───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/03/08
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
★★ 総合門前でスキルアップ! マイナビ薬剤師で転職 ★★
利用者の94%が満足と回答。業界最多クラスの求人数 17,000件!
京都で総合門前の求人多数!26歳年収500万、住宅手当は会社7割負担
京都府内をはじめ、滋賀・奈良で好条件の求人多数☆登録1分!
詳しくはこちら ⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M47551&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【日薬】新たな代議員決まる‐新法人移行に伴う初選挙で150人
新法人移行に伴う日本薬剤師会の2012、13年度代議員選挙結果が7日
、公表された。全国47選挙区(47都道府県薬剤師会)のうち、東京都、
長野県、滋賀県、京都府の4選挙区以外は立候補者が定員と同数のため
無投票当選となった。残る4選挙区では6日正午まで、投票が行われ、
各選挙区ごとに即日開票された。これにより全国47選挙区から150人の
代議員が決定、6月23、24日の公益法人としての定時総会では全国の会
員を代表し審議、採決を行う。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25768.html?ym120308
◆【薬食審血液事業部会】12年度献血計画まとまる‐若年層対策を強化
薬事・食品衛生審議会血液事業部会は6日、2012年度の献血推進計画
をまとめた。血液確保量は全血採血145万L、成分採血63万Lの計208万
Lとし、献血では400mL全血採血を基本としつつ、将来の献血基盤を確
保する観点から若年層に対しては初回献血を中心に200ml全血採血を推
進する方針を示した。厚生労働省が告示する。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25769.html?ym120308
◆【田辺三菱製薬/第一三共】新規糖尿病薬で販売提携
田辺三菱製薬と第一三共は、DPP4阻害剤「MP‐513」(一般名:テネ
リグリプチン)とSGLT2阻害剤「TA‐7284」(一般名:カナグリフロジ
ン)の国内共同販売契約を締結した。現在、田辺三菱が両剤の国内開発
を進めており、承認取得後は、両社が1ブランド2チャンネルで共同販
売を行う。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25772.html?ym120308
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆田辺三菱と第一三共 開発中の新規糖尿病薬で共同販売契約
MR3900人を投入
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42212/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆70−74歳、2割負担にできず残念−小宮山厚労相
http://www.yakuji.jp/entry10203.html?ym120308
◆診療報酬の「屋内禁煙」要件、7月スタート−診療所も対象
http://www.yakuji.jp/entry10201.html?ym120308
◆別法人への融資、医療機関債の購入で対応へ
−「配当禁止の趣旨」は堅持
http://www.yakuji.jp/entry10215.html?ym120308
───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────
◆【薬剤師マンスリーリサーチ】参加した製薬企業勉強会(主催・共催)
の上位3企業は、第一三共、エーザイ、大塚製薬
http://www.yakuji.jp/entry10208.html?ym120308
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆米国FDAよりDNAメチル化阻害剤「DACOGEN(R)」の急性骨髄性白血病
の適応追加に関する審査完了報告通知を受領
エーザイ株式会社 [12/03/07]
◆組織変更及び人事異動に関するお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [12/03/07]
◆当社子会社 杏林製薬株式会社 執行役員の異動、定期人事異動及び
組織の変更
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [12/03/07]
◆キョーリン製薬ホールディングス株式会社 執行役員の異動に関する
お知らせ
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [12/03/07]
◆次世代新規ワクチンの共同研究契約締結について
田辺三菱製薬株式会社 [12/03/07]
◆2012年4月1日付 組織改正について
第一三共株式会社 [12/03/07]
◆執行役員人事について
第一三共株式会社 [12/03/07]
◆第一三共国内グループ会社 役員人事について
第一三共株式会社 [12/03/07]
◆2012年度 創薬共同研究公募(TaNeDS)の実施に関するお知らせ
第一三共株式会社 [12/03/07]
http://www.yakuji.co.jp/entry25773.html?ym120308
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry25774.html?ym120308
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/03/07]
◆2011年10月27日 薬事・食品衛生審議会 副作用・感染等被害判定
第一部会(議事要旨別添)
◆2011年11月24日 薬事・食品衛生審議会 副作用・感染等被害判定
第二部会(議事要旨別添)
◆フォトレポート(「「明日の安心」対話集会 in 岐阜」で社会保障・
税一体改革について説明をする小宮山厚生労働大臣)
◆レセプト情報・特定健診等情報提供に関するホームページ
◆第22回医薬品・医療機器等安全対策部会の開催について
◆第27回社会保障審議会医療部会資料
◆第2回社会保障の教育推進に関する検討会議事録
◆第31回社会保障審議会医療分科会 議事要旨
◆第3回「義肢等補装具専門家会議」の開催について
◆第5回「厚生労働省環境自主行動計画フォローアップ会議」議事録
◆第5回厚生労働省環境自主行動計画フォローアップ会議 資料
◆第63回「先進医療専門家会議の開催」について
◆第7回肝炎対策推進協議会
◆第9回レセプト情報等の提供に関する有識者会議資料
◆第9回麻しん対策推進会議
◆特定健康診査・特定保健指導の実施状況(速報値)について
(平成22年度)
◆平成22年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(速報値)
〜 特定健康診査の実施率は 43.3% 〜
◆平成24年3月6日付大臣会見概要
◆米国産のウシ由来の原材料を使用している医薬品等について(その17)
◆薬事・食品衛生審議会 副作用・感染等被害判定第一部会議事要旨
◆薬事・食品衛生審議会 副作用・感染等被害判定第二部会議事要旨
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒部会の開催について
[2012/03/06]
◆「日本薬局方」ホームページ(第十七改正日本薬局方)
◆血漿分画製剤の供給のあり方に関する検討会最終報告書について
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第339報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
他6件、計31件
http://www.yakuji.co.jp/entry25775.html?ym120308
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────