───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/11/06
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆旭化成◆グローバル展開を目指して事業拡大中のため、
ファーマ・メディカル領域の多彩なセクションで人財を募集します。
スペシャリティファーマでの新薬開発の醍醐味を存分に感じながら、
旭化成グループの中核事業で活躍するチャンスです!
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M90104&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【JACDS】流通システム標準化にも注力‐製配販コスト削減目指す
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)では、2010年5月にEDI推
進委員会とカテゴリーマネジメント委員会の2委員会を一つにし、「業
界標準化推進委員会」を設立し、業界のEDI(受発注情報の電子データ
交換)推進などを中心に検討を進めてきた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28915.html
◆【文部科学省】iPS研究で新工程表‐新薬の臨床応用は10年後
作業部会が大筋了承
文部科学省は2日、iPS細胞研究の改訂版ロードマップ(工程表)を
幹細胞・再生医学戦略作業部会に示し、大筋で了承された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28943.html
◆再生医療推進法‐超党派で議員立法模索
民主、自民、公明の3党が超党派で再生医療の推進に向けた法整備に
動いている。3党は、公明党の坂口力副代表が作成した法案骨子をもと
に協議し、法案をまとめ、今臨時国会に議員立法での提出を目指す。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28946.html
◆【政府】廣田氏などに藍綬褒章12年「秋の褒章」
政府は3日、2012年「秋の褒章」を発令した。10月26日に閣議決定し
た。薬業界からは、熊本県薬剤師会会長の廣田誠介氏などが藍綬褒章を
受章した。主な受章者は次の各氏。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28951.html
◆【政府】高久史麿氏に「瑞大」池澤、坂井両氏は「瑞中」
‐12年秋の叙勲を発令
政府は3日、「2012年秋の叙勲」における勲章受章者を発令した
。10月30日に閣議決定されたもの。日本医学会会長でMR認定センター理
事長も務める高久史麿氏が瑞宝大綬章を受章した。薬学分野からは、元
名古屋市立大学薬学部長の池澤宏郎、元千葉大学薬学部長の坂井真一郎
の両氏が瑞宝中綬章を受章した。薬剤師関係では、元日本薬剤師会副会
長の七海朗、元山梨県薬剤師会会長の赤岡利行の両氏が旭日小綬章の栄
に浴した。主な受章者は次の各氏。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28952.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────
◆【新製品】抗アレルギー成分配合第1類点眼薬を新発売 興和
http://www.yakuji.co.jp/entry28937.html
◆【新製品】「モンダミンKid’s」の液状歯磨き改良発売 アース製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry28939.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【UEGW事後特集】LAVENDER PPI・エソメプラゾール
日本人を含む東アジア人における低用量アスピリン投与患者
の潰瘍再発を有意に抑制
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43399/Default.aspx
◆【UEGW事後特集】LAVENDER試験が臨床現場にもたらすもの
島根大医学部内科学講座第二教授・木下芳一氏に聞く
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43401/Default.aspx
◆閉経後の骨粗鬆症 検査の意識低く 「検査受けたことない」48%
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43328/Default.aspx
◆11年世界R&D費調査 トップ10に製薬4社
うちロシュ、ファイザー、メルクは減額
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43398/Default.aspx
◆AD治療薬アリセプト 新規患者への処方 5割を下回る JMIRI調査
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43402/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆iPS細胞の山中氏「日本は置いてけぼり」−自民党で研究支援を要請
http://www.yakuji.jp/entry12475.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆平成25年3月期第2四半期決算の概要
【減収となるも純利益は過去最高益を達成】および
平成25年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
味の素株式会社 [2012/11/05]
◆平成25年3月期 第2四半期決算短信を掲載しました
あすか製薬株式会社 [2012/11/05]
◆大塚製薬徳島板野工場『あさんウォーキングフェスタ in いたの』
を共催 参加料の一部を東日本大震災の義援金へ
大塚製薬株式会社 [2012/11/05]
◆遺伝性疾患である常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)を対象とした
トルバプタンの臨床第III相試験で主要評価項目を達成
大塚製薬株式会社 [2012/11/05]
◆2013年3月期 第2四半期決算短信
科研製薬株式会社 [2012/11/05]
◆平成25年3月期 第2四半期決算短信を株主・投資家の皆さまへのサイト
に掲載しました。
小林製薬株式会社 [2012/11/05]
◆第14回 オンコロジーメディアセミナーのご案内および講師変更の
お知らせとお詫び
大鵬薬品工業株式会社 [2012/11/05]
◆非定型抗精神病薬「LATUDA(R)(ルラシドン塩酸塩)」の米国FDAによる
双極I型障害うつに対する適応追加申請受理について
大日本住友製薬株式会社 [2012/11/05]
◆非定型抗精神病薬ルラシドンの欧州における販売許可申請について
大日本住友製薬株式会社 [2012/11/05]
◆平成24年期 第3四半期報告書を掲載しました
中外製薬株式会社 [2012/11/05]
◆閉経後骨粗鬆症治療薬「エビスタ(R)錠60mg」に関する
日本イーライリリーと中外製薬の販売提携終了について
中外製薬株式会社 [2012/11/05]
◆(株)ノエビアホールディングス 東京証券取引所市場第一部指定承認
に関するお知らせ
常盤薬品工業株式会社 [2012/11/05]
◆【11月26日】美容をサポートする通販サービス
「GINZA KIREILINK (銀座キレイリンク)」開始
〜銀座から、大人のキレイが動き出します〜
常盤薬品工業株式会社 [2012/11/05]
◆閉経後骨粗鬆症治療薬「エビスタ(R)錠60mg」に関する
日本イーライリリーと中外製薬の販売提携終了について
日本イーライリリー株式会社 [2012/11/05]
◆「第五回 日本新薬こども文学賞」”物語”と”絵”を大募集!
日本新薬株式会社 [2012/11/05]
◆女性の健康管理をサポートするスマートフォンアプリバイエル薬品の
「わたし研究カレンダー」Android端末向け無料サービスを開始
バイエル薬品株式会社 [2012/11/05]
http://www.yakuji.co.jp/entry28954.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry28955.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/11/05]
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品等安全対策部会の開催について
◆推計新規入院件数、推計平均在院日数及び推計1入院当たり医療費
〜入院医療費の3要素分解〜
◆第13回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類専門委員会
の開催について
◆iPS細胞等の臨床研究安全基盤整備支援事業の実施について
◆クローズアップ厚生労働省(12月1日は「世界エイズデー」)
◆世界エイズデーについて
[2012/11/03]
◆平成24年秋の叙勲受章者について
[2012/11/02]
◆第11回薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会議事録
◆「診療報酬調査専門組織(DPC評価分科会)」の開催中止について
◆第2回再生医療の安全性確保と推進に関する専門委員会の開催について
◆平成24年秋の褒章受章者について
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会議事録
◆薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会議事録
◆平成24年6月22日 薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会
遵守事項資料
◆平成24年6月7日 薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会遵守事項
資料
他
http://www.yakuji.co.jp/entry28956.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────