───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/04/25
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
\\\7日間無料+特典付き!TOEIC 高スコアでグローバル化もOK///
▼1980円/月!【解きまくり】は 講師に質問できる贅沢 e-ラーニング
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M53462&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【民主党医療・介護WT】次期改定に向け議論開始
民主党厚生労働部門会議の医療・介護ワーキングチーム(WT)は、中
央社会保険医療協議会の動きに合わせて次期診療報酬改定に向け、▽医
療技術評価への費用対効果の導入▽長期収載品の薬価のあり方▽基本診
療料の在り方▽診療報酬での消費税の取り扱い――の4項目について議
論を進める。厚生労働省や関係団体などからヒアリングを行いながら、
党内で考え方をまとめていく方針で、20日には、医療技術評価をテーマ
に、製薬団体や有識者の意見を聞いた。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26268.html
◆【千寿製薬】緑内障新薬を5月に投入‐16年度に90億円以上目標
眼科領域に特化する千寿製薬は、5月11日に緑内障・高眼圧治療剤「
アイファガン点眼液0・1%」(一般名:ブリモニジン酒石酸塩)を新
発売し、重点領域の緑内障市場で拡大を狙う。執行役員事業戦略本部長
の園山勉氏は、「アイファガンが持つ神経保護作用による視野維持効果
を訴求していきたい」と強調。今後、緑内障の潜在患者を掘り起こし、
2016年度にアイファガンの売上高90億円以上を目指す。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26269.html
◆【ポリオ予防接種】9月からIPVに切り替え
厚生労働省の「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」
は23日、ポリオの定期予防接種について、9月1日から現行の経口生ワ
クチン(OPV)を単独の不活化ポリオワクチン(IPV)に切り替える案を
了承した。5月に開く予定の厚生科学審議会感染症分科会・予防接種部
会で了承された後、関係省令を改正する。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26270.html
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【診療報酬改定:注目トピック4】訪問看護ステーションとの連携
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42460/Default.aspx
◆2011年のがん市場動向と注目すべきがん種
サイニクスとKantar Healthが調査
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42456/Default.aspx
◆糖尿病合併患者へのアリスキレンとACEかARBとの併用 米国も禁忌
日本は併用不可促す
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42459/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆復興支援で福島の「医療特区」など認定−岩手、宮城に続き
http://www.yakuji.jp/entry10687.html
◆医療・介護、10年で就業者170万人増−経産省予測
http://www.yakuji.jp/entry10695.html
───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────
◆【独自調査】「2012年調剤報酬改定緊急調査
「一般名処方に関する調査」」 調査結果
http://www.yakuji.jp/entry10688.html
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆「イナズマイレブンGO」オリジナル天馬くんユニフォームなどが
合計6,300名様に当たる! 「アミノバイタル(R)」ゼリー
元気チャージ!プレゼントキャンペーン 2012年5月1日(火)
から7月31日(火)まで、全国で展開
味の素株式会社 [12/04/24]
◆剰余金の配当に関するお知らせ
花王株式会社 [12/04/24]
◆平成24年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
花王株式会社 [12/04/24]
◆連結子会社の異動(株式譲渡)に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [12/04/24]
◆オリックス・バファローズ ゲームスポンサーに協賛
「大阪をもっと元気に!沢井製薬デー」
〜小学生80名に一生の思い出プレゼント〜
沢井製薬株式会社 [12/04/24]
◆Ezose Sciences Inc.プレスリリースのお知らせ:Ezose Sciences
と弘前大学による泌尿器科領域がんの悪性度診断バイオマーカー探索
に関する共同研究契約締結について
塩野義製薬株式会社 [12/04/24]
◆〜眼にも紫外線対策を〜 金沢医科大学 研究結果より 屋外部活動
の中学生ほど「瞼裂斑(けんれつはん)」の初期変化が発症!?
眼の紫外線対策における“UVカットコンタクトレンズ”の役割
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [12/04/23]
◆非定型抗精神病薬「LATUDA(R)(ルラシドン塩酸塩)」の双極I型障害
うつ対象の2本の第III相試験(PREVAIL 1・2試験)の結果について
大日本住友製薬株式会社 [12/04/24]
◆2012年12月期 第1四半期連結決算 補足資料
中外製薬株式会社 [12/04/24]
◆平成24年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
中外製薬株式会社 [12/04/24]
◆ストック・オプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ
中外製薬株式会社 [12/04/24]
◆睡眠時無呼吸症候群の治療に貢献
日本初!携帯電話網による在宅医療診療支援システムを開発
帝人ファーマ株式会社 [12/04/24]
◆役員および執行役員の異動に関するお知らせ
ニチバン株式会社 [12/04/09]
◆高崎工場「第24回ふれあい祭」のご案内
日本化薬株式会社 [12/04/24]
◆ノバルティス、CHMPによるレビューと添付文書改訂勧告を受けて
「ジレニア(R)」の有益なリスク・ベネフィットを確認
ノバルティス ファーマ株式会社 [12/04/24]
◆ノバルティス、FDAとの協議に基づき「ジレニア(R)」の米国での
添付文書を改訂
ノバルティス ファーマ株式会社 [12/04/24]
◆震災遺児に進学の夢を! 震災遺児の進学率は約80%、平均の2倍
〜第2期生(2013年春高校卒業者)奨学金給付希望者 募集開始〜
ロート製薬株式会社 [12/04/24]
http://www.yakuji.co.jp/entry26275.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry26276.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/04/24]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆フォトレポート(横浜検疫所輸入食品・検疫検査センターを視察する
小宮山厚生労働大臣)
◆医道審議会 保健師助産師看護師分科会 議事要旨
◆医薬品第一部会 委員名簿(H24.4.1現在)
◆介護福祉士養成施設等における「医療的ケアの教育及び実務者研修
関係」
◆犬の鑑札・注射済票について
◆採用情報(非常勤職員(健康局)募集情報)
◆審議会、研究会等開催予定
◆対中国輸出水産食品
◆第1回サンプリングデータの仕様について
◆第21回チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ資料
◆第31回高度医療評価会議の開催について
◆第3回不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会
[2012/04/23]
◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定について(原子力災害対策本部長指示)
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第三審査部会)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第374報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆審議会・研究会等開催予定
◆平成22年度後期高齢者医療事業年報
http://www.yakuji.co.jp/entry26278.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────