────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2022/06/07
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
次世代原薬として注目!ペプチド医薬品原薬の研究開発など150講演!
■ 第16回 インファーマ ジャパン -[国際] 医薬品原料 展-
会期:2022/7/13[水]~15[金] / 会場:東京ビッグサイト
注目セミナーを一部ご紹介!お申込みは今すぐWEBより
●ペプチド医薬品原薬製造におけるプロセス開発【聴講無料】
●核酸医薬原薬CDMOの現状と課題【聴講無料】
●バイオ医薬品原薬の開発製造 最前線【聴講無料】
>>> https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M950334&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【インテージHC】鼻炎薬、目薬が大幅プラス
‐4月度OTC販売、花粉の飛散影響
インテージヘルスケアは、2022年4月度のOTC医薬品(一般用
医薬品)市場概況を公表した。それによると、4月度の販売金額は
911億円で、OTC医薬品市場は前年比103.9%となった。過去5年
の同月の平均を100とした場合の指数は99.8で、過去5年間で3番
目の数値だった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95931.html
◆【CSO協会】CMR割合6.4%と過去最高‐コロナ関連で需要増
日本CSO協会が5月31日に発表した全MR数に占める2021年
10月時点の会員CSO企業5社の稼働コントラクトMR(CMR)数の
割合(アウトソーシング率)は、6.4%と過去最高となった。前年
同期から0.6ポイント伸びた。新型コロナウイルス関連製品による
需要のほか、製薬企業の営業効率化に伴う外部委託への動き、
新薬上市による需要などが要因。活用企業数は12社増の138社と
過去最高となった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry95933.html
◆【自民党PT】運用見直しを検討‐医薬品供給の報告義務
自民党の「創薬力の強化に関するプロジェクトチーム」が2日に開か
れ、医薬品の供給停止・不足時の報告義務を厚生労働省の通知に基づい
て運用している現状について、橋本岳座長は「もう少し考え直しても良
い」との見解を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry96002.html
◆【石川県】県内薬学部に「地域枠」要望‐能登の薬剤師不足が深刻
地域偏在解消へ対応策
石川県は、能登地区で深刻な薬剤師不足となっている現状を受け、地
域偏在の解消に向けた対応策を検討する。1日に行われた県議会定例会
の一般質問で、紐野義昭議員が地域医療介護総合確保基金を用いた奨学
金返済免除制度の活用や、地域枠入学生枠を県内の金沢大学薬学類や北
陸大学薬学部に設定するよう提案。これに対し、馳浩知事は「薬剤師を
確保し、地域偏在を解消することは重要なことで、どのようなことがで
きるのか薬剤師会や医療機関、大学などの関係機関等の意向を確認しな
がらしっかり取り組んでいきたい」と応じた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry96004.html
◆【厚科審小委員会】大麻由来薬の製造可能に‐法改正へ方向性了承
厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会の大麻規制検討小委員会が
5月25日に初会合を開き、大麻取締法を改正して大麻由来医薬品の製造
・施用を可能とする方向性を了承した。大麻草の成分に着目した規制を
導入する方向性も賛同し、使用罪の創設については次回以降本格的に議
論する。厚生労働省は、今夏をメドに取りまとめたい考え。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry96005.html
◆【厚労行政推進調査】GQP省令の課題指摘‐委受託で情報提供行えず
製造販売業者と製造業者が適切に委受託を行うためのGQP省令の運
用に課題があることが、厚生労働行政推進調査事業「医薬品の製造販売
業者による品質管理の体制構築に向けた調査研究」(研究代表者:山口
東京理科大学薬学部下川昌文教授)で指摘された。GQP省令で製造業
者と製造販売業者が事前に取り決めを行うことや、直接の委託先以外へ
の適切な管理監督のあり方についても明確化するよう提言している。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry96008.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】華やかにベリーがはじける「ジューシースウィート」の
香りの柔軟剤とファブリックミスト‐「レプリカノーツ」から
マツキヨココカラ&カンパニー
https://www.yakuji.co.jp/entry95994.html
◆【新製品】機能性食品「アラプラスゴールド疲労感軽減」を発売
‐5-ALAが疲労軽減 SBIアラプロモ
https://www.yakuji.co.jp/entry95995.html
◆【新製品】「ケレンディア錠10mg、同錠20mg」新発売 バイエル薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry95998.html
◆【新製品】コロナ検査キット発売‐唾液タイプの抗原検査 興和
https://www.yakuji.co.jp/entry96000.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆大雨による土砂災害などへの備えを
https://www.yakuji.co.jp/entry95993.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆石川県薬剤師会 研修会 2022/06
https://www.yakuji.co.jp/entry96024.html
◆薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2022/06
https://www.yakuji.co.jp/entry96032.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆英NICE トリプルネガティブ乳がんにペムブロリズマブを推奨に変更
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=73129
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アストラゼネカのCOPD治療配合剤、「ビレーズトリエアロスフィア
120吸入」と「ビベスピエアロスフィア120吸入」の販売を開始
アストラゼネカ株式会社 [2022/06/06]
◆米国臨床腫瘍学会年次総会において抗体薬物複合体
farletuzumab ecteribulinの最新の知見を発表
エーザイ株式会社 [2022/06/06]
◆「花王社会起業塾」2022年度塾生の募集開始
~「これからの新しい生活文化をつくる」社会起業家を支援~
花王株式会社 [2022/06/06]
◆選択的C5a受容体拮抗薬「タブネオス(R)カプセル10mg」
新発売のお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2022/06/06]
◆小林製薬青い鳥財団 2022年度助成事業・顕彰事業の公募開始
応募期間:2022年6月6日(月)から2022年7月29日(金)まで
小林製薬株式会社 [2022/06/06]
◆コミュニケーションバリアフリープロジェクト
「啓発漫画を未来の医療従事者に」クラウドファンディングを開始
塩野義製薬株式会社 [2022/06/06]
◆子宮筋腫治療剤「MYFEMBREE(R)」の添付文書改訂に関する
米国食品医薬品局(FDA)への申請の受理について
住友ファーマ株式会社 [2022/06/03]
◆ASCO2022のPlenary SessionにおけるRAS遺伝子野生型で化学療法
未治療の切除不能進行再発大腸がんの日本人患者に対する
PARADIGM試験データの発表について
武田薬品工業株式会社 [2022/06/06]
◆気候変動イニシアティブ(JCI)による再生可能エネルギー導入加速に
向けたメッセージへの賛同について
中外製薬株式会社 [2022/06/06]
◆FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル、非小細胞肺がんおよび
悪性黒色腫に対する4つの薬剤のコンパニオン診断として承認を取得
中外製薬株式会社 [2022/06/03]
◆(訂正・数値データ訂正)「減損損失・棚卸資産評価損の計上、通期
連結業績予想と実績値との差異及び個別業績の前期実績値との差異に
関するお知らせ」の訂正の件
日医工株式会社 [2022/06/03]
◆(訂正・数値データ訂正)「2022年3月期決算短信〔IFRS〕(連結)」
の一部訂正について
日医工株式会社 [2022/06/03]
◆子宮頸管熟化剤「プロウペス(R)腟用剤10mg」国内事業提携内容の
変更について
フェリング・ファーマ株式会社 [2022/06/06]
◆「相葉雅紀」さん出演『ソフラン プレミアム消臭』の新CM
ニオイを消すだけではなく、そもそも生ませない柔軟剤 100の
ニオイ全部実証 2022年6月4日から公開
ライオン株式会社 [2022/06/04]
https://www.yakuji.co.jp/entry96042.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2022/06/06]
◆We just released the poster of “mask use in communitysettings”
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆先進医療技術審査部会(令和2年以降)
◆第135回先進医療技術審査部会 開催案内
◆Necessary Apps for Quarantine
◆Inspection Certificate
[2022/06/05]
◆Questionnaire of Border Measures
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和4年6月5日版)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)
[2022/06/04]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和4年6月4日版)
[2022/06/03]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)
◆小児の原因不明の急性肝炎について(令和4年6月3日)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和4年6月3日版)
◆入札公告(ハンセン病を正しく理解するための中学生向け
パンフレット2,204,976部外1件の印刷)
https://www.yakuji.co.jp/entry96043.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M950335&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M950336&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────