YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2012年7月9日 (月)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2012/07/09

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────
日本最大級の転職支援実績を誇るDODAは『製薬業界』にも強い!
□日本最大級の取り扱い求人数!
□他社にはないDODAだけの非公開求人が多数!
□年収UPなど、言いにくい転職条件の企業側への代理交渉サービス!
詳しくはコチラ: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M64509&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【厚労省検討会】機器3件、早期導入に選定

  厚生労働省の「医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討
 会」は3日、新たに国内導入を促す品目として、▽心室中隔欠損症(VS
 D)閉鎖用の医療機器▽装着型体外式除細動器▽冷凍凝固カテーテルア
 ブレーションシステム――の3件を選定した。これにより、早期導入の
 対象品目は57件となった。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27030.html

 ◆【厚労省】在宅訪問、1人薬剤師に負担‐かかりつけ薬局調査まとめる

  ハイリスク薬、一包化へ課題

  厚生労働省の「薬局のかかりつけ機能に係る実態調査」報告書がまと
 まった。在宅医療では常勤1人薬局で、深夜早朝の時間外訪問が5割を
 占めるなど、薬剤師への負担が大きい実態が分かった。調剤報酬では多
 くの薬局が、一包化加算の算定要件に満たず薬局の持ち出しとなってい
 た。ハイリスク薬の薬学管理でも、半数の薬局が算定基準の課題を指摘
 した。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27033.html

 ◆【日薬】イブプロフェンを1類に‐引き上げ要望へ

  日本薬剤師会はイブプロフェンの区分を指定第2類とすることについ
 て、第1類まで引き上げるべきとする意見をまとめた。イブプロフェン
 の動物実験で、胎児の動脈管収縮が報告されていることを理由に、胎児
 期の死亡例などを防ぐためにも薬剤師による相談応需が必須とした。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27034.html

 ◆【JIRA】被災地県立3病院へCT装置を無償貸与

  日本画像医療システム工業会(JIRA)は、東日本大震災の津波で流失
 した岩手県立大槌病院などの3カ所の仮設診療所に、3式のCT装置とCT
 用造影剤注入装置を無償貸与することを決めた。既にCT室が完成した2
 カ所に機器を設置し、先月中旬に引渡式が行われた。無償貸与はそれぞ
 れ新病棟が竣工するまでの間。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27035.html

 ◆【ICH福岡会合】GL案決定の「ステップ2」手続きを分割
  ‐次回11月会合から導入

  日米欧医薬品規制調和国際会議(ICH)は11月にアメリカ・サンディ
 エゴで開催する予定の会合から、ガイドラインのICH合意手続きを見直
 す。6月上旬に開かれた福岡会合の成果として厚生労働省が明らかにし
 た。各国がパブリックコメントにかけるガイドライン案を決定する「ス
 テップ2」の手順を、ガイドラインに盛り込む内容を示す技術文書を専
 門家作業部会から運営委員会が受け取る「ステップ2a」と、ガイドラ
 イン案を運営委員会として承認する「ステップ2b」の2段階に分ける
 ことが柱。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27037.html

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆あまり知られていない大腸がんとその検診内容
  NPOの1万人超の調査で
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42825/Default.aspx

 ◆一般名処方 医師の3割超に 加算新設前の2倍
  ケアネット医師1000人調査
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42823/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆医薬品の「参照価格制度」の再検討も−厚労省・政策仕分けが提言
   http://www.yakuji.jp/entry11412.html

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆取締役および執行役員に付与する新株予約権(株式報酬型ストック
  オプション)の発行内容確定のお知らせ
  アステラス製薬株式会社 [12/07/05]

 ◆大塚製薬とプロテウス・デジタル・ヘルス社
  デジタルヘルス技術を用いた新しい医薬品の開発提携に合意
  大塚製薬株式会社 [12/07/06]

 ◆選択的抗トロンビン剤「アルガトロバン」英国における販売開始
  に関するお知らせ
  田辺三菱製薬株式会社 [12/07/06]

 ◆Annual Report 2012
  第一三共株式会社 [12/07/03]

 ◆高齢の母親をもつ娘4,700名を対象とした母親の健康と介護に関する
  意識調査 高齢者の訴える腰痛に、「骨折」の恐れがあることを
  知らない女性は7割 母親の腰の曲がり・身長低下も「年のせい」?
  原因に骨折があるとは疑わない女性は9割
  〜介護に繋がるリスクに対して、不十分な認識・対応が明らかに〜
  日本イーライリリー株式会社 [12/07/06]

 ◆ヤンセン、米国および欧州におけるZYTIGA(R)の追加承認申請を提出
  ―化学療法未治療の前立腺がん患者における試験の結果に基づき同時
  申請
  ヤンセン ファーマ株式会社 [12/07/06]

 ◆ライオンCSR報告書 2012
  ライオン株式会社 [12/07/06]

   http://www.yakuji.co.jp/entry27038.html

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2012/07/06]

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆血液製剤(赤血球製剤)の在庫状況(7月6日現在)

 ◆厚生労働省医療イノベーション推進本部(第3回) 資料

 ◆厚生労働省職員や機関を装った不審な電話・メールについて
  (訪問によるもの)

 ◆採用情報(国家公務員一般職(労働行政))

 ◆水道水中の放射性物質の検出について(第282報)

 ◆第1回国立高度専門医療研究センターの在り方に関する検討会資料
  について

 ◆第25回介護福祉士国家試験の施行について

 ◆第90回社会保障審議会介護給付費分科会議事録

 ◆平成24年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議の開催について

 ◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会の開催について

 [2012/07/05]

 ◆「厚生労働省医療イノベーション推進本部(第3回)」の開催について

 ◆7月3日からの大雨被害にかかる災害救助法の適用について

 ◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限
  の設定について(原子力災害対策本部長指示)

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第428報)(東京電力福島原子力
  発電所事故関連)

 ◆第72回厚生科学審議会科学技術部会

   http://www.yakuji.co.jp/entry27039.html

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News