───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/11/13
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆ 薬事日報 新聞+電子版のお得な料金プランが誕生しました!! ◆
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M91522&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【JACDS】エパデール、万全の体制構築を‐業界の連携強調
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の宗像守事務総長は、3
日に東京事務所で開いた定例記者会見で、日本初の生活習慣病薬のスイ
ッチOTCとして承認された「エパデール」について、改めて「育成して
いくことを軸に取り組みを進めたい」と強調した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29009.html
◆【エーザイ】親が認知症になった際は約76%が自宅介護を希望
‐意識調査から
厚生労働省が先に発表した認知症高齢者数によると、65歳以上の10人
に1人が認知症の疑いがあるとされ、過去10年で2倍に増加しているこ
とが示されている。進展する高齢化社会では、認知症の早期発見と治療
の重要性と共に、認知症患者の介護という問題も避けて通れない。エー
ザイが行った認知症に関する意識調査では、親が認知症になることによ
る生活への負担を意識しながらも、4人に3人が「自宅での介護」を希
望していた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29012.html
◆指定薬物の規制強化‐議員立法で法案提出模索
民主、自民、公明の3党が指定薬物の規制強化に向けた法整備に動い
ている。自由民主党の厚生労働部会・薬事に関する小委員会合同会議は
9日、公明党がまとめた「麻薬及び向精神薬取締法及び薬事法の一部を
改正する法律案」を大筋で了承した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29032.html
◆【薬学系人材養成検討会】留年の要因、基礎学力不足
‐9学部にヒアリングを実施
WGが報告書
文部科学省の「薬学系人材養成のあり方に関する検討会」のもとに設
置された、「新制度の薬学部および大学院における研究・教育等の状況
に関するフォローアップワーキンググループ(WG)」(主査:井上圭三
・帝京大学副学長)は、薬科大学・薬学部を対象に行った調査結果を8
日の同検討会に報告した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29037.html
◆【がん対策推進協議会】評価指標のあり方で議論
‐QOL関連は重要事項に
がん対策推進協議会は6日、2012年度からの「がん対策推進基本計画
」に盛り込まれた個別目標を評価するための指標のあり方について議論
した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29030.html
◆【行政刷新会議】「新仕分け」事業決定‐市販類似薬が再び俎上
政府の行政刷新会議は8日、今月16〜18日に実施する「新仕分け」の
事業を決定した。今回の新仕分けは、日本再生戦略のライフ関連事業や
社会保障分野などが柱。厚生労働省の所管分野では、在宅医療や生活保
護の医療扶助、市販品類似薬などを取り上げ、事業の内容を精査する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29042.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆第一三共とヤクルト本社
抗がん剤イリノテカンの効能に「小児悪性固形腫瘍」 公知申請
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43429/Default.aspx
◆ノバルティス
免疫抑制剤ネオーラルの効能に「非感染性ぶどう膜炎」 公知申請
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43430/Default.aspx
◆シミックHD 英CSOのAshfield日本法人と業務提携 サービス強化狙う
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43428/Default.aspx
◆【AHA特集】RELY-ABLE
ダビガトラン長期治療も一貫した有効性・安全性示す
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43432/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆「再生医療基本法案」で大筋合意−民自公3党の有志議員
http://www.yakuji.jp/entry12541.html
◆梅村政務官「在任中に死の在り方のGLを」−日慢協のシンポジウムで
http://www.yakuji.jp/entry12542.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆東京大学とアステラス製薬:「顧みられない熱帯病」の抗寄生原虫薬
の標的探索で共同研究開始‐標的候補の妥当性検証により創薬標的分子
を選定
アステラス製薬株式会社 [2012/11/12]
◆長崎大学とアステラス製薬:「顧みられない熱帯病」の抗寄生原虫薬
のスクリーニング評価で共同研究開始‐抗寄生原虫活性評価により
有望な化合物を選定‐
アステラス製薬株式会社 [2012/11/12]
◆花王プロフェッショナル・サービス株式会社の「吸収分割公告」
について
花王株式会社 [2012/11/12]
◆就活学生向けの無料メイク講座、実施エリアを拡大し活動を強化
花王株式会社 [2012/11/12]
◆第66回 国立病院総合医学会にブース出展
共和薬品工業株式会社 [2012/11/12]
◆サノフィとRegeneron社、高コレステロール血症に対する抗PCSK9抗体
の心血管アウトカム試験への患者登録開始を発表
サノフィ株式会社 [2012/11/12]
◆2013年3月期(FY2012)第2四半期連結決算報告
大幸薬品株式会社 [2012/11/12]
◆ADACTA試験により、単剤治療として、ACTEMRAがadalimumabに比べて
関節リウマチ症状の有意に高い改善効果を示す
中外製薬株式会社 [2012/11/12]
◆平成25年3月期 第2四半期決算短信を掲載致しました。
東和薬品株式会社 [2012/11/12]
◆2型糖尿病患者を対象とするリナグリプチンの心血管アウトカム試験
(CAROLINA)の患者登録が完了
日本イーライリリー株式会社 [2012/11/12]
◆抗悪性腫瘍薬「アフィニトール(R)」根治切除不能又は転移性の
腎細胞癌に対する全例調査の承認条件解除
ノバルティス ファーマ株式会社 [2012/11/12]
◆エベロリムス、EUにおいて結節性硬化症に伴う良性腎腫瘍の初の
治療薬として承認
ノバルティス ファーマ株式会社 [2012/11/12]
◆新たなCOPD疾患啓発キャンペーン開始 家族の勧めでCOPDを早期発見!
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2012/11/12]
◆RELY-ABLE(R)試験:前例のない長期データにより、心房細動患者での
脳卒中予防に関するダビガトラン エキシラート(日本での製品名
プラザキサ(R))の優れた安全性と持続的有効性が示される
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2012/11/12]
◆2型糖尿病患者を対象とするリナグリプチンの心血管アウトカム試験
(CAROLINA)の患者登録が完了
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2012/11/12]
◆テレビCMスペシャルサイト『冷え症さんのお部屋』を公開しました。
養命酒製造株式会社 [2012/11/12]
http://www.yakuji.co.jp/entry29045.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry29046.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/11/12]
◆薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会の開催について
◆遺伝子組換え食品ホームページ
◆新型インフルエンザ等対策有識者会議 医療・公衆衛生に関する分科会
(第4回)資料
◆第6回社会保障の教育推進に関する検討会の開催について
◆「原子爆弾被爆者医療分科会第39回第四審査部会」の開催について
◆平成24年11月9日付大臣会見概要
◆レセプト情報・特定健診等情報提供に関するホームページ
◆第15回チーム医療推進会議の開催について
◆第15回社会保障審議会社会的養護専門委員会 議事録
◆第5回 地域医療再生計画に係る有識者会議の資料について
[2012/11/09]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第519報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定及び解除について(原子力災害対策本部長指示)
◆第40回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会 資料
◆水道水中の放射性物質の検出について(第300報)
◆第2回地域医療機能推進機構の法人制度に関する検討会議事録
他
http://www.yakuji.co.jp/entry29043.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────