───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/02/27
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆プロジェクトマネージャー ◆CRA ◆メディカルライター など
あなたに相応しい求人情報を提供します。CRO経験者の方優遇
CRO転職ナビ
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M46201&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆岩崎NPhA会長‐続投を断念
日本保険薬局協会(NPhA)の岩崎壽毅会長は23日夕方、都内で単独記
者会見を開き、5月の役員改選に向け「任期満了をもって会長職を辞す
る」とし続投断念を表明した。現在、次期会長に立候補しているのは中
村勝常務理事(クオール社長)ただ1人となり、今日24日午後、福岡市
で開催される理事会で次期会長となる代表理事候補者が決定される。た
だし、得票が過半数に満たない場合は、3月以降の常任理事会、理事会
で再び候補者の選定が行われることになる。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25631.html?ym120227
◆【欧州医薬品委員会】添付文書改訂を指示‐ラジレスの上乗せ禁忌に
欧州医薬品委員会(CHMP)は、高血圧治療薬「ラジレス」(一般名:
アリスキレン)の国際共同試験「ALTITUDE」の中間解析結果を受け、ノ
バルティスに対し、欧州でのラジレスとラジレス配合剤の添付文書の改
訂を指示した。また、ACE阻害剤、アンジオテンシンII受容体拮抗剤(
ARB)を服用中の糖尿病患者、中等症から重症の腎機能障害患者に対し
ては、ラジレスの上乗せ投与を禁忌とするよう求めた。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25633.html?ym120227
◆【経済同友会】科学技術政策で提言‐司令塔機能強化を
経済同友会は、政府が総合科学技術会議を改組し創設を検討している
「科学技術イノベーション戦略本部」に関する提言を発表した。科学技
術政策の司令塔機能を強化するため、文部科学省の企画立案機能を同本
部に移し、一元化するよう提案。科学技術予算を成果に結びつけるため
、研究領域を「科学」と「技術・応用」に分け、予算配分の方針や評価
方法を見直すべきとしている。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25638.html?ym120227
◆【厚労省】インフル2週連続で減少
厚生労働省がまとめたインフルエンザ発生状況によると、19日までの
1週間の定点医療機関当たり患者数は35・44人で、前週の40・34を下回
った。2週連続の減少だが、国立感染症研究所は「まだ高いレベルにあ
る」としている。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25639.html?ym120227
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆味の素製薬 新規経口腸管洗浄剤を国内申請 服用量を半分に
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42164/Default.aspx
◆サノフィパスツール ポリオ不活化ワクチンを国内申請
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42163/Default.aspx
◆第Xa因子阻害剤・イグザレルト 大規模PMS実施で安全性確立へ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42170/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆急性期病床群、議論は堂々巡り−「急性期」の定義で溝埋まらず
http://www.yakuji.jp/entry10071.html?ym120227
◆75歳以上の在院日数30.6日−疾患では精神、行動障害が最長
http://www.yakuji.jp/entry10070.html?ym120227
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆“食卓からニッポンを元気に「食べるって楽しい!」”プロジェクト
開始 1.「ほんだし(R)」の売上の一部を東北の食の復興支援として
寄付 2.東北産の食材が当たる消費者キャンペーン開催
〜2012年3月1日(木)より全国でスタート〜
味の素株式会社 [12/02/24]
◆「誠実な企業」賞 2012 -Integrity Award-
経営者会計大賞2012を受賞
エーザイ株式会社 [12/02/24]
◆協和メデックス株式会社 役員人事異動のお知らせ
協和発酵キリン株式会社 [12/02/24]
◆自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
協和発酵キリン株式会社 [12/02/24]
◆「バンドエイド」(R) 新ブランドコンセプト決定
『「バンドエイド」(R)は、「成長のお守り」』
〜『「バンドエイド」(R)は、「成長のお守り」』をテーマにした
TVCM「成長のお守り」篇を2月27日(月)よりオンエア開始〜
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [12/02/24]
◆大幸薬品、低濃度二酸化塩素ガスの安全性についての研究論文
「低濃度二酸化塩素ガスをラットに6ヵ月間投与と2週間の回復期間
を設けた吸入毒性試験」を発表 学術雑誌“Journal of Occupational
Medicine and Toxicology” Vol.7に掲載
大幸薬品株式会社 [12/02/24]
◆サーバー障害による不具合復旧のお知らせ
トーアエイヨー株式会社 [12/02/24]
◆持続性Ca拮抗剤「アムロジピンOD錠/錠/内用ゼリー「トーワ」」
『高血圧症における小児の用法・用量』の追加適応を公知申請
東和薬品株式会社 [12/02/24]
◆中国 陝西省と湖南省で「ヤクルト」の販売を開始
〜中国内陸部に2支店を新設、内陸部での事業展開を加速〜
株式会社ヤクルト本社 [12/02/24]
http://www.yakuji.co.jp/entry25641.html?ym120227
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/02/24]
◆「世界希少・難治性疾患の日(RDD2012)」の開催について
◆「東日本大震災被災者の健康状態等に関する調査」研究班会議の開催
について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆インフルエンザに関する報道発表資料
◆フィブリノゲン製剤納入先医療機関の追加調査について
◆ポリオワクチン
◆血液凝固因子製剤の納入先医療機関の調査について
◆血液製剤(赤血球製剤)の在庫状況(2月24日現在)
◆全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料について
◆第11回次世代医療機器評価指標検討会(厚生労働省)/医療機器開発
ガイドライン評価検討会(経済産業省)の合同検討会の開催について
◆鳥インフルエンザ(H5N1)について
◆東日本大震災の影響による福祉行政報告例の集計・公表の取り扱い
について
◆平成23年(2011年)東日本大震災の被害状況及び対応について(第114報)
◆平成23年10月31日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会資料
◆平成23年11月24日 薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会遵守事項
資料
◆平成23年11月7日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会遵守事項資料
◆平成23年度在宅医療連携拠点事業成果報告会の開催について
◆平成23年度第10回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全
対策調査会 開催案内
◆保険者による健診・保健指導等に関する検討会(第7回)
◆慢性腎臓病(CKD)シンポジウムの開催(平成24年3月8日)について
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会議事録
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会議事録
◆薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会議事録
[2012/02/23]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第331報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆平成25年度以降の臨床研修における対応について
他7件、計32件
http://www.yakuji.co.jp/entry25642.html?ym120227
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────