────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/10/26
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(株)製薬業向ウェビナー開催!
第1回グローバル安全性報告-ICH参加国および東南アジア諸国への規制対応
のポイントと実情: <10/27 (水) 13:00~15:00>
第2回 患者中心臨床試験を実現する-COVID-19下の臨床試験の現状、
TCSのプラットフォームとサービスの活用:<10/28 (木) 16:30~18:00>
第3回 TCS PromoRev(メディカル リーガル レギュラトリ システム)
・MAサービスのご紹介: <10/29 (金) 16:30~18:00>
※詳細・申込: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M838177&c=26264&d=505f
※お問合せ先:ライフサイエンス統括本部 JPLS.webinar@tcs.com
※1社あたりの参加者数制限なし。日本語あり。無料。
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【東大・都医学総合研など】CSHCN、子供の8人に1人
‐親もストレス抱えやすい
東京大学と東京都医学総合研究所、国立成育医療研究センターのグルー
プは、約4000人の10歳児とその親を対象にしたコホート調査から、一般的
な子供が必要とする水準以上の保健・医療サービスを必要とする子供(
Children with special health care needs:CSHCN)がわが国に約12.5%
存在し、そうした子供を持つ親は不安・抑うつを抱えやすく、ソーシャル
サポートによって軽減される可能性を示唆した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90197.html
◆【NPhA】8割超の薬局が法令遵守‐研修などで周知徹底図る
日本保険薬局協会(NPhA)は、「薬局における法令遵守に関する調査」
の結果を公表した。それによると、薬局開設者および医薬品の販売業者の
法令遵守に関するガイドラインにおける「薬局開設者等の法令遵守体制」
と「管理者」の各遵守事項に関する実施状況は、80%台から90%台だった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90199.html
◆【中医協総会】薬歴管理料見直しに反対‐多剤服薬指導で加算認めず
中央社会保険医療協議会は22日の総会で、2022年度調剤報酬改定に向け
、薬局薬剤師の対人業務に対する評価をめぐり議論した。有澤賢二委員(
日本薬剤師会常務理事)は、薬剤種類数が多い場合に薬剤服用歴管理指導
料の評価を拡充するよう要望したものの、委員からは、「前回と同じ処方
内容のDo処方の場合、一つひとつの薬剤で説明を受けることは少ない」「
技術料として算定されている薬剤服用歴管理指導料に加算を付けることは
これまでの議論と逆行する」と反対意見が相次いだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90239.html
◆【岐阜薬科大学】ドローンで医薬品を空輸‐移動薬局車両同士で融通
岐阜薬大が実証実験
岐阜薬科大学は、大規模災害で陸路が遮断されても被災地に入った移動
薬局車両「モバイルファーマシー」(MP)同士で医薬品を搬送できるよう
にするため、輸送手段としてドローン(無人航空機)の有用性を検証する
実証実験を行った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90227.html
◆【厚労省】経口治療薬の確保に注力‐追加接種対象も早期決定
佐原健康局長が初会見
厚生労働省の佐原康之健康局長は19日に専門紙と共同会見し、新型コロ
ナウイルス感染症の第6波到来に備えた経口治療薬の確保などに取り組む
考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90241.html
◆【第一三共】中和活性の上昇確認‐コロナワクチン国内I/II相
第一三共は21日、新型コロナウイルス感染症を対象としたmRNAワクチン
「DS-5670」の国内第I/II相試験で、中和活性の上昇が確認されたと発表
した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90228.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】3製品を新たに追加‐「漢方セラピー」シリーズ
クラシエ薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry90217.html
◆【新製品】「リングルN」新発売‐最大量のアセトアミノフェン
佐藤製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry90220.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆5年が経過した健康サポート薬局
https://www.yakuji.co.jp/entry90216.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆中外製薬・奥田CEO 通期売上収益を上方修正 9700億円見込む
ロナプリーブの政府納入額は823億円
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71986
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ
あすか製薬ホールディングス株式会社 [2021/10/25]
◆旧山之内製薬株式会社(現アステラス製薬株式会社)元代表取締役会長
小野田 正愛「お別れの会」のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2021/10/25]
◆アストラゼネカのイミフィンジとトレメリムマブの併用療法、
第III相HIMALAYA試験において切除不能な肝がん患者さんの一次治療
として全生存期間を有意に延長
アストラゼネカ株式会社 [2021/10/25]
◆抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」ホルモン受容体陰性
かつHER2陰性の乳癌に対する術前化学療法との併用療法とそれに続く
術後のキイトルーダ(R)単独療法としての承認を申請
MSD株式会社 [2021/10/25]
◆11月8日「いい歯の日」「歯周病の意識調査」を実施 ~10代後半から
リスクが発生!油断大敵、世界最大の感染症“歯周病”~
科研製薬株式会社 [2021/10/25]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2021/10/25]
◆JV契約等の見直しによる製造販売承認承継のお知らせ
サノフィ株式会社 [2021/10/25]
◆リポビタンシリーズを買って素敵な賞品を当てよう!
「リポビタン 大応援祭 2021秋冬」を実施
大正製薬株式会社 [2021/10/25]
◆セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)の新型コロナウイルス不活化
作用を確認
大正製薬株式会社 [2021/10/25]
◆組織改正のお知らせ
中外製薬株式会社 [2021/10/22]
◆2021年12月期第3四半期連結決算
中外製薬株式会社 [2021/10/22]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
中外製薬株式会社 [2021/10/22]
◆2021年12月期配当予想の修正に関するお知らせ
中外製薬株式会社 [2021/10/22]
◆臨床開発開始の最速化を目的とした初期開発用治験薬製造を担う
バイオ原薬製造棟の建設について
中外製薬株式会社 [2021/10/22]
◆オーソライズドジェネリック『プソフェキ(R)配合錠「SANIK」』
製造販売承認承継のお知らせ
日医工株式会社 [2021/10/25]
◆JV契約等の見直しによる製造販売承認承継のお知らせ
日医工株式会社 [2021/10/25]
◆品質標語2021の選定について
日医工株式会社 [2021/10/22]
◆慢性特発性蕁麻疹(CSU)の患者におけるremibrutinib(LOU064)
の迅速かつ効果的な疾患活動性コントロールを示すデータを発表
ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/10/25]
◆ligelizumabによる慢性特発性蕁麻疹(CSU)の完全なコントロール
達成により生活の質(QoL)の向上が示された患者報告アウトカム
データを発表
ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/10/25]
◆「疲れを祓え!」限定イラストを描き下ろし! 巨大コラボ広告
「四人の呪術師と、ある日のおつかれ」本日より渋谷に出現
株式会社バスクリン [2021/10/25]
◆新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチンKD-414
の第II/III相臨床試験開始のお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2021/10/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry90264.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/10/25]
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆ワクチン接種証明書の「写し」の提出についてを更新しました。
◆第5回 医薬品等行政評価・監視委員会 議事録
◆第13回がん診療提供体制のあり方に関する検討会(資料)
◆労働基準行政システムの診療報酬改定に係る改修業務一式(令和3年度
開始)
◆厚生科学審議会 再生医療等評価部会 遺伝子治療等臨床研究における
個人情報の取扱いの在り方に関する専門委員会(第4回)資料
◆生命科学・医学系研究等における個人情報の取扱い等に関する合同会議
(第3回)(厚生科学審議会 科学技術部会 医学研究における個人情報の
取扱いの在り方に関する専門委員会(第3回)) 資料
[2021/10/24]
◆第11回 成年後見制度利用促進専門家会議(web会議)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年10月24日版)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
[2021/10/23]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年10月23日版)
[2021/10/22]
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について(空港検疫)
◆第72回世界保健機関(WHO)西太平洋地域委員会の開催について
◆11月は「乳幼児突然死症候群(SIDS)」の対策強化月間です
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆令和3年10月29日薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査
部会遺伝子組換え食品等調査会(オンライン会議)について
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年10月22日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry90263.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M838178&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M838179&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────