────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2022/02/22
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CST】細胞死研究のためのeBook /
アポトーシス、ネクローシス、ネクロプトーシス、パイロトーシス、フェロ
トーシス、ネトーシス (NETosis) を識別するための多くの方法を紐解き
ながら、細胞死の経路を探りましょう!
詳細はこちら → https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M896852&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【中外製薬】中国子会社2社を統合‐ガバナンス強化と効率化へ
中外製薬は、4月から中国の二つの子会社を統合・再編し、中国事業の
体制におけるガバナンス強化と組織の効率化を図ると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry92283.html
◆【小林製薬】アンメルツ、中国で本格販売‐中国市場のOTC薬強化
小林製薬の小林彰浩社長は、オンライン開催した決算説明会で、中国市
場のOTC医薬品の強化として4月から外用消炎鎮痛薬「アンメルツ」の本格
販売を開始することを明らかにした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry92285.html
◆【厚労省】検査キット不足に対応‐緊急購入の仕組み整備
厚生労働省は18日、新型コロナウイルスの抗原定性検査キットが不足し
た医療機関から緊急的に購入を受け付ける仕組みを整備したと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry92306.html
◆パキロビッド、体制整備進む‐対応薬局は東京で9軒など
新型コロナウイルス経口治療薬「パキロビッドパック」が特例承認され
たことを受け、各都道府県から厚生労働省に対応薬局リストが提出された。
27日までは院内処方が原則だが、パキロビッドは併用禁忌の薬剤が約40種
類あり、使用中の薬剤との相互作用には注意が必要で、試験的に院外処方
を運用している。日本薬剤師会が各都道府県薬剤師会に通知を発出して注
意喚起を行っている中、東京都では9軒、福岡県では8軒の対応薬局が決ま
った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry92308.html
◆【医療安全情報】製剤量と成分量を間違え‐散剤過量投与で注意喚起
日本医療機能評価機構は、散剤の処方で製剤量と成分量を間違えたこと
によって過量投与した事例が報告されていることを15日付の「医療安全情
報」で紹介し、散剤の処方に当たっては処方オーダ画面や処方箋に「製剤
量」あるいは「成分量」と表示したり、製剤量と成分量のどちらであるか
を明記するよう関係者に注意喚起した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry92311.html
◆【厚科審部会】製販後試験を対象外に‐臨床研究法、再審査除く
厚生科学審議会臨床研究部会は17日、臨床研究法見直しに関する議論で、
再審査・再評価に関するもの以外の製造販売後臨床試験を臨床研究法の対
象から外す方針を了承した。これらの製販後臨床試験は、医薬品医療機器
等法と臨床研究法の二つの法律に跨がり、臨床研究法の対象となっている
ため、国際共同試験に日本が参加できないなどの実態を踏まえたもの。今
後は薬機法のもとで実施することが適当とした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry92312.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ おすすめ情報 ‐AD‐
────────────────────────────────────
◆固形製剤開発で世界をリード 最先端のコーティング技術 カラコン
https://www.yakuji.co.jp/a005cc-20211206-01
◆IQVIAジャパングループ 「ヘルスケア企業の営業支援へ」
https://www.yakuji.co.jp/a006is-20211215-01
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】肌に優しい虫よけ剤‐「スキンベープイカリジン」を発売
フマキラー
https://www.yakuji.co.jp/entry92303.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【組織】4月1日付 協和キリン
https://www.yakuji.co.jp/entry92300.html
◆【役員人事】4月1日付 旭化成ファーマ
https://www.yakuji.co.jp/entry92302.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆コロナ禍における花粉症患者の不安
https://www.yakuji.co.jp/entry92299.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆チャネル別リーチ率 医師が情報にアクセスしたい企業
1位ファイザー 武田薬品と第一三共は順位落とす
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=72595
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆標準化対応試薬グリコアルブミンキット「ルシカ(R)GA-L2」の販売開始
について
旭化成ファーマ株式会社 [2022/02/21]
◆ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤「ベレキシブル(R)錠 80mg」
台湾において「再発又は難治性のB細胞性中枢神経系原発リンパ腫」
の効能又は効果の承認を取得
小野薬品工業株式会社 [2022/02/21]
◆投資単位の引下げに関する考え方及び方針について
花王株式会社 [2022/02/21]
◆<医療用漢方製剤「KB2スティック」誕生20周年>
コロナ禍における“暮らしの不調”に漢方薬をご提案
『コロナ禍における“暮らしの不調”実態調査』の結果も発表!
~3人に1人が心身の不調を医師に相談していないことが明らかに~
クラシエホールディングス株式会社 [2022/02/21]
◆新型コロナウイルス治療薬の治験参加へのお問い合わせについて
興和株式会社 [2022/02/18]
◆「子どもたちのみらいのために 田中将大 未来応援プロジェクト」
寄付金額のお知らせ
大正製薬株式会社 [2022/02/21]
◆データとデジタルを駆使してビジネス課題を解決するグローバル人財
育成の一環として学生インターンシッププログラムを始動
武田薬品工業株式会社 [2022/02/21]
◆アロフィセル投与6か月後の臨床寛解率において、ADMIRE-CDピボタル
臨床試験の結果と一貫性を示した実臨床の観察研究であるINSPIRE試験
の中間解析について
武田薬品工業株式会社 [2022/02/21]
◆2022年4月1日付 人事異動のお知らせ
第一三共ヘルスケア株式会社 [2022/02/21]
◆明治ホールディングスの役員人事に関するお知らせ
明治ホールディングス株式会社 [2022/02/21]
◆おうち時間が急増する今、デジタル接触が進む子どもたちの目を守り
たい。 ロート製薬公式VTuberによる目のストレッチ体操動画を期間
限定・ロイヤリティフリーでどなたでもダウンロード可能に
ロート製薬株式会社 [2022/02/21]
https://www.yakuji.co.jp/entry92337.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry92336.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2022/02/21]
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆新型コロナワクチンに係る自治体向け通知・事務連絡等
◆令和3年度 地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示(4回目)について
◆「良い睡眠で、からだもこころも健康に。」特設Webコンテンツの公開
について
◆薬事・食品衛生審議会 血液事業部会(ペーパーレス)を開催します
◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。
◆第7回NIPT等の出生前検査に関する専門委員会を開催します(開催案内)
◆「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」改定に向けた
調査等一式
◆新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS):
Health Center Real-time information-sharing System on COVID-19
◆持分なし医療法人への移行計画に関する認定審査における審査等補助
業務
[2022/02/20]
◆新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況、国内
の患者発生、空港検疫事例)を更新しました
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和4年2月20日版)
[2022/02/19]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和4年2月19日版)
[2022/02/18]
◆新型コロナワクチンの有効期限の取扱いについて
◆令和4年2月18日付大臣会見概要
◆高齢者施設における新型コロナワクチン追加接種状況調査結果(速報)
について
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和4年2月18日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry92338.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M896853&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M896854&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────