───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/07/12
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
薬業界の主要ニュースをケータイで! 「薬事日報」ケータイ版。
〜 通勤や移動時のちょっとした空き時間に 〜
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【厚科審感染症分科会予防接種部会】ガーダシルを公費助成
‐不活化ポリオで検討会
厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会は8日、MSDの子宮頸癌
や尖圭コンジローマを予防するHPVワクチン「ガーダシル」を、公費
助成による「子宮頸癌等ワクチン接種緊急促進事業」に追加することを
了承した。「サーバリックス」に次いで2番目。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23637.html?ym110712
◆【11年版特許行政年次報告】DDSの研究強化提言
‐癌、ワクチンなどを重視
特許庁の2011年版特許行政年次報告書「産業財産権の現状と課題
」によると、ドラッグデリバリーシステム(DDS)の日米欧中韓への
特許出願は、米欧国籍が8割近くを占め、日本国籍は1割程度にとどま
る。ただ、米欧は00年の一桁代前半から減少しているのに対し、日本が
05年まで増加し、近年は中国が伸びているとして、「(日本の)DDS
に関する知的財産権確保の継続と研究の強化が必要」と提言している。
特に癌とワクチンのDDS開発やバイオマテリアルを用いた再生医療誘
導研究を求めている。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23638.html?ym110712
◆【ニプロ/サンド】ジェネリック医薬品で戦略的業務提携
ニプロとサンドは11日、日本国内におけるジェネリック医薬品(GE
薬)の開発、販売、製造などについて、広く協力する戦略的業務提携契
約を、3月2日に締結したと発表した。具体的な協力内容は固まりつつ
あるが非開示。両社間の資本提携はない。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23639.html?ym110712
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆健診で血糖高め「要治療」 でも30代の4割未受診
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41076/Default.aspx
◆ファイザーとアステラス カデュエット配合錠
10月からアステラスが販売 コ・プロは継続
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41077/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆一体改革、医療・介護の法案提出は来年めど−集中検討会議
http://www.yakuji.jp/entry7542.html?ym110712
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆第61回日本病院学会にブースを出展
共和薬品工業株式会社 [11/07/08]
◆「生活習慣病にこそ、私たちの力」
ジェネリックの沢井製薬、新テレビCMを本日7月11日より放送開始
沢井製薬株式会社 [11/07/11]
◆第9回「高峰記念第一三共賞」について
第一三共株式会社 [11/07/11]
◆明治グループにおける節電への取り組みについて
明治ホールディングス株式会社 [11/07/06]
◆第20回記念腸内フローラシンポジウム開催のお知らせ
株式会社ヤクルト本社 [11/07/11]
◆第1回全日本社会人選手権大会(7月13日〜17日)出場のお知らせ
【ハンドボール】
湧永製薬株式会社 [11/07/11]
◆日本OTC医薬品協会主催「みんなスマイルキャンペーン」のお知らせ
(8月31日まで)
湧永製薬株式会社 [11/07/11]
http://www.yakuji.co.jp/entry23644.html?ym110712
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry23645.html?ym110712
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/07/11]
◆「人口動態統計月報(概数)」平成23年1月分
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆DPC対象病院におけるデータ提出係数の取扱いについて
◆アフターサービス推進室の活動報告 Vol.3:2011年4月〜2011年6月
◆医療施設調査公表予定
◆医療施設動態調査(平成23年4月末概数)
◆国内における輸入食品違反事例
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第一審査部会)
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第三審査部会)
◆女性労働者の母性健康管理のために
◆食品安全情報パブリックコメント
◆新規化学物質の製造・輸入届出等に係る資料の提出について
◆第12回社会保障審議会児童部会社会的養護専門委員会資料
◆第47回中央社会保険医療協議会保険医療材料専門部会議事録
◆第4回「原爆体験者等健康意識調査報告書」等に関する検討会議事次第
◆第4回新型インフルエンザワクチン開発・生産体制整備事業(細胞培養
法:第2次事業)評価委員会議事要旨
◆平成23年7月8日付大臣会見概要
[2011/07/10]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第123報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第122報)〜福島県〜
[2011/07/09]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第122報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第121報)〜福島県〜
[2011/07/08]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第121報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第120報)〜福島県〜
◆第17回厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会資料
◆栃木県の一部地域で産出される茶に係る出荷制限の設定について
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
http://www.yakuji.co.jp/entry23646.html?ym110712
───────────────────────────────────
■ 新刊案内
───────────────────────────────────
◆ポケット版臨床医薬品集2011 【PDF版】
http://www.yakuji.co.jp/entry23640.html?ym110712
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────