───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/04/26
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
「調剤関連機器カタログ2012春・夏版」
調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【支払基金】突合点検3102万点、縦覧点検423万点を査定
‐レセプト審査速報
社会保険診療報酬支払基金はこのほど、3月審査分電子レセプトから
原審査に導入した突合点検と縦覧点検の速報結果を公表した。それによ
ると、医科・歯科と調剤のレセプトを照合する「突合点検」による査定
は10.5万件の3102万点、同一医療機関の同一患者のレセプトを複数月に
わたって照合する「縦覧点検」による査定は1.4万件で423万点だった。
確定値は5月以降に公表予定。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26279.html
◆【METIS】新5カ年戦略へ要望書‐新制度など4課題を提示
産官学連携で日本発の革新的医療機器の製品化を目指す「医療技術産
業戦略コンソーシアム」(METIS)は、政府が今年度に策定を検討する
「医療イノベーション5カ年戦略」(仮称)に関して、医療機器産業の
競争力強化に向けた政策提言として、内閣府などの関係省庁に要望書を
提出した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26280.html
◆【創薬支援機構構想】基盤研を司令塔に構築‐新5カ年戦略
内閣官房の医療イノベーション推進室(室長:松本洋一郎東大副学長
)は、政府が5月にも策定する「医療イノベーション5か年戦略」の目
玉となる、いわゆる“創薬支援機構”構想について、新たな組織を新設
せず、医薬基盤研究所を司令塔としたオールジャパンのネットワークを
構築して対応する方針を固めた。関係省庁の副大臣らが23日に開いたイ
ノベ会議幹事会へ提出した5か年戦略中間報告(案)に盛り込んだ。現
段階で具体的な枠組みや制度改正の有無は流動的だ。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26281.html
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆新薬情報の入手先 医師の半数「MRから」 メドピア調査で
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42472/Default.aspx
◆iPadへの営業資料ダウンロード クラウドで提供
製薬企業が簡易かつ廉価に導入可能に
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42468/Default.aspx
◆認知症新薬の登場 「知らなかった」患者家族の半数
ノバルティス調査で
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42470/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆民主、改正安衛法案の与野党協議へ
−職場での受動喫煙対策の義務付けが争点
http://www.yakuji.jp/entry10704.html
◆緩和ケア、取り組み課題の選別開始
−厚労検討会、夏ごろに中間報告
http://www.yakuji.jp/entry10703.html
◆基本診療料の在り方めぐる議論開始
−中医協小委、次期改定に一部反映へ
http://www.yakuji.jp/entry10706.html
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆マスコミで話題の有識者監修 新コンテンツが“健康かけいぼ”に登場
『カラダによいレシピ』&『手軽に押して健康になる!ツボ百科』
沢井製薬株式会社 [12/04/25]
◆腎性貧血治療剤OMONTYS(R)の米国における販売開始について
武田薬品工業株式会社 [12/04/25]
◆執行役員の異動のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [12/04/25]
◆当社による米国医薬品会社Boston Biomedical, Inc.の買収完了
について
大日本住友製薬株式会社 [12/04/25]
◆超持効型インスリン デグルデクの第3相試験の結果がランセット誌
に2報同時掲載
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [12/04/25]
◆待機的股関節・膝関節全置換術後の静脈血栓症の発症抑制:
バイエルのイグザレルト(リバーロキサバン)
血栓予防における安全性と有効性を実臨床で再確認
バイエル薬品株式会社 [12/04/25]
◆爪白癬治療薬 HTU-520(テルビナフィン塩酸塩 貼付剤)の国内
第III相臨床試験の結果の件
久光製薬株式会社 [12/04/25]
◆インターフェロンを併用せずに、最大でC型慢性肝炎患者の82%が
ウイルス学的著効を達成
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [12/04/25]
◆肝硬変を有するC型慢性肝炎患者に対するインターフェロンを併用
しない治療を検討した試験において、高いウイルス学的著効率
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [12/04/25]
◆ベーリンガーインゲルハイム、成長軌道に乗る 2011年度堅調な業績
を達成
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [12/04/25]
◆通期業績予想の修正に関するお知らせ
養命酒製造株式会社 [12/04/25]
◆大人の工場見学!JTB西日本
「歴史探訪と健康の道しるべツアー(広島)」のご案内
湧永製薬株式会社 [12/04/25]
http://www.yakuji.co.jp/entry26282.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry26283.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/04/25]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆【第2回要望】医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議
での検討結果を受けて開発企業の募集又は開発要請を行った医薬品
のリスト
◆フォトレポート(「「明日の安心」対話集会 in 埼玉」で参加者から
の質問に耳を傾ける小宮山厚生労働大臣)
◆フォトレポート(「「明日の安心」対話集会in北海道」で社会保障・
税一体改革について説明をする小宮山厚生労働大臣)
◆遺伝子組換え食品ホームページ
◆医薬品・医療機器等安全性情報
◆医療法人・医業経営のホームページ
◆革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業について
◆後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)
◆少量新規化学物質の申出手続きについて
◆第18回ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針の見直しに関する
専門委員会の開催について
◆第2回「統合医療」のあり方に関する検討会資料
◆第3回不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会資料
◆第4回治療と職業生活の両立等の支援に関する検討会(資料)
◆中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会 (第33回) 議事
次第
◆中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会 (第157回) 議事
次第
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第224回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会委員名簿
◆平成24年1月27日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会遵守事項資料
◆平成24年4月24日付大臣会見概要
◆平成24年度看護師等養成所の開校等について
◆平成24年度第1回診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会 議事次第
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会議事録
[2012/04/24]
◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定について(原子力災害対策本部長指示)
◆小児救急医療電話相談事業(#8000)について
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第375報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第10回安心生活創造事業推進検討会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry26284.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────