───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/06/04
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
新発売中『確認テスト』<MR導入教育の理解度確認に最適です>
「情報」100問、「基礎」330問、「臨床」375問、「概論」165問
全970問(正誤、3択、5択) 初版割引セット価格4冊 \3,000
(株)医薬情報教育研究所 MR認定センター施設認定MR-E第44号
お申込み: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M58719&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【民主薬事制度改正方針】PMDA、イノベ室トップが支持
民主党厚生労働部門会議の薬事法小委員会は5月31日、薬事制度改正
について医薬品医療機器総合機構(PMDA)の近藤達也理事長と内閣官房
医療イノベーション推進室の松本洋一郎室長からヒアリングを行った。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26589.html
◆輸出入手続きの電子化‐関空での実証実験を検討
大阪医薬品協会は1日、記者会見で、医薬品輸出入手続き迅速化のた
めの輸出入申請書類の電子化について、関西国際空港をモデルとした実
証実験が来年早期にも始まる見通しを明らかにした。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26590.html
◆チーム医療推進協議会が国会要望‐災害想定し研修や情報管理
医療専門職団体でつくる「チーム医療推進協議会」(代表:半田一登
日本理学療法士協会会長)が1日、大規模災害被災地でのチーム医療体
制の整備を求めて国会を訪れ、桜井充民主党政策調査会長代理らへ要望
書を手渡した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26594.html
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆薬食審・第二部会 新薬など4成分を審議
腎細胞がん治療薬などの承認了承
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42644/Default.aspx
◆キッセイ薬品がMR全員にiPad導入
最新情報にアクセス、迅速フィードバック
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42641/Default.aspx
◆ミクス調査 26社がeプロモーション企画立案組織・機能が
「営業本部内」 回答企業の半数
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42643/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆一般病床の区分、まずは実態把握を
−急性期医療WG、次回取りまとめへ
http://www.yakuji.jp/entry11106.html
◆病床機能分化の日医案、「意見でなく対案」
−社保審医療部会WGで中川氏
http://www.yakuji.jp/entry11105.html
◆次期健康日本21、告示は7月中−健康寿命の延びなどに具体目標
http://www.yakuji.jp/entry11112.html
◆健康日本21パブコメ結果、喫煙関係8割超
http://www.yakuji.jp/entry11113.html
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆アステラス製薬:ボノテオ(R)錠50mg
第36回(平成24年度)木下賞「新規創出部門」を受賞
アステラス製薬株式会社 [12/05/31]
◆公益財団法人 小野医学研究財団 研究助成候補者および研究奨励助成
候補者募集のご案内
小野薬品工業株式会社 [12/06/01]
◆小林製薬 第2回『小学校のトイレぴかぴか計画』キャンペーン
期間: 2012年6月1日(金)から7月31日(火)まで
対象製品の売上の一部を、小学校のトイレ改修費として寄付
小林製薬株式会社 [12/06/01]
◆執行役員人事のお知らせ
サノフィ・アベンティス株式会社 [12/06/01]
◆サノフィとRegeneron社 脂質低下剤の抗PCSK9抗体に関する第II相
試験の肯定的データをランセット誌に発表-複数の患者群を対象とする
SAR236553/REGN727の第III相国際試験プログラムを6月に開始-
サノフィ・アベンティス株式会社 [12/06/01]
◆自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
大幸薬品株式会社 [12/06/01]
◆サイトクローマ・インク社との二次性副甲状腺機能亢進症治療薬
MT-2832(一般名:ルナカルシポール)のライセンス契約終了の
お知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [12/06/01]
◆田辺製薬販売株式会社 人事異動に関するお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [12/06/01]
◆「日医工ファーマ株式会社」吸収合併のお知らせ
日医工株式会社 [12/06/01]
◆バイエル薬品 高リン血症治療剤「ホスレノール顆粒分包」を5月31日
新発売 これまでの海外臨床試験において効果や安全性が確認された
ホスレノール 透析患者さんにとって、高リン血症の管理をサポート
する新たな選択肢となる顆粒製剤 世界に先駆けて日本から
「ホスレノール顆粒分包」発売
バイエル薬品株式会社 [12/05/31]
◆透析患者さんを対象とした「透析治療についての意識調査」結果発表
処方されている薬については理解しているものの、「薬を飲むことが
負担」な人は36.0% 透析治療を続ける上で最も不安なことは、
循環器障害や関節障害などの「合併症」で7割以上
治療ガイドラインに沿った治療を望む患者さんは6割
バイエル薬品株式会社 [12/05/31]
◆楽しく作って、美味しく食べて、長生きできる透析食
「第5回バイエル・レシピコンテスト」作品募集のご案内
透析患者さんのより良い食生活のためのオリジナルレシピを募集
募集期間:2012年6月1日(金)〜9月30日(日)
バイエル薬品株式会社 [12/05/31]
◆バクスターの低ブドウ糖腹膜透析処方が糖尿病透析患者の糖・脂質
管理に良好な効果 糖尿病性腎症患者における心血管リスクを低下
させる可能性
バクスター株式会社 [12/05/31]
◆ベーリンガーインゲルハイム、アニマルヘルス事業のプレゼンス
を中国で強化−動物用ワクチンの製造で共同事業契約を締結
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [12/06/01]
http://www.yakuji.co.jp/entry26591.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry26592.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/06/01]
◆「厚生労働省医療イノベーション推進本部(第2回)」の開催について
◆「労災診療費のレセプト審査事務に関する検討会」報告書について
◆介護サービス関係(運営基準・報酬算定基準関係)Q&A
◆介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する
検討会
◆血液製剤(赤血球製剤)の在庫状況(6月1日現在)
◆受動喫煙防止対策に係る各種支援事業
◆第157回中央社会保険医療協議会診療報酬基本問題小委員会議事録
◆第1回集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の検証及び再発防止に
関する検討会
◆第2回膵臓移植の基準等に関する作業班 資料
◆第5回精神科医療の機能分化と質の向上等に関する検討会資料
◆第5回労災診療費のレセプト審査事務に関する検討会資料
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料
(平成24年5月31日開催)
[2012/05/31]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第403報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆平成24年度第1回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会、第1回インフルエンザ予防接種後副反応検討会及び第1回子宮
頸がん等ワクチン予防接種後副反応検討会 遵守事項資料
他
http://www.yakuji.co.jp/entry26593.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────