────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/11/04
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【無償提供】要介護高齢者に多い40疾患「手に入れにくい有病率データ」
医療用医薬品のマーケティング担当の方へ。
地域包括ケアに対応するならまず手に入れたい「要介護高齢者の有病率」。
シルバーマーケティングを支援してきた
インターネットインフィニティー社が調査しました!
製薬・医療機器担当者限定で提供いたします。お問合せはこちら。
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M842143&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【西日本セルフMフェア】2年ぶり開催、800人超来場
‐感染対策徹底、抗原検査も
「新しい生活習慣へ!自分らしく生きる!これからのセルフメディケー
ション」をテーマに、親和会卸3社(アルフレッサヘルスケア、大木、PAL
TAC)の主催による展示会「第39回西日本セルフメディケーションフェア
」が10月20、21の両日、大阪市のOMM(大阪マーチャンダイズマート)で
開かれ、2日間で871人の小売店関係者が来場した。昨年のフェアは新型コ
ロナウイルス感染症拡大の影響で中止され、今回は2年ぶりの開催となっ
たが、来場者数は例年を下回った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90382.html
◆【厚労省】電子お薬手帳、留意点を改正‐患者の薬剤情報閲覧可で
厚生労働省は、マイナポータルで患者の薬剤情報が閲覧可能となったこ
とを踏まえ、10月25日付で「電子版お薬手帳の運用上の留意事項」を一部
改正した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90383.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆メディパルHD MSによるオンライン面談機会急増 財務的インパクトも
「MSの働き方改革」は継続
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=72046
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
味の素株式会社 [2021/11/02]
◆自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
あすか製薬ホールディングス株式会社 [2021/11/02]
◆日本初の急性リンパ性白血病の診断補助、治療効果のモニタリング
マーカー 『minor BCR-ABL mRNA測定キット「オーツカ」』が11月1日
より保険適用に
大塚製薬株式会社 [2021/11/02]
◆2021年12月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
花王株式会社 [2021/11/02]
◆おしっこで悩む方に向けたウェブサイト
『~笑顔でスッキリ!~おしっこ“新”ライフ』
の新コンテンツ『尿活のすすめ』公開のお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2021/11/02]
◆xFOREST Therapeutics、Axcelead DDP、協和キリン、RNA構造を標的
とする医薬品創出に向けた三社間共同研究を開始
協和キリン株式会社 [2021/11/01]
◆神奈川県発行のグリーンボンドの購入について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2021/11/02]
◆新市場区分「プライム市場」の選択申請および改訂コーポレート
ガバナンス・コードに基づくコーポレート・ガバナンスに関する
報告書の提出、ならびにガバナンス関連規程文書の公表について
武田薬品工業株式会社 [2021/11/01]
◆2021年度上期は力強い業績を達成:グローバルブランド14製品の牽引
により2021年度末まで成長の勢いが継続する見込み
武田薬品工業株式会社 [2021/11/01]
◆気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言への賛同表明
大日本住友製薬株式会社 [2021/11/02]
◆「Cities Changing Diabetes (都市に蔓延する糖尿病の克服)」
プログラム 日本での最初のプロジェクトとなる「郡山市における
糖尿病対策についての共同研究」の成果論文を発表
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2021/11/02]
◆浴槽浴習慣拡大ともに入浴剤使用率が伸長 コロナ禍における
「バスライフ実態調査」公開 ~温浴効果だけじゃない!
新たなライフスタイルの中で入浴がエンタメ化の兆し~
株式会社バスクリン [2021/11/02]
◆第30回Pneumo Forum受賞者を発表
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2021/11/02]
◆ベーリンガー/リリー糖尿病研究助成プログラム 助成金交付対象者
決定 糖尿病領域での革新的な研究を助成
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2021/11/01]
◆『咳音検知技術/SoundTalks(TM)』を活用した飼養豚の体調管理
に関する「日本初」の実証実験開始について
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2021/11/01]
◆2022年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2021/11/02]
◆2022年3月期通期業績予想の修正、剰余金の配当(中間配当)及び
期末配当予想の修正に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2021/11/02]
◆~家庭で簡単に視力チェック~ iOS向け視力測定アプリ
「AImirun(R)(アイミルン)」を眼科専門医と共同開発
ロート製薬株式会社 [2021/11/02]
https://www.yakuji.co.jp/entry90407.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/11/02]
◆『上手な医療のかかり方特別トークセッション』~11月は
「みんなで医療を考える月間」~を11月8日に開催します
◆令和3年秋の褒章受章者について
[2021/11/01]
◆後藤厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆「データヘルス・予防サービス見本市2021」を開催
◆第4回厚生労働省統計改革検討会を開催します(開催案内)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年11月1日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry90408.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M842144&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M842145&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────