────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2022/05/16
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
~MES AR VR IoT技術を活用したデータドリブンマニュファクチャリング~
「ロックウェルとPTCが実現するデジタル製薬のカタチ」
◆◇ 2022年5月25日(水) 13:30~15:00 無料オンラインセミナー開催 ◇◆
デジタル化すれば改善ポイントを解決できることがわかっているのに、
GMPなどの厳しい規制があるため導入しにくいというジレンマを打開し、
いち早く導入を進めている企業の事例とそのアプローチを紹介します。
◆ 詳細と参加登録はこちらから ⇒
https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M937065&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【参議院本会議】経済安保推進法が成立‐医薬品を特定重要物資に
医薬品など国民生活に不可欠な物資の安定確保・供給を目的とした経済
安全保障推進法が、11日の参議院本会議で賛成多数により可決、成立した。
政令で指定された「特定重要物資」の生産等を担う民間事業者を支援し、
国が備蓄など必要な措置を取る。公布後、9カ月以内に施行する予定。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95287.html
◆後発品切替えで副作用‐後藤厚労相「品質への懸念点を検討」
後藤茂之厚生労働相は10日の閣議後会見で、後発品の供給不安の影響に
よる服用薬の切り替えなどで患者に副作用が生じている実態を受け、国立
医薬品食品衛生研究所の「ジェネリック医薬品品質情報検討会」で議題と
して後発品の品質に関する懸念点を検討する考えを表明した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95290.html
◆【大阪府】高槻と天王寺でモデル事業‐地域フォーミュラリ構築
大阪府薬務課は10日の定例会見で、今年度の後発品安心使用促進事業に
おける地域フォーミュラリ構築に向けた取り組みとして、府下では高槻市
と大阪市天王寺区の2地区でモデル事業を展開していくことを明らかにした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95292.html
◆【自民党・中間案】国がゲノムデータを提供‐製薬企業の創薬に利活用
「25年事業化」を提言
自民党は11日、「医療情報の利活用及びゲノム医療の推進に向けた提言
」の中間案を取りまとめた。国がゲノム医療の情報基盤を整備し、2025年
をメドに国の完全出資による法人を立ち上げ、創薬目的でゲノムデータや
臨床データを利活用したい製薬企業に提供できるよう目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95285.html
◆【厚科審評価部会】再生医療法見直しへ提言‐生体内遺伝子治療を対象
厚生科学審議会再生医療等評価部会は、再生医療等安全性確保法施行5
年後の見直しに関する検討結果を取りまとめ、生体内に直接遺伝子を導入
する医療技術(インビボ遺伝子治療)を対象範囲にするよう提言した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95294.html
◆【ラボコープ・ディベロップメント・ジャパン】コンサルからPMSまで
支援‐大浦 佳世理GM「コンパニオン診断薬で差別化」
CROのラボコープ・ディベロップメント・ジャパンのゼネラルマネージ
ャーに昨年9月に就任した大浦佳世理氏は、本紙の取材に、今後の事業展
開について「単に臨床開発支援だけでなく、臨床試験に関するセントラル
ラボを国内に備え、コンサルティング、非臨床試験、臨床試験、承認申請、
PMSまでの全ての支援ができるパートナーとしてやっていきたい」と述べ、
エンドツーエンドのサービスを強みに成長を加速させる方針を示した。医
療の個別化をにらみ、診断薬事業を持つグループの特色を生かしたコンパ
ニオン診断薬開発支援で差別化を図る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95298.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】口のトラブルに‐「桂枝五物湯」を発売 小太郎漢方製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry95273.html
◆【新製品】膝関節の悩み改善‐「大正ロコフル」 大正製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry95276.html
◆【新製品】「モンダミン」ペルソナコラボデザインを数量限定発売
アース製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry95281.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新会長に塩澤氏 薬祖神奉賛会
https://www.yakuji.co.jp/entry95279.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆注目度高まる「腸活」
https://www.yakuji.co.jp/entry95271.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社説
────────────────────────────────────
◆コロナ薬供給、薬局の役割期待
https://www.yakuji.co.jp/entry95272.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆アルジェニクスジャパン ウィフガートの情報提供で
オンラインMR面談予約とAIチャットボット導入
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=73029
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆業績連動型株式報酬制度の継続に伴う第三者割当による自己株式処分
に関するお知らせ
エーザイ株式会社 [2022/05/13]
◆業績連動型株式報酬制度の継続に関するお知らせ
エーザイ株式会社 [2022/05/13]
◆定款の一部変更に関するお知らせ
エーザイ株式会社 [2022/05/13]
◆人事異動(2022年6月17日付 執行役人事異動)
エーザイ株式会社 [2022/05/13]
◆大塚製薬とアケビア社の腎性貧血治療薬におけるグローバルライセンス
契約の終了について
大塚製薬株式会社 [2022/05/13]
◆2022年12月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
大塚ホールディングス株式会社 [2022/05/13]
◆「戸部 貞信 お別れの会」のお知らせ
大塚ホールディングス株式会社 [2022/05/13]
◆インドネシアの4社がCO2フリー電力を導入
~グループ年間CO2排出量の約13%を削減~
大塚ホールディングス株式会社 [2022/05/12]
◆新型コロナウイルス感染とその対策について
花王株式会社 [2022/05/12]
◆長期経営計画2031の策定について
科研製薬株式会社 [2022/05/12]
◆ザンデリシブの2022年欧州血液学会での発表のお知らせ
協和キリン株式会社 [2022/05/12]
◆共和薬品は、鳥取市における健康増進プログラム「健やか安らかライフ
チャレンジ」の実証検証をGarmin、エーテンラボ、グッドクリエイト
とコラボレーションで実施し、健康行動を大きく改善。今後もデジタル
ヘルスによる健康増進の社会実装を進めてまいります。
共和薬品工業株式会社 [2022/05/13]
◆信託型株式報酬の継続に伴う第三者割当による自己株式処分に関する
お知らせ
キリンホールディングス株式会社 [2022/05/12]
◆当社グループにおける新型コロナウィルス感染者発生について
クラシエホールディングス株式会社 [2022/05/13]
◆2022年第1四半期業績発表 売上高は98億ポンド、AERベースで32%増、
CERベースで32%増
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2022/05/13]
◆日本人成人2型糖尿病に対する「ソリクア(R)」の有効性・安全性を示す
国内初1のリアルワールドエビデンス SPARTA Japan を発表
サノフィ株式会社 [2022/05/13]
◆サノフィが支援する日本糖尿病学会賞 「女性研究者賞」第4回受賞者
が決定 ‐女性医師の糖尿病研究業績を表彰‐
サノフィ株式会社 [2022/05/12]
◆製薬×データサイエンス Meetup 2022 開催のお知らせ
製薬企業8社のデータサイエンティストが登壇!
「勉強会&キャリア相談」も実施します
塩野義製薬株式会社 [2022/05/13]
◆2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
住友ファーマ株式会社 [2022/05/13]
◆取締役および監査役の異動のお知らせ
住友ファーマ株式会社 [2022/05/13]
◆ロシュ社による、PD-L1強陽性転移性非小細胞肺がんを対象とした
第III相SKYSCRAPER-01試験の中間解析結果の報告について
中外製薬株式会社 [2022/05/12]
◆エブリスディ(リスジプラム)、I型脊髄性筋萎縮症(SMA)の乳児
における3年間の新たな成績で生存および運動機能の長期改善を示す
中外製薬株式会社 [2022/05/12]
◆2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
東和薬品株式会社 [2022/05/13]
◆組織変更及び人事異動について
日医工株式会社 [2022/05/13]
◆代表取締役の異動及び役員人事に関するお知らせ
日医工株式会社 [2022/05/13]
◆定款一部変更に関するお知らせ
日医工株式会社 [2022/05/13]
◆ジャパン・インダストリアル・ソリューションズ第参号投資事業有限
責任組合との出資に関する基本合意書の締結に関するお知らせ
日医工株式会社 [2022/05/13]
◆事業再生ADR手続の正式申込及び受理に関するお知らせ
日医工株式会社 [2022/05/13]
◆減損損失・棚卸資産評価損の計上、通期連結業績予想と実績値との差異
及び個別業績の前期実績値との差異に関するお知らせ
日医工株式会社 [2022/05/13]
◆2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
日医工株式会社 [2022/05/13]
◆支配株主等に関する事項について
ニチバン株式会社 [2022/05/13]
◆2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
ニチバン株式会社 [2022/05/13]
◆「Japan Drone 2022」出展のお知らせ
日本化薬株式会社 [2022/05/13]
◆当社株式の大量取得行為に関する対応策(買収防衛策)の更新について
日本ケミファ株式会社 [2022/05/13]
◆役員の異動に関するお知らせ
日本ケミファ株式会社 [2022/05/13]
◆剰余金の配当に関するお知らせ
日本ケミファ株式会社 [2022/05/13]
◆営業外収益(為替差益)の計上に関するお知らせ
日本ケミファ株式会社 [2022/05/13]
◆通期業績予想と実績値との差異に関するお知らせ
日本ケミファ株式会社 [2022/05/13]
◆2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
日本ケミファ株式会社 [2022/05/13]
◆2型糖尿病患者を対象としたONWARDS 2第3a相試験において、週1回投与
のインスリン イコデクは、1日1回投与のインスリン デグルデクと比較
して優れたHbA1c低下を示した
ノバルティス ファーマ株式会社 [2022/05/13]
◆売上高および利益の堅調な伸びを達成。
上市済みブランドの好調が中期的な成長の見通しを支える
ノバルティス ファーマ株式会社 [2022/05/13]
◆2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2022/05/13]
◆ALS治療薬「RADICAVA ORS(R)」 米国FDAによる承認取得のお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2022/05/13]
◆期末配当のお知らせ
株式会社ヤクルト本社 [2022/05/13]
◆投資単位の引下げに関する考え方および方針等について
株式会社ヤクルト本社 [2022/05/13]
◆役員等の人事異動について
株式会社ヤクルト本社 [2022/05/13]
◆人事異動について
株式会社ヤクルト本社 [2022/05/13]
◆2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社ヤクルト本社 [2022/05/13]
https://www.yakuji.co.jp/entry95328.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2022/05/13]
◆新型コロナウイルス感染症に対応した自殺防止対策事業の公募(2次)
について
◆第9回健康・医療・介護情報利活用検討会を開催します(開催案内)
◆「水際対策に係る新たな措置について」HPを更新しました
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆入札公告(医用画像表示用グレースケール液晶ディスプレイ等一式の購入)
◆第79回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
令和4年度第3回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)資料
◆薬事工業生産動態統計令和4年2月分月報について
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。
[2022/05/12]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について(検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和4年5月12日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry95327.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M937066&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M937067&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────