───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/06/06
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◇■ 第3回 国際 化粧品開発展/第1回 国際 化粧品展 ■◇
》6月27日(水)〜29日(金) 東京ビッグサイト 《
□□◆ 過去最多500社が出展!化粧品研究〜企画開発に特化した技術展
□□◆ 原料・OEM・包装技術が一堂に出展!製品開発のヒントがここに
□□◆ 気になる出展社情報は今すぐチェック> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M58995&c=26264&d=505f
<基調講演も今すぐお申込ください>
経産省 上田製造産業局長、富士フイルム 戸田常務が登壇!【受講無料】
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【薬食審医薬品第一部会】5件の承認・一変を了承
薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は1日、スキャンポファーマの
便秘治療薬「アミティーザカプセル」や、帝人ファーマの先端巨大症治
療薬「ソマチュリン」の承認、初の線維筋痛症の適応となるファイザー
の神経性疼痛治療薬「リリカカプセル」の一変など5件を了承した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26610.html
◆【医器工】新会長に中尾氏
日本医療器材工業会は1日、都内で総会を開き、理事の中尾浩治氏(
テルモ会長)を新会長に選出した。副会長には、川野幸博氏(川澄化学
工業社長)、柴田豊氏(旭化成メディカル社長)、坂原良一氏(八光会
長)が就任した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26611.html
◆【薬食審医薬品部会】4件にオーファン指定
厚生労働省は、新型インフルエンザワクチンや脂肪萎縮症に対するヒ
トレプチンアナログなど4件を希少疾病用医薬品に指定する。1日まで
に薬事・食品衛生審議会の医薬品第一部会、医薬品第二部会が了承した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry26612.html
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【医薬品第2部会:注目の新薬!】
第2回 進行腎細胞がん治療薬アキシチニブ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42657/Default.aspx
◆インスリン使用患者
血糖値コントロールできていれぱ治療・生活満足度高く
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42655/Default.aspx
◆【ASCO特別版】骨転移のある去勢抵抗性前立腺がん の全生存
ベースラインの骨関連因子と関連示す
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42661/Default.aspx
◆【ASCO特別版】SWOG9346 進行/転移前立腺がんに対する
アンドロゲン除去療法 生存期間で持続的投与に非劣性示せず
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42662/Default.aspx
◆【ASCO特別版】EMILIA
T-DM1がHER2陽性転移性乳がんのファーストラインでの有効性示す
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42660/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆自民の社保改革案、「基本理念に大差なし」−関係2閣僚が国会答弁で
http://www.yakuji.jp/entry11132.html
───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────
◆【一般名処方に関する調査】一般名処方せんを応需しない薬局が、
改正直後19%から5月時点で4%に減少
http://www.yakuji.jp/entry11128.html
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆国連持続可能な開発会議「リオ+20」 日本パビリオンに出展
〜食の未来を創る取り組みを提言〜
味の素株式会社 [12/06/05]
◆アステラス製薬:腎臓がん患者のファーストライン治療薬として
チボザニブとスニチニブを比較した患者選好に関するTAURUS臨床試験
を発表
アステラス製薬株式会社 [12/06/05]
◆FLT3チロシンキナーゼ阻害剤キザルチニブ 再発・治療抵抗性急性
骨髄性白血病を対象とする単剤療法での後期第II相用量設定試験の
開始に関するお知らせ
アステラス製薬株式会社 [12/06/05]
◆アステラス製薬:抗体―薬物複合体(ADC) ASG-5ME 第I相臨床試験
中間解析データを米国腫瘍学会(ASCO)で発表
アステラス製薬株式会社 [12/06/05]
◆研究開発プロセスの“マルチトラックR&D”の新たな取組み-ASP3291に
続き、ASP7147の開発におけるドレイス社との提携に関するお知らせ-
アステラス製薬株式会社 [12/06/04]
◆経口アンドロゲン受容体シグナル伝達阻害剤MDV3100 QOLおよび骨関連
事象発現期間に関するデータを米国臨床腫瘍学会(ASCO)で発表
アステラス製薬株式会社 [12/06/04]
◆協和発酵キリン 個別化医療・抗体医薬を啓発する参加型キャンペーン
サンダーバードが会社を新規設立! 新入社員、採用開始
社長ジェフ・トレーシーによる「設立記者会見」ムービーを見よ!
協和発酵キリン株式会社 [12/06/05]
◆高血圧症治療薬イルベサルタンおよびアムロジピンベシル酸塩の配合剤
「DSP-8153」の並行販売契約の締結について
塩野義製薬株式会社 [12/06/05]
◆米国臨床腫瘍学会年次集会における前立腺癌治療薬TAK-700の臨床試験
の最新データについて
武田薬品工業株式会社 [12/06/05]
◆URL Pharma社の買収完了について
武田薬品工業株式会社 [12/06/05]
◆高血圧症治療薬イルベサルタンおよびアムロジピンベシル酸塩の配合剤
「DSP-8153」の並行販売契約の締結について
大日本住友製薬株式会社 [12/06/05]
◆「第2回ニチバン巻心ECOプロジェクト」結果報告
前回の2.6倍、195,139本を回収、3,264Kgを資源としてリサイクル
〜フィリピン・ネグロス島に19,934本のマングローブを植樹〜
ニチバン株式会社 [12/06/04]
◆米国イーライリリー・アンド・カンパニー PARAMOUNT第III相試験:
アリムタによる維持療法は肺がん患者の全生存期間を有意に延長
PARAMOUNT試験の全生存データをFDAに提出
日本イーライリリー株式会社 [12/06/05]
◆粉末噴霧式アレルギー性鼻炎治療剤
「エリザス(R)点鼻粉末200μg28噴霧用」新発売のお知らせ
日本新薬株式会社 [12/06/05]
◆高血圧症治療薬「ラジレス(R)錠150mg」の添付文書改訂
(禁忌、重要な基本的注意)について
ノバルティス ファーマ株式会社 [12/06/05]
◆ネットライブ配信!JAPAN CUP 2012 TOYOTA GAMES【ハンドボール】
湧永製薬株式会社 [12/06/05]
http://www.yakuji.co.jp/entry26623.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry26624.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/06/05]
◆「第12回 原爆症認定制度の在り方に関する検討会」の開催について
◆フォトレポート(「第1回集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の検証
及び再発防止に関する検討会」で挨拶する藤田厚生労働大臣政務官)
◆経済連携協定(EPA)介護福祉士候補者に配慮した国家試験のあり方に
関する検討会報告
◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除について(原子力災害対策本部長指示)
◆厚生労働省におけるNPO法人との協働事業一覧(事業詳細)
◆厚生労働省所管特別会計に関する情報開示
◆使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について(平成24年
6月1日現在)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第406報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第10回ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理指針に関する専門委員会議事録
◆第10回レセプト情報等の提供に関する有識者会議における申出書審査
の結果概要
◆第2回小児がん医療・支援のあり方に関する検討会の開催について
◆第5回 経済連携協定(EPA)介護福祉士候補者に配慮した国家試験の
あり方に関する検討会資料
◆第6回治療と職業生活の両立等の支援に関する検討会の開催
◆麻しん・風しん(風しんQ&A)
[2012/06/04]
◆第3回医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会
他
http://www.yakuji.co.jp/entry26625.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────