YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2012年11月9日 (金)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2012/11/09

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────
\\\  ぐんぐん TOEIC(R)TEST スコアアップ↑  ///

【ここが違う!】TOEIC(R)TEST 990点満点者が熱血指導

気になる方はこちら→  http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M90844&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆4人に1人が後発品切替え‐協会けんぽ推計、差額通知で125億円削減

  中小企業のサラリーマンが加入する協会けんぽを運営する「全国健康
 保険協会」は、後発品に切り替えた場合の自己負担軽減額を加入者に通
 知する取り組みの結果、2009〜11年度までの3年間で通知を受けた4人
 に1人が後発品に切り替え、医療費削減額が推計で約125億円に上ると
 発表した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28976.html

 ◆【経産省研究会】細胞加工の外部委託を提言
  ‐再生医療実用化へ中間案

  経済産業省の研究会は5日、再生医療の実用化に向けた制度的な課題
 を整理し、中間的に取りまとめた。自家細胞を用いた細胞加工の外部委
 託を可能にすることを医師法・医療法に位置づけることや、再生医療の
 性質を踏まえた安全性要件等の整備を盛り込んだ。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28977.html

 ◆【GHTF】最終総会、日本で開催‐機器国際整合20年を総括

  日米欧加豪の規制当局と産業界の代表で構成する「医療機器規制国際
 整合化会議」(GHTF)が先週、厚生労働省医薬食品局の浅沼一成医療機
 器審査室長を議長に、最終総会を都内で開催した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28978.html

 ◆医薬品のネット販売、「一部のみ解禁」は6割
  ‐医療者と患者の横断調査から

  介護・医療分野の人材紹介サービス等を手がけるエス・エム・エス
 (SMS、東京千代田区)と、日本最大級の病院・医薬品検索サイトを運
 営するQLife(キューライフ、東京世田谷区)は、医薬品のインターネ
 ット販売について、医師、看護師、薬剤師、患者の4者に対する一斉横
 断調査を行った結果をまとめた。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry28980.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆ムコスタGEの「レバミピド」 患者による検索数が上昇中 QLife調査
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43419/Default.aspx

 ◆ノバルティス COPD治療薬を国内承認申請 LABAとLAMAの配合剤
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43422/Default.aspx

 ◆12年10月度病院薬剤採用調査 トップはアポカイン皮下注
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43421/Default.aspx

 ◆【AHA特集】FREEDOM 多枝病変有する糖尿病患者対象にCABGが
  PCIへの優越性示す GLの内容を支持
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43423/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆産科補償制度の財務透明化求める−社保審医療保険部会
   http://www.yakuji.jp/entry12521.html

 ◆来年度の予算額削減めぐり議論開始−民主・厚労部門会議
   http://www.yakuji.jp/entry12526.html

 ◆民主・難病小委、通常国会に法案提出が目標
  −厚科審対策委と並行して議論
   http://www.yakuji.jp/entry12527.html

 一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆味の素KK独自配合素材「アラニン・プロリン高配合糖質混合物」
  の 運動時の持久力向上効果を確認〜血糖値と肝グリコーゲンを維持
  することで持久系スポーツのパフォーマンスを向上〜
  味の素株式会社 [2012/11/08]

 ◆日本IR 協議会選定 第17 回「IR優良企業賞」を受賞しました
  エーザイ株式会社 [2012/11/08]

 ◆「ピンクリボンカフェ in 郡山」を2012年11月24日に開催
  花王株式会社 [2012/11/08]

 ◆平成25年3月期 第2四半期決算短信 平成24年11月7日
  キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2012/11/08]

 ◆「自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ」を掲載しました。
  沢井製薬株式会社 [2012/11/08]

 ◆「平成25年3月期 第2四半期決算説明会資料」を掲載しました。
  沢井製薬株式会社 [2012/11/08]

 ◆「平成25年3月期 第2四半期決算補足資料」を掲載しました。
  沢井製薬株式会社 [2012/11/08]

 ◆「平成25年3月期 第2四半期決算短信(連結)」を掲載しました。
  沢井製薬株式会社 [2012/11/08]

 ◆FDAはHER2陽性転移性乳がんに対するロシュ社のtrastuzumab emtansine
  (T-DM1)の承認申請を優先審査に指定
  中外製薬株式会社 [2012/11/08]

 ◆「女性のための漢方セミナー 大阪」(主催:関西テレビ放送)が開催
  されます。
  株式会社ツムラ [2012/11/08]

 ◆平成25年3月期 第2四半期決算短信
  株式会社ツムラ [2012/11/08]

 ◆2012-2015年度 中期経営計画
  株式会社ツムラ [2012/11/08]

 ◆期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
  株式会社ツムラ [2012/11/08]

 ◆内部統制システムの整備に関する基本方針の一部改定に関するお知らせ
  ニチバン株式会社 [2012/11/08]

 ◆第109期3月期 第2四半期決算短信を公開
  ニチバン株式会社 [2012/11/08]

 ◆〜11月14日は「世界糖尿病デー」〜インスリン治療を50年以上
  継続している糖尿病患者さんを表彰して10周年
  第10回「リリー インスリン50年賞」受賞者発表
  日本イーライリリー株式会社 [2012/11/08]

 ◆イグザレルト(R)(リバーロキサバン) 米国食品医薬品局(FDA)が
  深部静脈血栓症(DVT)・肺塞栓症(PE)の治療と 再発リスク低減で
  承認
  バイエル薬品株式会社 [2012/11/08]

 ◆米国食品医薬品局(FDA)、メトトレキサートで効果不十分または
  不耐の 中等度から重度の活動性関節リウマチ(RA)の患者さん向けに
  XELJANZ(R)(一般名:トファシチニブ クエン酸塩)を承認
  ファイザー株式会社 [2012/11/08]

   http://www.yakuji.co.jp/entry29013.html

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2012/11/08]

 ◆中央社会保険医療協議会の開催について

 ◆第3回「小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会」
  (開催案内)

 ◆第58回社会保障審議会医療保険部会の開催について

 ◆医療施設動態調査(平成24年7月末概数)

 ◆薬事工業生産動態統計平成24年7月分月報について

 ◆戦没者慰霊事業の実施のお知らせ

 ◆第6回国立病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討会の開催
  について

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆硫黄島証言映像資料制作における証言者の公募

 [2012/11/07]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第516報)(東京電力福島原子力
  発電所事故関連)

 ◆厚生科学審議会疾病対策部会 第26回難病対策委員会 開催案内

 ◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
  の設定について(原子力災害対策本部長指示)

   http://www.yakuji.co.jp/entry29015.html

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News