───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/03/23
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
読む。広がる。
薬業界の総合専門紙「薬事日報」をWEBで! PC版 / ケータイ版
http://www.yakuji.co.jp/subscription/subscription-yakujinippo-web
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【和歌山県】登販者試験で不正証明書‐15人の受験無効処分
和歌山県薬務課は14日、ウエダ薬局(本社海南市、上田文亮社長)に
対し、登録販売者試験受験に必要な実務経験証明書に従事時間の水増し
など虚偽の証明書を発行したとして、同日付けで同社従業員10人の受験
無効・試験合格取り消し、不合格者5人の受験無効、既に販売従事登録
を行った8人の消除の処分を行った。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25908.html
◆【化合物安全性研究所】動物実験代替法を事業化
‐4月から受託スタート
安全性試験受託機関の化合物安全性研究所は、4月からウシ摘出角膜
を用いた眼刺激性試験代替法(BCOP)の受託を開始する。ウサギを用い
た試験の代替法として確立されたもので、同社は世界的に加速する動物
実験廃止の流れを捉え、日本で先駆けて代替法の事業化に踏み切ること
になった。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25909.html
◆【CRA認定試験】第6回は184人が合格‐日本CRO協会が結果公表
日本CRO協会は、3日に実施した第6回「CRA教育研修修了認定試験」
の結果を公表した。それによると、同協会に所属するCRA214人が受験し
、184人が合格した。今回は合格点を83点とし、合格率は86・0%だっ
た。これにより、第6回試験までの合格者数は合計3405名となった。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25910.html
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆厚労省 公知申請の3成分 適応追加を承認
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42271/Default.aspx
◆MSD 阪大微研会の季節性インフルワクチンを国内販売
田辺三菱も販売継続
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42267/Default.aspx
◆多発性硬化症治療薬イムセラ/ジレニアの添付文書改訂
海外の心臓障害による死亡等を受け
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42268/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆BS日テレ 医療情報番組「医療の扉」 番組提供のお知らせ
小野薬品工業株式会社 [12/03/22]
◆<参考資料>ウイルス感染防御に関与する乳酸菌を「プラズマ乳酸菌」
と命名
キリンホールディングス株式会社 [12/03/22]
◆組織変更および人事異動に関するお知らせ
沢井製薬株式会社 [12/03/22]
◆「東日本大震災」に対する義援金について
大正製薬ホールディングス株式会社 [12/03/22]
◆2012年4月1日付人事異動および機構改革の件
武田薬品工業株式会社 [12/03/22]
◆新規経口抗凝固薬アピキサバン 心房細動患者における脳卒中及び
全身性塞栓症の発症抑制を評価するワルファリンとの比較試験
(ARISTOTLE試験)の日本人サブ解析結果が発表 日本人患者群に
おいても、試験全体と一貫した有効性と安全性が示された
ファイザー株式会社 [12/03/22]
◆新規経口抗凝固薬アピキサバン 心房細動患者における脳卒中及び
全身性塞栓症の発症抑制を評価するワルファリンとの比較試験
(ARISTOTLE試験)の日本人サブ解析結果が発表 日本人患者群に
おいても、試験全体と一貫した有効性と安全性が示された
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [12/03/22]
◆抗悪性腫瘍剤「タキソール(R)注射液30mg、100mg」
血管肉腫、食道がん、頭頸部がん、子宮頸がんの効能・効果
および卵巣がんの用法・用量の追加承認を取得
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [12/03/22]
http://www.yakuji.co.jp/entry25911.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry25912.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/03/22]
◆「人口動態統計速報」平成24年1月分
◆「第7回「原爆体験者等健康意識調査報告書」等に関する検討会」
の開催について
◆介護給付費実態調査(公表予定)
◆介護給付費実態調査月報(平成24年1月審査分)
◆実務担当者による特定健診・特定保健指導に関するワーキンググループ
議事要旨(第1回)
◆除染等電離放射線健康診断結果報告書様式
◆第1回「労災診療費のレセプト審査事務に関する検討会」の開催に
ついて
◆第218回中央社会保険医療協議会総会議事録
◆第219回中央社会保険医療協議会総会議事録
◆第220回中央社会保険医療協議会総会議事録
◆第25回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チームの開催
について
◆第3回健診・保健指導の在り方に関する検討会 議事録
◆第5回健診・保健指導の在り方に関する検討会の開催について
◆第7回地域保健対策検討会議事録
◆第9回地域保健対策検討会(資料)
◆鳥インフルエンザ(H5N1)について
◆動物由来感染症ハンドブック
◆平成23年度在宅医療連携拠点事業成果報告会資料
◆平成24年3月21日付大臣会見概要
◆保健師活動領域調査
◆保険者による健診・保健指導等に関する検討会(第8回)
◆保険者による健診・保健指導等に関する検討会議事録(第7回)
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料
(平成24年3月19日開催)
◆理学療法士作業療法士分科会議事要旨
[2012/03/21]
◆第62回 先進医療専門家会議議事録
他5件、計30件
http://www.yakuji.co.jp/entry25913.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────