───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/08/01
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
■メディカルライター・医薬系翻訳者募集!【(株)アイ・シー・オー】
ご経験・知識が豊富な在宅ライター・翻訳者を募集いたします。
医薬分野で高い実績を誇る翻訳会社で活躍するチャンスです。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M68218&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【学校環境衛生・薬事衛生研究協議会】学薬活動の充実目指し
‐学校環境衛生基準、全項目完全実施を
文部科学省、日本学校保健会、日本薬剤師会などの主催による「学校
環境衛生・薬事衛生研究協議会」が27、28の両日、札幌市の札幌プリン
スホテルで開催された。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27441.html
◆【東京都】違法ドラッグ対策連絡会を開催‐38自治体参加し情報交換
相次ぐ違法ドラッグによる事件・事故の発生を受け、対策が急務とな
っていることから、東京都ではこのほど「都道府県違法ドラッグ対策連
絡会」を開催し、全国の県薬務課担当者らと情報交換した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27442.html
◆新卒採用が2割増加‐来年度も増員予定 日本CRO協会
日本CRO協会は26日、都内で大学就職担当者を集めて業界説明会を開
催した。説明会では、会員へのアンケート(20社)結果として、今年度
の新卒採用が382人で対前年度比2割以上に達し、来年度も2割増の
約470人を予定していることなどを報告すると共に、若手社員による
パネルディスカッションを行い、参加した就職関係者にCRO業界の成長
性や多様性をアピールした。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27443.html
◆【東京・世田谷区】熱中症予防の「お休み処」
‐今年も区内の薬局が参加
猛暑の中、屋外での長時間の行動は、熱中症の原因になりかねない。
東京・世田谷区では、買い物や用事等で外出する際に、公共施設や商店
、薬局等を休憩場所として利用してもらおうと、「熱中症予防 ひとと
きお休み処」を、今月から開設している。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry27448.html
───────────────────────────────────
■ 企 画
───────────────────────────────────
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
土佐薬局(パナソニック ヘルスケア)
http://www.yakuji.co.jp/entry27534.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
杏林堂薬局(EMシステムズ)
http://www.yakuji.co.jp/entry27528.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
神谷薬局竜洋西店(ユニケソフトウェアリサーチ)
http://www.yakuji.co.jp/entry27523.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
すこやか薬局新瑞橋店(日立メディカルコンピュータ)
http://www.yakuji.co.jp/entry27518.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
クオール薬局青葉台店(ユヤマ)
http://www.yakuji.co.jp/entry27492.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
船越南どんぐり薬局(コスモシステムズ)
http://www.yakuji.co.jp/entry27487.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
かもめ薬局北里健康館(高園産業)
http://www.yakuji.co.jp/entry27481.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
シーガル調剤薬局本郷店(ハイブリッジ)
http://www.yakuji.co.jp/entry27476.html
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆塩野義 ARBイルベタンと少量利尿薬の配合剤を国内承認申請
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42957/Default.aspx
◆武田薬品 FDA審査中のDPP-4阻害薬「SYR-322」
安全性追加データ提出
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42954/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆医療費適正化計画の基本方針案を大筋了承
−たばこ対策や後発品の目標も
http://www.yakuji.jp/entry11611.html
◆「再生戦略沿った重点枠設ける」
−再生戦略閣議決定で財務相
http://www.yakuji.jp/entry11617.html
◆重点分野に医療・介護など、財源を優先配分
−日本再生戦略を閣議決定
http://www.yakuji.jp/entry11616.html
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆味の素株式会社 2013年3月期第1四半期 参考データ
味の素株式会社 [12/07/31]
◆平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
味の素株式会社 [12/07/31]
◆花王の環境保全活動 「花王・みんなの森づくり活動」
2012年助成対象団体を募集
花王株式会社 [12/07/31]
◆平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [12/07/31]
◆- News Letter - 漢方の可能性を引き出す小林製薬
〜QOL向上のサポートに向けて〜
小林製薬株式会社 [12/07/31]
◆役員人事のお知らせ
サノフィ・アベンティス株式会社 [12/07/31]
◆2013年3月期(2012年度)第1四半期(4〜6月)付帯資料
大正製薬ホールディングス株式会社 [12/07/31]
◆平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
大正製薬ホールディングス株式会社 [12/07/31]
◆新製品開発状況について(2012年7月31日現在)
田辺三菱製薬株式会社 [12/07/31]
◆平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
田辺三菱製薬株式会社 [12/07/31]
◆決算補足資料(2013年3月期 第1四半期決算)
第一三共株式会社 [12/07/31]
◆平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
第一三共株式会社 [12/07/31]
◆米国におけるアレルギー性鼻炎治療剤「ZETONNA(TM)」新発売
のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [12/07/31]
◆室内塵ダニアレルギー疾患を対象とした減感作(免疫)療法薬TO-203
の国内第II/III相臨床試験開始について
鳥居薬品株式会社 [12/07/31]
◆ブリストル・マイヤーズとファイザー
B型慢性肝炎疾患啓発の取組みに関して提携
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [12/07/31]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry27540.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry27541.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/07/31]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆おしゃれ用カラーコンタクトレンズについて
◆化粧品規制協力国際会議(ICCR)第6回 結果概要
◆感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について
◆厚生労働省が今国会に提出した法律案について
◆行政事業レビュー(平成24年度)
◆心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に
関する法律の施行の状況についての検討結果について
◆政策評価に関する有識者会議医療・衛生WG(第1回)資料
◆即時的患者発生情報(7月24日〜7月30日)
◆第10回チーム医療推進方策検討ワーキンググループ
◆第24回チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ資料
◆平成23年社会医療診療行為別調査結果の概況
◆平成24年度「全国労働衛生週間」を10月に実施心とからだの健康
チェック みんなで進める健康管理
[2012/07/30]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第444報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第12回 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議資料
他
http://www.yakuji.co.jp/entry27542.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────