───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/04/09
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
≪ 6月27日[水] 〜29日[金] ぜひご来場ください≫
◆━… 第25回 インターフェックス ジャパン …━◆
第6回 ファーマ ジャパン(医薬品原料展)
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M50954&c=26264&d=505f
● 過去最大!1,450社が出展する巨大展
● 【基調講演】GSK社長、テバ製薬 社長、
ロンザ社COOが来日!世界動向を一挙に
>>> 今なら無料招待券 贈呈中!申込みは今すぐ!<< ────────────────────────────────AD── ─────────────────────────────────── ■ HEADLINE NEWS ─────────────────────────────────── ◆【CSO協会調査】CMRが3000人突破 2011年度の製薬企業が受注した国内コントラクトMR(CMR)数が初めて 3000人を突破したことが、日本CSO協会(JCSOA)がまとめたCSO事業に 関する実態調査で明らかになった。全MR数に占めるCMRの割合について も、09年度の3%から5%までに拡大した。 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26094.html
◆RSでアカデミアと人材交流‐厚労省が募集要項公表
厚生労働省医薬食品局が、レギュラトリーサイエンス(RS)関連の新
たな取り組み「革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業
」の公募要項を公表した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26095.html
◆厚労副大臣に西村氏
消費増税関連法案に抗議して厚生労働省で主に労働・福祉分野を担当
していた民主党の牧義夫氏が4日に副大臣を辞任し、同党国対副委員長
の西村智奈美氏が6日から後任に就いた。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26096.html
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆MRは電子情報をどう補完できるか GSK幹部が講演
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42375/Default.aspx
◆バイエル薬品・グート社長 経口抗凝固薬イグザレルト
4月中の発売開始見込む
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42376/Default.aspx
◆KOLランキング12年版
高脂血症トップは寺本氏、認知症トップは長谷川氏
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42368/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆2012年度予算が成立−厚労関係は実質増額
http://www.yakuji.jp/entry10503.html
◆改正国民健康保険法、6日施行へ−参院本会議で可決、成立
http://www.yakuji.jp/entry10501.html
◆牛丸氏が中医協委員に再任、3期目へ−衆参両院で可決
http://www.yakuji.jp/entry10504.html
◆後期高齢者の廃止撤回、「決定の事実ない」−小宮山厚生労働相
http://www.yakuji.jp/entry10509.html
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆公益信託グラクソ・スミスクライン国際奨学基金
第23期奨学生を募集
グラクソ・スミスクライン株式会社 [12/04/05]
◆生脚ブームが追い風に! 傷あと改善外用薬『アットノン』
発売初年度、売上目標の約1.8倍を出荷
「傷あとを改善したい」という女性のニーズに応え、新市場を創造!
12年度は、前年比約10%増の出荷を目指す
小林製薬株式会社 [12/04/06]
◆第5回JSDEIセミナー 糖尿病 栄養と口腔保健の推進セミナー
サンスター株式会社 [12/04/06]
◆『レッドドット・デザイン賞 2012』 受賞!
「バトラー ミロライト音波振動ハブラシ」
サンスター株式会社 [12/04/02]
◆抗菌活性を有する新規タデ藍エキスを開発
〜日本農芸化学会にて発表〜
サンスター株式会社 [12/04/02]
◆生産拠点ページを更新しました
ニプロファーマ株式会社 [12/04/05]
◆ノバルティス ファーマ 企業ウェブサイトをリニューアル
ノバルティス ファーマ株式会社 [12/04/06]
◆バイエル薬品、成長を加速 2011年は革新的製品が成長を力強く牽引
2012年は大型化が期待される2製品を上市 2012年は第II相および
第III相臨床試験に26件の開発プロジェクトを予定
2013年に売上高2000億円以上の達成を目指す
バイエル薬品株式会社 [12/04/05]
http://www.yakuji.co.jp/entry26097.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry26098.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/04/06]
◆「第2回 経済連携協定(EPA)介護福祉士候補者に配慮した国家試験の
あり方に関する検討会」の開催について
◆「地域保健対策検討会報告書」について
◆【第2回要望】医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議
での検討結果を受けて開発企業の募集又は開発要請を行った医薬品
のリスト(更新日:平成24年4月6日)
◆フォトレポート(「「明日の安心」対話集会 in 三重」で社会保障・
税一体改革について参加者の質問に答える小宮山厚生労働大臣)
◆血液製剤(赤血球製剤)の在庫状況(4月6日現在)
◆治験中核病院・拠点医療機関一覧
◆石綿健康被害救済制度、労災補償制度のご案内(その病気、その症状
は石綿が原因かもしれません)
◆第10回ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理指針に関する専門委員会
◆第3回介護労働安定センターの組織及び運営にかかる検討会(開催案内)
◆第4回 院内感染対策サーベイランス運営委員会 議事録
◆第4回 院内感染対策サーベイランス運営委員会 配布資料
◆第6回次期国民健康づくり運動プラン策定専門委員会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆米国産牛肉(大腸)の混載事案に関する米国農務省の調査報告書の提出
について
[2012/04/05]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第360報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第4回健診・保健指導の在り方に関する検討会 議事録
http://www.yakuji.co.jp/entry26099.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────