───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/03/11
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
┃◆ BIOtech 2013◆ 第12回 国際バイオテクノロジー展/技術会議
┃ 5月8日[水]〜10日[金] 開催!
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ≪ 出 展 社 一 覧 を 公 開 し ま し た ≫
┃ ==>>詳細は>> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M123242&c=26264&d=505f
┃ ◆ 過去最多600社が出展。バイオ研究を支援する製品が一堂に
┃ ◆ アカデミック フォーラムにも注目!
┃ 総勢200名の大学研究者による研究発表も!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【厚科審科学技術部会】iPS臨床研究の申請報告、
今月下旬に計画など審査へ
厚生労働省は5日、理化学研究所と先端医療財団が申請したiPS細胞
(人工多能性幹細胞)を用いた滲出型加齢黄斑変性の臨床研究に関する
実施計画を、厚生科学審議会科学技術部会に報告した。これを受け、iPS
細胞を用いた初めての臨床研究について、今月下旬に開催する審査委員
会で実施計画や細胞の品質・安全性等を審議する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30341.html
◆【PMDA】医薬品分野の事前面談、4割が対面助言に移行
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は6日、薬事戦略相談の傾向に関す
る分析結果を、厚生労働省の医薬品・医療機器薬事戦略懇談会に示した
。「医薬品」関連の相談件数は、抗悪性腫瘍、精神・神経分野等のアン
メットメディカルニーズに対応した品目が7割を占め、事前相談を行っ
た137件のうち56件(41%)が有料の対面助言に移行していたことが分
かった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30342.html
◆【薬務主管課長会議】ネット販売、慎重な対応要望
‐登販者受験資格の厳正対処を
厚生労働省は5日、来年度事業や薬事行政の重要事項などを都道府県
の担当者に説明する全国薬務関係主管課長会議を省内で開いた。医薬食
品局総務課の田宮憲一課長補佐は、都道府県に依頼している一般薬の第
1類、第2類のインターネット販売を行っている業者の実態調査につい
て、「7日までに提出いただきたい」と関係者に協力を要請した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30343.html
◆【厚労省】薬務主管課長会議のポイント
厚生労働省は5日、省内講堂で「2012年度薬務関係主管課長会議」を
開き、医薬食品局や医政局の担当課長が13年度事業や薬事行政の重点取
り組み事項などを都道府県の担当者に説明した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30345.html
◆【産業競争力会議】課題別会合の主査が決定
‐「健康」は佐藤氏(みずほFG)
政府は5日、成長戦略の策定に関与する産業競争力会議で重点的に議
論する7テーマ別会合の担当を発表した。「健康」分野の主査には、み
ずほフィナンシャルグループ社長の佐藤康博氏、副主査にはローソン社
長の新浪剛史氏が就いた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30347.html
◆【味の素】米アルテア買収、4月完全子会社
‐バイオ医薬品開発・製造を強化
味の素はバイオ医薬品の開発や製造サービスを強化するため、米国で
開発・製造受託を手がけるアルテア・テクノロジーズ社の全株式を約160
億円で取得する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30348.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 人事・組織
───────────────────────────────────
◆4月の組織改編・人事異動 第一三共
http://www.yakuji.co.jp/entry30325.html
◆4月の組織改編・人事異動 武田薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry30326.html
◆4月の組織改編・人事異動 中外製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30327.html
◆4月の組織改編・人事異動 大日本住友製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30328.html
◆4月の組織改編・人事異動 持田製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30329.html
◆4月の組織改編・人事異動 ツムラ
http://www.yakuji.co.jp/entry30330.html
◆4月の組織改編・人事異動 ヤクルト本社
http://www.yakuji.co.jp/entry30331.html
◆4月の組織改編・人事異動 キョーリン製薬ホールディングス
http://www.yakuji.co.jp/entry30332.html
◆4月の組織改編・人事異動 杏林製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30333.html
◆4月の組織改編・人事異動 帝人ファーマ
http://www.yakuji.co.jp/entry30334.html
◆4月の組織改編・人事異動 あすか製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30335.html
◆4月の組織改編・人事異動 MSD
http://www.yakuji.co.jp/entry30336.html
◆本社を大阪市に移転 JCLバイオアッセイ
http://www.yakuji.co.jp/entry30337.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆GE大手3社 パテントクリフ減少で多様化戦略
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43918/Default.aspx
◆独サンド ジェフ・ジョージ社長
バイオシミラー「強力なプレイヤーのみが生き残る」
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43922/Default.aspx
◆アステラス、UCB 関節リウマチ治療薬のシムジアを発売
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43919/Default.aspx
◆エーザイ 国内営業体制大幅見直し MR100人増の1500人に
がんMRも創設
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43920/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆「政治主導で医師偏在の解消を」−日医、医学部新設の問題点指摘
http://www.yakuji.jp/entry13523.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆ドイツ規制当局による AMPA 受容体拮抗剤「Fycompa(R)」に関する
評価について
エーザイ株式会社 [2013/03/08]
◆<お知らせ>「東日本大震災」における花王グループの取り組み
「スマイルとうほくプロジェクト」に継続協賛
花王株式会社 [2013/03/08]
◆人事異動に関するお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2013/03/08]
◆経皮吸収持続性癌疼痛治療剤
『フェントス(R)テープ(開発コード:HFT-290)』の「慢性疼痛」
効能追加に関する国内第III相臨床試験結果に関するお知らせ
協和発酵キリン株式会社 [2013/03/08]
◆第174回定時株主総会招集ご通知を掲載
キリンホールディングス株式会社 [2013/03/08]
◆2013年 暑さ対策主力製品市況トレンドおよび販売計画
小林製薬株式会社 [2013/03/06]
◆サノフィとRegeneron社 アトピー性皮膚炎におけるIL-4Rα抗体
のdupilumabに関して、肯定的な開発コンセプト実証データを発表
サノフィ株式会社 [2013/03/08]
◆潰瘍性大腸炎・クローン病治療薬Vedolizumabの欧州における販売許可
申請について
武田薬品工業株式会社 [2013/03/08]
◆取締役人事のお知らせ
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2013/03/08]
◆経皮吸収持続性癌疼痛治療剤
『フェントス(R)テープ(開発コード:HFT-290)』の「慢性疼痛」
効能追加に関する国内第III相臨床試験結果のお知らせ
久光製薬株式会社 [2013/03/08]
◆急性骨髄性白血病(AML)患者を対象としたvolasertib*の第3相臨床
試験開始
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2013/03/08]
◆ヤクルト店頭プロモーション「2013プロ野球開幕応援フェア」
を実施
株式会社ヤクルト本社 [2013/03/08]
◆「ヤクルトSHEs(シーズ)」のパッケージデザインをリニューアル
〜店頭ヤクルト類のデザインを一新、店頭での価値訴求を強化〜
株式会社ヤクルト本社 [2013/03/08]
◆「ヤクルトカロリーハーフ」のパッケージデザインをリニューアル
〜店頭ヤクルト類のデザインを一新、店頭での価値訴求を強化〜
株式会社ヤクルト本社 [2013/03/08]
◆「ヤクルト」のパッケージデザインをリニューアル
〜店頭ヤクルト類のデザインを一新、店頭での価値訴求を強化〜
株式会社ヤクルト本社 [2013/03/08]
http://www.yakuji.co.jp/entry30362.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry30363.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/03/08]
◆インフルエンザに関する報道発表資料
◆医療法人における医療機関債の発行状況調査結果を公表
〜消費者保護の観点で医療機関債発行のガイドライン見直しへ〜
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆第10回医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会
議事録
◆ヒト幹指針への適合性が承認され我が国で実施されているヒト幹細胞
臨床研究の一覧
◆第2回「日本人の食事摂取基準(2015年版)」策定検討会 (開催案内)
[2013/03/07]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第595報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第13回シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会 配付資料
◆平成24年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策
部会家庭用品安全対策調査会 配付資料
◆専門医の在り方に関する検討会(第17回)議事次第
◆フォトレポート(国立感染症研究所村山庁舎で職員から説明を受ける
秋葉厚生労働副大臣)
◆新水道ビジョンシンポジウムの開催について
◆医療分野の「雇用の質」向上シンポジウムへの参加のご案内
◆診療報酬調査専門組織(医療機関等における消費税負担に関する分科会)
の開催について
◆診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)の開催について
◆平成24年度全国薬務関係主管課長会議
◆第4回病床機能情報の報告・提供の具体的なあり方に関する検討会資料
◆第1回移植用臍帯血基準検討会
http://www.yakuji.co.jp/entry30361.html
───────────────────────────────────
■ お知らせ
───────────────────────────────────
◆【薬事日報 読者限定】創刊70周年記念キャンペーンのお知らせ
http://www.yakuji.co.jp/entry30360.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────