
進行性子宮内膜がんに関する承認勧告を欧州医薬品委員会(CHMP)
より受領
エーザイ株式会社 [2021/10/18]
◆超音波腎デナベーションシステムの日韓臨床試験REQUIRE試験結果
について第43回日本高血圧学会総会で発表、Hypertension Research誌
に同時掲載
大塚ホールディングス株式会社 [2021/10/15]
◆パーソナルヘルスレコード(PHR)管理アプリ「SaluDi」をリリース
‐未病・予防から治療まで一体化した健康への貢献をスタート‐
サワイグループホールディングス株式会社 [2021/10/18]
◆プレフェミン「使用上の注意」改訂のお知らせ
ゼリア新薬工業株式会社 [2021/10/18]
◆社交不安障害、全般不安障害および大うつ病性障害を対象とした
VRコンテンツの共同開発および販売提携のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2021/10/18]
◆「徹子ちゃん&トンファくん」のLINE スタンプを10月18日より販売
を開始しました
東和薬品株式会社 [2021/10/18]
◆新市場区分「プライム市場」の選択申請に関するお知らせ
日本新薬株式会社 [2021/10/18]
◆新型コロナウイルス感染症に対する当社の対応について(出勤者数
の削減に関する実施状況)
日本たばこ産業株式会社 [2021/10/18]
◆COVID-19ワクチン『コミナティ筋注』 日本における添付文書改訂
について
ファイザー株式会社 [2021/10/15]
https://www.yakuji.co.jp/entry90106.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry90105.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/10/18]
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆第32回 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会を開催
します
◆新しい生活様式における国民の「健康づくり」支援のためのリーフ
レットのホームページへの掲載について
◆「第245回原子爆弾被爆者医療分科会」の開催について
◆歯科医療の専門性に関する協議・検証等一式
◆令和3年10月15日付大臣会見概要
◆厚生科学審議会 再生医療等評価部会 遺伝子治療等臨床研究における
個人情報の取扱いの在り方に関する専門委員会(第4回)
◆生命科学・医学系研究等における個人情報の取扱い等に関する合同会議
(第3回)(厚生科学審議会 科学技術部会 医学研究における個人情報の
取扱いの在り方に関する専門委員会(第3回))
[2021/10/17]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年10月17日版)
[2021/10/16]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年10月16日版)
[2021/10/15]
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1257報)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年10月15日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry90104.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M834865&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M834866&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────