YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2012年11月16日 (金)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2012/11/16

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────

   薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」

             http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart

───────────────────────────────AD───

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【日病薬中四国ブロック会長会議】病棟薬剤業務、増員なし算定に危惧
  ‐薬剤師不足で算定ゼロの県も

  日本病院薬剤師会中国四国ブロック会長会議が9日、松江市で開かれ
 た。今春の診療報酬改定で新設された病棟薬剤業務実施加算の現況につ
 いて、島根県や鳥取県では薬剤師の確保が難しく、同加算の算定施設は
 存在しないことが報告された。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29064.html

 ◆【文科省】13校が7割下回る‐06年度入学生の卒業率

  全国の国公私立を含む薬科大学(薬学部)の6年制学科で、2006年度
 入学生の卒業率が70%に満たなかった大学が13校に上ることが、文部科
 学省の調査で分かった。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29063.html

 ◆【ツムラ】新中計目標は1230億円‐国内外で漢方市場を開拓

  漢方薬最大手のツムラは▽漢方市場の拡大▽収益力の強化▽財務・資
 本政策――を柱とする新たな中期経営計画を発表した。10年後を見据え
 た長期的経営ビジョンの実現に向けた第1期として、「価値創造に向け
 た成長基盤の強化」をテーマに2015年度までの4年間の戦略を描いてい
 る。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29068.html

 ◆【薬学団体の中四国学術大会】実習内容の格差是正を
  ‐薬学生が大学や施設に要望

  第51回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学
 術大会が10、11の2日間、松江市で開かれ、1300人以上が参加した。シ
 ンポジウム「薬学生から見た病院・薬局実務実習」では、実務実習を経
 験した薬学生や6年制薬学教育の第1期生が、実務実習のあり方につい
 て提言。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29066.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆シミックHD 16年9月期までの中期計画
  CSO売上目標は年平均40%増の200億円
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43443/Default.aspx

 ◆製薬協 全役職員対象の新規範「コード・オブ・プラクティス」
  を策定へ 13年4月の実施目指す
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43445/Default.aspx

 ◆新薬15成分 22日に薬価収載へ
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43442/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆民主・無過失補償小委、まず事故調に焦点
  −月内に関係団体から聴取開始
   http://www.yakuji.jp/entry12569.html

 ◆後期高齢者制度廃止の方針、維持か不透明
  −民主、マニフェスト16日集約
   http://www.yakuji.jp/entry12578.html

 一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆安定供給と事業基盤強化に向けバイオ医薬品製造用培地事業の合弁会社
  を設立 アジア最大の消費地である韓国の仁川経済自由区域において
  味の素株式会社 [2012/11/15]

 ◆子会社プロシディオン社の2型糖尿病治療薬に関するオプション
  アストラゼネカ社から不行使の通知を受領
  アステラス製薬株式会社 [2012/11/15]

 ◆活動性のX線所見が認められない活動性体軸性脊椎関節炎(nr-axSpA)
  患者におけるヒュミラ(R)(一般名:アダリムマブ)の初の長期の患者
  報告による健康状態の評価データを発表
  アボット ジャパン株式会社 [2012/11/15]

 ◆関節リウマチ治療における3つの重要な治療目標を同時に達成した
  ヒュミラ(R)(一般名:アダリムマブ)の試験解析結果を発表
  アボット ジャパン株式会社 [2012/11/15]

 ◆抗インフルエンザウイルス薬イナビル(R)のインフルエンザウイルス
  感染症予防に関する国内製造販売承認申請のお知らせ
  第一三共株式会社 [2012/11/15]

 ◆【訂正とお詫び】11月5日付「銀座キレイリンク」に関するプレス
  リリースについて
  常盤薬品工業株式会社 [2012/11/15]

   http://www.yakuji.co.jp/entry29094.html

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2012/11/15]

 ◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会の開催について

 ◆平成24年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況

 ◆フォトレポート(仮設住宅の現状について説明を受ける三井厚生労働
  大臣(左奥)と糸川厚生労働大臣政務官(左手前))

 ◆病院報告(平成24年7月分概数)

 ◆牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について(平成24年10月分
  まで)

 ◆第10回肝炎治療戦略会議の開催について

 ◆「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」第19回会合の開催について

 ◆第7回厚生労働統計の整備に関する検討会議事録

 ◆厚生科学審議会疾病対策部会 第26回難病対策委員会 資料

 ◆フォトレポート(新宿区福祉事務所で生活保護の現況について説明を
  受ける三井厚生労働大臣)

 ◆介護給付費実態調査月報(平成24年6月審査分)

 ◆医師・歯科医師・薬剤師の皆様に届出のお願い

 [2012/11/14]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第522報)(東京電力福島原子力
  発電所事故関連)

 ◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
  の設定について(原子力災害対策本部長指示)

 ◆第23回 厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会配付資料

   http://www.yakuji.co.jp/entry29093.html

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News