YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2012年11月8日 (木)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2012/11/08

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────

 「調剤関連機器カタログ2012秋・冬版」

              調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
               http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
────────────────────────────────AD──

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【西友】虚偽証明書発行‐登録販売者試験、不正受験の疑い

  大手スーパーの西友が登録販売者試験で虚偽の実務経験証明書を発行
 し、医薬品販売に関する1カ月80時間以上、1年以上の実務経験を満た
 していない従業員に受験させていた疑いがあることが分かった。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28966.html

 ◆【日病薬地方連絡協議会】病棟業務実施加算、1割超が算定
  ‐“空白の2年”で薬剤師不足

  日本病院薬剤師会は3日、新執行部体制下で初となる地方連絡協議会
 を都内で開いた。地方厚生局のデータをもとに集計した病棟薬剤業務実
 施加算の算定施設が9月1日現在で941に上ることが分かった。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28967.html

 ◆【塩野義製薬】手代木社長「シオノギインク、赤字脱却に期待」
  ‐国内は戦略8製品が伸長

  塩野義製薬の手代木功社長は2日、2012年度中間決算説明会の会見で
 、「米子会社のシオノギインクの業績内容が大幅に改善されてきた」と
 し、「現在、米国で申請中の閉経後膣萎縮症治療薬オスペミフェンが上
 市されれば、来年からの赤字脱却が期待できる」との見通しを示した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28969.html

 ◆病院薬剤師“薬のプロ”として期待‐医師と違う視点でのサポートを

  薬被連・花井氏が講演

  全国薬害被害者団体連絡協議会代表世話人の花井十伍氏は、「医薬品
 は患者の命が育てている。不完全な商品であるからこそ、プロが介入す
 ることが必要」と薬の本質、薬剤師の立場を評した上で、病院薬剤師は
 「医師の処方に助言をし、患者が薬物療法を選択するに当たって、医師
 とは異なる視点でサポートすることで、患者にセカンドオピニオン的な
 利益をもたらす」と述べ、院内・外来において薬のプロとしての役割を
 発揮することに期待を寄せた。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28971.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────

 ◆【新製品】4種混合ワクチン発売
  アステラス製薬、化学及血清療法研究所
   http://www.yakuji.co.jp/entry28958.html

 ◆【新製品】「サンテ40シリーズ」リニューアル新発売 参天製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry28959.html

 ◆【新製品】「アレグラ錠」をスイッチ化‐第1類のOTC鼻炎薬発売
  久光製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry28961.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

───────────────────────────────────
■ 人事・組織
───────────────────────────────────

 ◆【人事・組織】1日付 アインファーマシーズ
   http://www.yakuji.co.jp/entry28963.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆大統領選挙と医療改革法
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43415/Default.aspx

 ◆【ミクス医薬ランキング:注目のデータ1】世界医薬品売上
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43413/Default.aspx

 ◆キッセイ・第2四半期 エポエチン伸長
  透析包括点数引き下げが後押し
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43414/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆「再生医療推進法案」提出、3党合意目指す−自公議連が方針
   http://www.yakuji.jp/entry12512.html

 ◆協会けんぽ特例支援措置の延長に反対−「肩代わり」と健保連
   http://www.yakuji.jp/entry12511.html

 ◆協会けんぽ、国へ317万筆提出など決議−全国の評議員集まり初の大会
   http://www.yakuji.jp/entry12509.html

 ◆民主・医介WT、6つの小委員会を設置へ
   http://www.yakuji.jp/entry12519.html

 ◆協会けんぽへの支援策めぐり紛糾−社保審医療保険部会
   http://www.yakuji.jp/entry12520.html

 一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆FLT3チロシンキナーゼ阻害剤キザルチニブ 米国血液学会(ASH)
  での発表演題に関するお知らせ
  アステラス製薬株式会社 [2012/11/07]

 ◆リンパ系フィラリア症の制圧に向けてDEC錠のWHOへの供給を開始
  エーザイ株式会社 [2012/11/07]

 ◆業績予想の修正に関するお知らせ
  キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2012/11/07]

 ◆平成25年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
  キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2012/11/07]

 ◆サノフィと Regeneron 社、脂質低下剤の抗 PCSK9 抗体に関する
  第II 相試験の肯定的データをニューイングランド・ジャーナル・
  オブ・メディスン誌に発表
  サノフィ株式会社 [2012/11/07]

 ◆剰余金の配当および配当予想の修正に関するお知らせ
  ゼリア新薬工業株式会社 [2012/11/07]

 ◆平成25年3月期 第2四半期決算短信
  ゼリア新薬工業株式会社 [2012/11/07]

 ◆LABAとLAMAの配合剤QVA149を慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬として
  承認申請
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2012/11/07]

 ◆レスピマット(R)ソフトミスト吸入器の生産能力を倍増
  ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2012/11/07]

 ◆「2014年ソチ冬季五輪アイスホッケー男子一次予選」へ協賛
  いたします【イベント】
  湧永製薬株式会社 [2012/11/07]

   http://www.yakuji.co.jp/entry28985.html

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2012/11/07]

 ◆第12回レセプト情報等の提供に関する有識者会議資料

 ◆「人口動態統計月報(概数)」平成24年6月分

 ◆第57回社会保障審議会医療保険部会配付資料

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆平成24年11月6日付大臣会見概要

 ◆第20回 全国歯科保健推進研修会(平成24年10月26日開催)

 ◆平成25年「はたちの献血」キャンペーンの標語の決定について

 ◆第1回病床機能情報の報告・提供の具体的なあり方に関する検討会

 [2012/11/06]

 ◆第3回がん検診のあり方に関する検討会の開催について

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第515報)(東京電力福島原子力
  発電所事故関連)

 ◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
  の設定及び一部解除について(原子力災害対策本部長指示)

 ◆第28回チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ資料

 ◆化学物質による健康障害防止指針が改正について

 ◆食品中のダイオキシン対策について(食品からのダイオキシン類一日
  摂取量調査等の調査報告)

 ◆第14回献血推進運動中央連絡協議会

   http://www.yakuji.co.jp/entry28984.html

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News