YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2021年11月18日 (木)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2021/11/18

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
\【CST】即出荷可能なIHC用キャリアフリー抗体 /
お待たせしません!CSTには、がん免疫やがん微小環境 (TME) 研究に
使える、すぐに標識可能な抗体があります。
詳細はこちら → https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M849606&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【予防接種・ワクチン分科会】2回目から6カ月以上容認
  ‐追加接種間隔の短縮可能に

  厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会は15日、新型コロナウイルス
 ワクチンの3回目接種(追加接種)の具体案を了承した。接種間隔として
 、2回目完了から8カ月以上を原則としつつ、感染状況により「6カ月以上
 」も容認。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90634.html

 ◆【八尾市薬】地域フォーミュラリ開始‐今月から2薬効群で運用

  大阪府の八尾市薬剤師会(中野道雄会長)は、1日から地域フォーミュ
 ラリの運用をスタートさせた。フォーミュラリは、市の基幹3病院、三師
 会関係者等で構成する「八尾市地域フォーミュラリ委員会」で策定。第1
 弾として、▽PPI経口剤・P-CAB▽抗インフルエンザ薬――の2薬効群で導
 入した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90632.html

 ◆【政府】経口コロナ薬の開発支援‐1薬剤当たり最大20億円

  政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は、次の新型コロナウイルス
 の感染拡大に備え、「安心確保のための取り組みの全体像」を公表した。
 新型コロナウイルス感染症治療薬については国産経口薬を含め、開発費用
 として1薬剤当たり最大20億円を支援し、年内の実用化を目指す。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90639.html

 ◆HPVワクチン積極的勧奨再開に賛否‐原告団「不当な結論」

  2013年以降、8年間差し控えとなっていたHPVワクチンの積極的勧奨の再
 開がようやく決まった。ワクチン接種により子宮頸癌の予防につながると
 歓迎する意見がある一方、ワクチン接種で健康被害を受けたとするHPVワ
 クチン薬害訴訟全国原告団・弁護団は「積極的勧奨再開より治療法の研究
 が先決」との抗議声明を発表。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry90637.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤
  「レカルブリオ配合点滴静注用」新発売 MSD
   https://www.yakuji.co.jp/entry90628.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆新CEOに稲林氏 フェリング・ファーマ
   https://www.yakuji.co.jp/entry90626.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆世界初の「紙カミソリ」
   https://www.yakuji.co.jp/entry90623.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆米バイデン大統領 FDA長官にRobert Califf氏を指名
  オバマ政権の2016年に続き
   https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=72121

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆骨粗鬆症の疾患啓発活動週間「骨検週間」活動レポート(ご報告)
  2cm以上の身長低下に着目し、身長測定イベントの開催などを通じて
  「骨検」を紹介
  旭化成ファーマ株式会社 [2021/11/17]

 ◆花王と和歌山市SDGs推進に関する連携協定の進捗について
  花王株式会社 [2021/11/17]

 ◆当社の肺がん啓発月間における日本での取り組みについて
  武田薬品工業株式会社 [2021/11/17]

 ◆AT-527に関するロシュ社との提携に関するアテア社の発表について
  中外製薬株式会社 [2021/11/17]

 ◆Diabeloop社と糖尿病領域で戦略的提携 世界の糖尿病患者さんへ
  の貢献を目指して
  テルモ株式会社 [2021/11/17]

 ◆肺がんマンガ動画シリーズ『いきる「みかた」を見つける』
  を肺がん患者の会ワンステップと共同制作、本日より順次公開
  ~11月の肺がん啓発月間に、生きる勇気・伝わる情報を届けたい~
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/11/17]

   https://www.yakuji.co.jp/entry90653.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2021/11/17]

 ◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(1262報)

 ◆厚生科学審議会 (臨床研究部会)

 ◆がん診療連携拠点病院等について

 ◆第8回新型コロナワクチン自治体説明会資料

 ◆新型コロナワクチンに係る自治体向け通知・事務連絡等

 ◆第4回 医療扶助に関する検討会 資料

 ◆「日本の栄養政策」「東京栄養サミット2021」特設サイトを公開
  しました

 ◆薬事・食品衛生審議会(食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会)

 ◆令和3年11月16日付大臣会見概要

 ◆厚生科学審議会科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会
  (第6回)資料

 ◆医師等の地域偏在・診療科偏在対策に向けた整理・資料作成事業に係る
  業務一式

 [2021/11/16]

 ◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
  (空港検疫)

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年11月16日版)

   https://www.yakuji.co.jp/entry90654.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M849607&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M849608&c=26264&d=505f

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News