───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/11/29
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
薬事日報社ウェブサイト Twitter サイト更新情報をツイート中!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M96194&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【薬食審・一般薬部会】「エバスチン」などスイッチ
‐第1類に抗アレルギー3成分
薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会は26日、興和が申請したエバ
スチンを有効成分とする抗アレルギー薬など3成分について、スイッチ
OTCへの転用を審議し、承認を了承した。いずれも第1類。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29187.html
◆【日病薬】病棟常駐の体制整備急務
‐北田会長、次期改定へ「今が頑張り時」
病棟薬剤業務実施加算で
日本病院薬剤師会の北田光一会長は、本紙のインタビューに応じ、次
期診療報酬改定に向け調査・検証が行われる「病棟薬剤業務実施加算」
について、「本来、病棟で薬物療法の全責任を負うためには、要件の週
20時間が重要ではない。常時、薬剤師が病棟にいることが大切であり、
少なくとも昼間は病棟に常駐している形を早急に目指していきたい」と
の考えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29189.html
◆病院薬剤師が1.1%減少‐11年医療施設調査
常勤換算で4万2800人
厚生労働省がまとめた2011年の医療施設調査・病院報告によると、昨
年10月1日時点の医療施設総数は17万6308施設で、前年に比べ570施設
減少したことが分かった。病院の従事者数は、常勤換算190万9736・9
人。このうち医師は2・1%増の19万9499・2人、薬剤師は1・1%減
の4万2802・9人、看護師は3・2%増の70万4626・7人だった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29192.html
◆【上田薬剤師会】“軽医療”定着に向けWS
‐日本の指導者養成も目指す
「OTC医薬品を使った薬剤師による軽医療マネジメントワークショッ
プ」が23、24の両日、上田市の上田薬剤師会会館で開かれた。上田薬剤
師会を実施主体として3年目となった厚生労働省薬剤師生涯教育推進事
業の一環としての取り組みで、薬局薬剤師や薬科大学教員約30人が受講
したほか、各地の薬剤師会などから多くの視察・見学者が訪れた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29193.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────
◆【新製品】クロライド・チャネル・アクチベーター「アミティーザ」
アボット、スキャンポファーマ
http://www.yakuji.co.jp/entry29176.html
◆【新製品】キナーゼ阻害剤「ヴォトリエント」
グラクソ・スミスクライン
http://www.yakuji.co.jp/entry29177.html
◆【新製品】耐性グラム陰性菌治療薬「タイガシル」 ファイザー
http://www.yakuji.co.jp/entry29178.html
◆【新製品】高血圧症治療薬「アイミクス配合錠」
大日本住友製薬、塩野義製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry29179.html
◆【新製品】発毛剤リアップ、初のエアゾールタイプ
‐頭皮環境を整え心地よい使用感 大正製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry29180.html
◆【新製品】ウコンなど配合の健胃清涼剤を発売 塩野義製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry29182.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆印ランバクシー 米でリピトールGEを回収
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43508/Default.aspx
◆MeijiSeika 小児難治性てんかんのドラベ症候群治療薬を発売
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43505/Default.aspx
◆バイエルと参天 新規加齢黄斑変性治療薬を発売
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43504/Default.aspx
◆接待規制から半年 MRとの関係「希薄」になった 医師の4割に
ミクス調査
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43499/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆民主政権公約、診療報酬、医師数触れず
−介護は「賃金引き上げ」盛り込む
http://www.yakuji.jp/entry12666.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆アボット社とスキャンポ社、アミティーザ(R)の日本発売を発表
アボット ジャパン株式会社 [2012/11/26]
◆藤枝市と中外製薬工業の災害時における一時避難・災害復旧活動への
協力に関する協定の締結について
中外製薬株式会社 [2012/11/28]
◆特定非営利活動法人『長野県慢性腎臓病の病態と治療研究会』
の臨床比較研究リリースについてお知らせします。
日医工株式会社 [2012/11/28]
◆インスリン療法を受けている糖尿病患者さん200名、インスリン製剤
を処方する医師200名への糖尿病患者さんの治療費負担に関する調査
を実施
日本イーライリリー株式会社 [2012/11/28]
◆福島県浜通りの小・中学校で音楽教育支援コンサート
ノバルティス ファーマ株式会社 [2012/11/28]
◆ノバルティスのインフルエンザワクチンFlucelvax(R)をFDAが承認
米国で初の細胞培養季節性インフルエンザワクチン
ノバルティス ファーマ株式会社 [2012/11/27]
◆重篤なB群髄膜炎菌感染の予防に役立つ画期的ワクチンBexsero(R)
についてCHMPから肯定的見解を取得 B群髄膜炎菌感染は欧州における
髄膜炎の最大原因
ノバルティス ファーマ株式会社 [2012/11/27]
◆2種類の豚用ワクチンの同時投与を可能にした
「インゲルバック(R)フレックスコンボ」を新発売
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2012/11/28]
http://www.yakuji.co.jp/entry29205.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/11/28]
◆健康保険・船員保険事業年報 平成22年度
◆平成23年度石綿ばく露作業による労災認定等事業場の公表
〜公表事業場数936事業場、うち新規は697事業場〜
◆平成23年度 石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定
状況まとめ(確定値)
◆第4回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会
◆第8回厚生労働統計の整備に関する検討会の開催について
◆歯科専門職の資質向上検討会
◆第59回社会保障審議会医療保険部会配付資料
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料
(平成24年11月27日開催)
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆平成24年11月27日付大臣会見概要
◆平成24年度 認知症対策総合研究推進事業研究成果発表会一覧
(一般向け)
◆予防接種健康被害救済制度
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第234回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会 (第85回)
◆第2回先進医療技術審査部会の開催について
◆第9回社会保障審議会生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別
部会議事録
[2012/11/27]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第530報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
http://www.yakuji.co.jp/entry29204.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────