───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/12/11
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◎新規メーリング登録キャンペーン実施中!!(日本ウォーターズ)◎
ご好評につき期間延長!2013年1月31日までに新規でメールアドレスを
ご登録いただいた方々へご希望の概論小冊子、一冊もれなくプレゼント!
「UPLC理論ガイド、」「バイオ医薬業界用語集」、「HILIC総論」、「Mass
Spectrometry概論」の中からお選びいただけます。押さえておくべき
ポイントがコンパクトにまとまっており、ユーザーの方々には長くご愛用
頂いております。この機会に是非お手元においてご活用ください。
また、同僚の方々やご友人にも是非ご紹介ください。
詳細は下記キャンペーンサイトをご覧ください。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M99809&c=26264&d=505f
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆産学官一体となり課題議論−臨床薬理学会学術総会の話題
先に宜野湾市で開かれた日本臨床薬理学会学術総会では、アカデ
ミアや行政、製薬会社の各立場から、治験や市販後臨床研究での
薬剤の有効性・安全性評価のあり方や、将来に向けた臨床開発や
研究を推進していくための制度設計や政策に関して意見が交わさ
れた。その中からいくつか話題を紹介する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29315.html
◆【ファルコSDHD】遺伝子検査のビジネス展開へ
−調剤薬局併設の次世代型ラボも
臨床検査事業・調剤薬局事業・ドラッグ事業の3事業を主軸に、各
種検査も展開するファルコSDホールディングス(本社京都市)は、
11 月30日に大阪市内で開いた決算説明会で、平崎健治郎社長が今
後の成長事業に関し、個別化医療ファーマコゲノミクスとして「一
人ひとりに合った薬剤、検査の提供に取り組みながら、個別医療の
仕組みを進めていく」との考えを示した。具体的には、現在取り組
むヒト遺伝子検査で、遺伝性乳がん、卵巣がん症候群の遺伝子検査
について、全国医療機関70施設との取引契約を締結。「年間約6万
人が乳がんを発症し、そのうち約15〜20%を遺伝性乳がんが占める
ことから、遺伝子検査がビジネスモデルになる」と説明。まずは乳
がんへの取り組みで採算性、倫理上の問題、ビジネス上の展開を検
証しながら、将来的に250〜300施設まで取引契約先を拡大させたい
考え。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29317.html
◆【厚労省】7月の調剤費4.2%増‐後発品シェアは27・9%
調剤医療費の動向
厚生労働省の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」によると、
7月の調剤医療費は前年同期比4・2%増の5402億円。処方箋
1枚当たりでは0・2%減の8314円だった。薬剤料のうち、後
発品の伸び率は22・6%と大きく、後発品の数量シェアは27・9%
となった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29334.html
◆【厚労省】後発品使用割合が大幅増‐包括制度参加の影響示唆
DPC分科会に報告
厚生労働省は7日、中央社会保険医療協議会の診療報酬調査専門組織
DPC評価分科会に、DPC導入の影響評価に関する調査結果について、医
療の質・患者の選別・効率化の進展の観点で分析した結果を報告した。
その中で、後発品の使用割合を金額ベースで見ると、DPC病院は準備病
院に比べて有意に高いことが判明。さらにDPC制度の参加後には大幅な
増加が見られており、DPC制度が後発品の使用増に影響していることが
考えられた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29335.html
◆【CIMB投資銀行】GE企業は大手寡占化へ
‐「日本も規模拡大急ぐ時期」
CIMB投資銀 カワル社長
マレーシアの金融グループ「CIMB投資銀行」のビジャイ・カワル社長
は6日、京都市内で開かれたIGPA年次総会で講演し、世界のジェネリ
ック医薬品(GE薬)メーカーが今後2029年にかけて“パテントク
リフ”の壁に直面すると指摘。「投資家はGEメーカーに持続可能性が
あるのかと懸念を持っている」と述べ、長期的にGEメーカーは大手の
寡占状態になるとの見方を披露した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29336.html
◆「京都宣言」実行へ努力‐澤井JGA会長、IGPA総会を総括
日本ジェネリック製薬協会(JGA)の澤井弘行会長は6日、第15回
国際ジェネリック医薬品連盟(IGPA)年次総会終了後に記者会見し、
総会を振り返り「特に大きな成果としては、ジェネリック(GE)薬に
対する品質、有効性、安全性の確保、評価基準の国際ハーモナイゼー
ション、偽造薬などの撲滅などに関するIGPA京都宣言を発し、これら
課題に取り組む姿勢を世界にアピールできたこと。宣言が実行できる
よう、あらゆる面で努力したい」と述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29341.html
◆石井道子氏(元参院議員)が逝去
薬剤師議員として環境庁長官も務めた元参議院議員で、日本薬剤師会
顧問だった石井道子氏が7日、病気療養中のところ逝去した。79歳。
通夜が16日午後6時から、告別式は17日午前10時30分から、飯能市の
広渡寺本堂(埼玉県飯能市八幡町16の5)で行われる。喪主は長女の
中西克枝さん、葬儀委員長は沢辺瀞壱氏(飯能市長)が務める。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry29347.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【SABCS速報】TRIO-18中間解析 CDK 4/6阻害剤 レトロゾールとの
併用下でER陽性HER2陰性進行性乳がんのPFSを大幅延長
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43548/Default.aspx
◆【SABCS速報】ATLAS ER陽性乳がん患者へのタモキシフェン10年投与の
有用性示す
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43547/Default.aspx
◆【SABCS速報】CONFIRM最終解析 フルベストラント高用量投与で
進行性ER陽性閉経後乳がん患者の全生存期間延長
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43546/Default.aspx
◆日薬連・薬価研の加茂谷委員長 長期品新ルール「実施時期は今後の議論」
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43544/Default.aspx
◆大塚 インドで輸液事業参入へ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43545/Default.aspx
◆製薬12年度中間決算 国内売上0.5%減 薬価改定、長期品減収響く
製薬協まとめ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43509/Default.aspx
◆米国発 権限広がるナースの仕事
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43543/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆国民会議、医療介護強化の1.6兆円で議論
「低所得者」の実態にも問題意識
http://www.yakuji.jp/entry12759.html
◆国民会議・清家会長、「社保審は報告を」
医療提供体制の機能分化で発言
http://www.yakuji.jp/entry12758.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆過活動膀胱治療薬 HOB-294(オキシブチニン塩酸塩 経皮吸収型製剤)
に関する共同販売契約締結のお知らせ
旭化成ファーマ株式会社 [2012/12/10]
◆米国におけるプロトンポンプ阻害剤 「アシフェックス(R)」の6ヵ月間の
独占期間延長について
エーザイ株式会社 [2012/12/10]
◆抗がん剤「ハラヴェン(R)」の局所進行性・転移性乳がんにおける
カペシタビンを比較対照とした第III相臨床試験(301試験)の結果
についてサンアントニオ乳癌シンポジウムで発表
エーザイ株式会社 [2012/12/07]
◆公益財団法人 小野医学研究財団 平成24年度 研究助成および
研究奨励助成対象者決定のお知らせ
小野薬品工業株式会社 [2012/12/10]
◆<ご参考>日本人1人が1本飲んでいる計算に!「キリン メッツ コーラ」
11月末で累計販売数量1億3000万本突破
キリンホールディングス株式会社 [2012/12/10]
◆「第16回企業電話応対コンテスト」工業・公益部門最優秀賞を含む
3部門で5つの賞を受賞
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2012/12/10]
◆静岡営業所移転のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2012/12/10]
◆機構改革のお知らせ
参天製薬株式会社 [2012/12/10]
◆『めぐり美人 希釈タイプ』が「2012年 @cosmeベストコスメ大賞
サプリメント部門 第1位」を受賞しました!
大正製薬株式会社 [2012/12/10]
◆米国血液学会年次総会における新規経口プロテアソーム阻害薬MLN9708の
未治療の多発性骨髄腫を対象とした臨床試験の最新データについて
武田薬品工業株式会社 [2012/12/10]
◆米国血液学会年次総会における悪性リンパ腫治療剤ADCETRIS(R)の成熟型
T細胞性リンパ腫を対象とした臨床試験の最新データについて
武田薬品工業株式会社 [2012/12/10]
◆米国血液学会年次総会における多発性骨髄腫治療剤ベルケイドの
臨床試験結果について
武田薬品工業株式会社 [2012/12/10]
◆【動物実験における動物福祉への配慮】シルクワーム(カイコ)により、
薬物の毒性評価が可能であることを見出しました
常盤薬品工業株式会社 [2012/12/10]
◆第49期中間報告書(2012年4月1日〜2012年9月30日)掲載いたしました。
日医工株式会社 [2012/12/10]
◆第109期第2四半期報告書を公開
ニチバン株式会社 [2012/12/10]
◆過活動膀胱治療薬HOB-294(オキシブチニン塩酸塩 経皮吸収型製剤)に
関する共同販売契約締結のお知らせ
久光製薬株式会社 [2012/12/10]
◆IR情報を更新しました(第90期中間事業ご報告)
扶桑薬品工業株式会社 [2012/12/06]
◆2012年12月3日、頭頸部癌治療のための医療従事者向け情報サイト
「頭頸部癌info」を開設
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [2012/12/07]
◆アナリストカバレッジを更新しました。
明治ホールディングス株式会社 [2012/12/07]
http://www.yakuji.co.jp/entry29351.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/12/10]
◆医療保障制度に関する国際関係資料について
◆登録認証機関制度について
◆遺伝子組換え食品
◆社会保険病院等の譲渡対象病院の選定について
◆平成25年度自殺防止対策事業の公募について
◆予防接種健康被害救済制度 認定者数
◆薬事工業生産動態統計平成24年8月分月報について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆審議会・研究会等開催予定
◆平成24年12月7日付大臣会見概要
◆第1回がん診療提供体制のあり方に関する検討会の開催について
◆我が国の医療保険制度について
◆平成24年度第3回薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会運営委員会の開催について
◆全国健康保険協会の業績に関する評価結果について
[2012/12/08]
◆ブラジルにおけるBSEの発生
[2012/12/07]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第538報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
◆社会的養護に関する法令・通知等一覧(平成24年11月30日現在)
◆医療保障制度に関する国際関係資料について
◆第74回厚生科学審議会科学技術部会 議事録
http://www.yakuji.co.jp/entry29350.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────