───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/07/01
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス
「剤形写真」データライセンス販売
http://www.yakuji.co.jp/finephoto
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【ダーゼン回収】類薬に影響‐3成分で承認整理の方向
今年2月から自主回収が始まった去痰剤のセラペプターゼに続き、類
薬の消炎酵素製剤の▽セミアルカリプロティナーゼ▽ブロメライン▽ブ
ロメライン・結晶トリプシン配合剤――の3成分で、メーカーが承認整
理の意向を示していることが分かった。同様に類薬の▽塩酸リゾチーム
▽プロナーゼ――の2成分は、有効性・安全性の確認試験を行う方向だ。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23522.html?ym110701
◆【大震災の特例措置終了】7月1日から保険証、免除証明書が必要に
東日本大震災で保険証を紛失した被災者は、窓口で氏名や生年月日な
どを申し出れば、医療機関を受診したり、薬局で調剤を受けることがで
きたが、7月1日から原則として、通常通り保険証の提示を求める。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23523.html?ym110701
◆【武田薬品】「SGN-35」を欧州申請
武田薬品は、CD30標的抗体‐薬剤複合体(ADC)「SGN‐35」
(一般名:ブレンタキシマブ・ベドチン)の欧州承認申請を行った。適
応症は、「再発・難治性のホジキンリンパ腫、再発・難治性の全身性未
分化大細胞リンパ腫」で、承認取得時期は2012年度を見込んでいる。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23524.html?ym110701
◆【薬業界の役員報酬】10社23人が1億円以上
‐新規上場の大塚ホールディングスからは8人
2011年3月期決算の上場企業で、有価証券報告書に記載を義務づ
けられた1億円以上の報酬を得ている役員は、製薬会社(兼業は除く)
では8社21人、調剤薬局・ドラッグストアでは2社2人に達することが
本紙の調査で分かった。昨年12月に上場した大塚ホールディングスから
は8人が名を連ねた。(表)[PDF]
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23533.html?ym110701
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆独バイエル・フィビヒ医療用薬事業責任者 eディテールはMRの役割
を上回らない
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41023/Default.aspx
◆国内後期開発品555品目を分析、抗がん剤が最多で全体の3割に
本誌調査
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41017/Default.aspx
◆FDA諮問委 アバスチンのHER2転移性乳がん一次療法
適応取消しを勧告
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41028/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆一体改革、民主が執行部一任で了承−成案決定に向け政府と最終調整へ
http://www.yakuji.jp/entry7423.html?ym110701
◆軽微な療養の「保険免責制」導入を
http://www.yakuji.jp/entry7422.html?ym110701
◆DPC病院以外の9病院が初参加−昨年度のコスト調査
http://www.yakuji.jp/entry7430.html?ym110701
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆MSD株式会社 遺伝子組換えヒト卵胞刺激ホルモン製剤
新剤型「フォリスチム(R)注900IUカートリッジ」の承認取得
MSD株式会社 [11/06/30]
◆―「東日本大震災」被災地支援活動― 仮設住宅にご入居の全世帯に
暮らしを応援する「花王 生活用品セット」お届け活動を本格スタート
花王株式会社 [11/06/30]
◆今夏の節電の取り組みについて
株式会社科薬 [11/06/30]
◆長野県中部を震源として発生した地震の影響について(第2報)
キッセイ薬品工業株式会社 [11/06/30]
◆長野県中部を震源として発生した地震の影響について
キッセイ薬品工業株式会社 [11/06/30]
◆投資単位の引下げに対する考え方及び方針について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [11/06/30]
◆グラクソ・スミスクライン、復興支援の一環として奨学金制度を新設
節電による節約分を原資に
グラクソ・スミスクライン株式会社 [11/06/30]
◆役員および執行役員人事に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [11/06/29]
◆糖尿病啓発イベント「HbA1c 認知向上運動」を開催
糖尿病偏差値1位の新潟においても血糖コントロール目標値の認知向上
が課題であることが明らかに
サノフィ・アベンティス株式会社 [11/06/30]
◆節電行動計画
塩野義製薬株式会社 [11/06/30]
◆夏期 使用電力削減のための当社取り組みについて
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [11/06/30]
◆不整脈診断をサポートする心腔内磁気センサ付き超音波カテーテル
「SOUNDSTAR(R)」カテーテル 薬事承認取得
3Dマッピングシステム「CARTO(R) 3 システム」上で心腔内超音波
エコー画像と3Dマッピングを統合
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [11/06/30]
◆株式移転公告
大正製薬株式会社 [11/06/29]
◆節電行動計画
第一三共株式会社 [11/06/30]
◆ロシュ社は転移性乳がんへのAvastinの使用に関するFDA公聴会の最新
情報を提供 FDA長官の最終判断は後日に
中外製薬株式会社 [11/06/30]
◆親会社等の決算内容に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [11/06/30]
◆支配株主等に関する事項について
東和薬品株式会社 [11/06/30]
◆組織変更および人事異動について
日医工株式会社 [11/06/30]
◆平成23年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
日本化薬株式会社 [11/06/30]
◆経済産業省「家庭の節電宣言」プログラムへのJTグループ製品の協賛
について
日本たばこ産業株式会社 [11/06/30]
◆ベーリンガーインゲルハイムとアショカ、健康の分野で社会を変革する
起業家を支援する世界規模のパートナーシップを結ぶ
「人々のより良い健康の実現を目指して(Making More Health)」
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 [11/06/30]
◆超持効型溶解インスリンアナログ インスリン デグルデク は1型
及び2型糖尿病治療において低血糖の発現率を低下させ長期的な血糖
コントロールを改善
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [11/06/30]
◆透析患者の社会参加・社会復帰をサポート 就労ハンドブック
「雇用主の方に:透析患者が働くために知ってほしいこと」を発刊
バイエル薬品株式会社 [11/06/28]
◆取締役人事異動のお知らせ
扶桑薬品工業株式会社 [11/06/30]
◆夏季使用電力削減の取り組みについて
マルホ株式会社 [11/06/30]
◆東日本大震災の影響について(第6報)
株式会社三菱ケミカルホールディングス [11/06/30]
◆人事異動について
株式会社ヤクルト本社 [11/06/30]
◆投資単位の引下げに対する考え方及び方針等について
養命酒製造株式会社 [11/06/29]
◆支配株主等に関する事項について
養命酒製造株式会社 [11/06/29]
◆『ライオン CSR報告書2011』を発行
ライオン株式会社 [11/06/30]
◆節電自主計画実施のご案内
わかもと製薬株式会社 [11/06/30]
http://www.yakuji.co.jp/entry23535.html?ym110701
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry23536.html?ym110701
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/06/30]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆B型肝炎訴訟について
◆ほじょ犬ホームページ
◆モリブデン-99/テクネチウム-99mの安定供給のための官民検討会
(最終回)の開催について
◆医薬品成分(シブトラミン及び類似成分、フェンフルラミン)が検出
されたいわゆる健康食品について
◆群馬県の一部地域で産出される茶に係る出荷制限の設定について
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
◆厚生労働省節電実行計画の策定(その2)
◆障害福祉サービス等の利用状況について(平成19年11月〜)
◆第18回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム資料
◆第19回医療機関のコスト調査分科会議事次第
◆東電福島第一原発内の医療体制が強化されます。
◆東日本大震災による災害復旧工事において使用する防じん用のマスク
6万枚を宮城労働局において追加配布
◆平成22年度第1回化学物質のリスク評価検討会
◆平成22年度第2回化学物質のリスク評価検討会
◆平成23年2月22日 薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会議事録
◆平成23年2月25日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会資料
◆平成23年度医療の質の評価・公表等推進事業を実施する団体について
◆平成23年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会
◆平成23年度第2回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会資料
◆民間競争入札実施事業社会福祉施設等調査及び介護サービス施設・
事業所調査の実施状況について(平成21・22年度分)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会議事録
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒・乳肉水産食品合同部会
の開催について
[2011/06/29]
◆医療保険の一部負担金等免除の取扱い変更に関する周知のお願い
について
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第112報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第111報)〜福島県〜
◆第8回 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議資料
http://www.yakuji.co.jp/entry23537.html?ym110701
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────