────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/12/23
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CST】12月24日で終了!Buy 3 Get 4th Freeキャンペーン/
3製品購入すると4製品目が無料になる、お得なキャンペーンが明日で終了
します。一次抗体のほか、二次抗体やバッファーなど来年使いそうな製品も
このお得な機会にぜひお買い求めください!
詳細はこちら→ https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M865976&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【未承認薬等検討会議】初の特定用途薬を了承‐ファイザーの鎮静剤
厚生労働省の「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」は
20日、ファイザーの鎮静剤「デクスメデトミジン塩酸塩」について、小児
向け用法・用量の追加が特定用途医薬品の基準に当たると判断した。医療
上のニーズ充足を目的に設置された同基準を満たした医薬品は初めて。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry91360.html
◆【総務省が調査】医薬品研究費2年連続減‐売上比率で10%割り込む
新薬投資の抑制が進む
総務省統計局は、2021年の科学技術研究調査結果を公表した。20年度の
企業や大学の科学技術研究費は前年度比1.7%減の19兆2365億円となり、
4年ぶりに減少に転じた。産業別では「医薬品製造業」が1.3%減の1兆32
16億円と2年連続で減少した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry91366.html
◆【厚科審合同会議】風疹追加対策3年延長へ‐抗体非保有男性への接種
厚生科学審議会予防接種基本方針部会と感染症部会の合同会議は17日、
風疹に対する抗体を保有していない男性のワクチン接種を促す追加対策を
2022年度から3年間延長することを決めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry91364.html
◆【安全対策調査会】殺菌消毒剤成分「メチルロザニリン」
医薬品への含有を禁止
薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会は20日、殺
菌消毒剤等の含有成分「メチルロザニリン塩化物」について、医療用医薬
品やOTC医薬品等に含有することを禁じる案を了承した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry91362.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
────────────────────────────────────
◆米FDAが免疫不全患者に対する抗体併用療法を緊急使用許可
https://www.yakuji.co.jp/entry91408.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/healthday-news
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】口腔内を殺菌消毒‐「ヴィックス」初のスプレー 大正製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry91347.html
◆【新製品】アトピー治療薬「サイバインコ」発売 ファイザー
https://www.yakuji.co.jp/entry91350.html
◆【新製品】新スキンケアブランドを発売‐東北の未利用資源を有効活用
薬王堂
https://www.yakuji.co.jp/entry91352.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆沖縄の薬学部新設、候補は「国公立」
https://www.yakuji.co.jp/entry91343.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆来年1月13、14日に新型コロナ対策事業の成果報告会をウェブ開催
日本医療研究開発機構
https://www.yakuji.co.jp/entry91345.html
◆来年1月20日にオンラインセミナー
「DCT(Decentralized Clinical Trial)を推進するDXソリューション」
開催 ベルシステム24
https://www.yakuji.co.jp/entry91410.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆メディパルHD 神栄と資本業務提携
「G-TAG」シリーズの用途拡大・機能拡張へ 流通・保管品質向上
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=72310
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆米国Vanderbilt大学との創薬提携契約継続のお知らせ
小野薬品工業株式会社 [2021/12/22]
◆花王(中国)が花王総合D2CをWeChatで開始
花王株式会社 [2021/12/22]
◆脊髄小脳変性症治療薬「ロバチレリン(KPS-0373)」の国内製造販売
承認申請のお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2021/12/22]
◆HIV感染予防における世界初の長期作用型注射剤Apretude
(カボテグラビル)の米国での承認取得に関するViiV社の発表について
塩野義製薬株式会社 [2021/12/21]
◆好酸球性食道炎の治療におけるTAK-721に対するFDAからの審査完了報告
通知の受領について
武田薬品工業株式会社 [2021/12/22]
◆2型糖尿病治療剤「泰里安/TENELIA」の中国におけるプロモーション
について天津田辺製薬有限公司が鈴謙(深圳)医薬有限公司と委受託
契約を締結
田辺三菱製薬株式会社 [2021/12/22]
◆-20代~60代男女に聞く、風邪・常備薬に関する調査-
風邪の流行シーズンでも常備薬を見直す人は少数派
マスク生活で風邪対策に油断!?予防意識は約9割と高い一方、
薬の備えが万全な人は1割以下
第一三共ヘルスケア株式会社 [2021/12/22]
◆テルフュージョン小型シリンジポンプ「TE-362」を発売
緩和ケアにおける疼痛管理をサポート
テルモ株式会社 [2021/12/22]
◆新市場区分「プライム市場」の選択申請に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2021/12/22]
◆新市場区分「プライム市場」選択申請及び新市場区分の上場維持基準
の適合に向けた計画書の提出について
日本ケミファ株式会社 [2021/12/22]
◆Zogenix社によるZX008(フェンフルラミン塩酸塩)の日本における
製造販売承認申請について
日本新薬株式会社 [2021/12/22]
◆Amgen製品、“Gateway to Asia”SCMサービスで初出荷
武州製薬株式会社 [2021/12/22]
◆抗悪性腫瘍剤「ハイヤスタ(R)錠」再発または難治性のB細胞性
非ホジキンリンパ腫患者を対象とした臨床第Ib/II相試験の開始
に関するお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2021/12/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry91414.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry91415.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/12/22]
◆「厚生科学審議会 疾病対策部会 指定難病検討委員会(第44回)
【ペーパーレス】」を開催します(開催案内)
◆新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる
休業期間及び申請期限について
◆厚生科学審議会 (臨床研究部会)
◆国民健康保険事業年報・月報
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者の発生について
◆第149回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆第5回がんとの共生のあり方に関する検討会(資料)
◆令和4年度働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」
(相談対応)事業
◆令和4年度働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」
(ポータルサイト運営)事業
◆石綿による疾病に関する労災補償制度等の周知広報事業
◆第74回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
令和3年度第25回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)(ペーパーレス、Web会議)の開催について
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。
◆厚生科学審議会 令和3度第3回医薬品医療機器制度部会(ペーパーレス)
資料
◆診療報酬改定について
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
◆第2回健康・医療・介護情報利活用検討会 医療情報ネットワークの基盤
に関するワーキンググループ資料
[2021/12/21]
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者の発生について
◆令和3年度第2回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会(ペーパーレス)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(第32回)資料
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年12月21日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry91413.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M865977&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M865978&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────