───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/03/18
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
□□□ 〜アクセス抜群!ハイグレードな会場が誕生!〜
■■ 【【貸会議室FUKURACIA】】
□ 詳しくはこちら
↓↓↓
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M124795&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆宇都宮医療課長「調剤ポイント取り扱い、年度内の結論難しい」
厚生労働省保険局の宇都宮啓医療課長は13日、2012年度内をメドに検
討するとしていたクレジットカード等による調剤ポイントへの対応につ
いて、年度内には結論を出すことが難しいとの見通しを明らかにした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30451.html
◆【ネット販売検討会】慎重派、賛成派が意見表明
‐規制改革会議に反対意見続出
「一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討
会」が13日、開かれ、根本幸夫委員(日本漢方連盟理事長)、河野康子
委員(全国消費者団体連絡会事務局長)、増山ゆかり委員(全国薬害被
害者団体連絡協議会の副代表世話人)などの慎重派と、賛成派の國重惇
史委員(新経済連盟顧問)、沢田登志子委員(ECネットワーク理事)が
意見を述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30452.html
◆【近大/国循】外部講座、病院薬剤部内に設置
‐4年制博士課程教育で連携
近畿大学と国立循環器病研究センターは、薬学専攻博士課程(4年制
)の大学院生の教育研究を連携して行う協定を結んだ。連携大学院方式
によって同センター病院薬剤部内に近畿大学の外部講座「循環器薬物療
法学」を今年4月1日から設置し、臨床現場を舞台に大学院生の教育と
研究を実施できる環境を整える。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30453.html
◆【日本イーライリリー】12年度も二桁成長を確保
‐eチャネルの情報提供強化
日本イーライリリーのアルフォンゾ・ズルエッタ社長は13日に会見し
、前年比10%増の1757億円となった2012年業績について、「4年前に比
べると売上が2倍になった」と成果を強調した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30456.html
◆【アステラス製薬】SGLT2阻害剤「イプラグリフロジン」国内申請
‐開発競争で一歩抜け出す
アステラス製薬が大型化を期待するSGLT2阻害剤「イプラグリフロジ
ン(一般名)」について、2型糖尿病の適応で国内承認申請した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30458.html
◆【中医協総会】被災地特例措置、9月末まで延長了承
‐80医療機関から利用報告
厚生労働省は、東日本大震災で被災した3県等の医療機関に認めてい
る診療報酬上の特例措置を、9月30日まで6カ月延長する。13日に開い
た中央社会保険医療協議会総会で了承された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30460.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────
◆【新製品】空気循環させる立体構造パッド、バンドエイドに初採用
ジョンソン・エンド・ジョンソン
http://www.yakuji.co.jp/entry30443.html
◆【新製品】汗による肌あれを防ぐ薬用あせもジェル発売
ユースキン製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30445.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
───────────────────────────────────
■ 人事・組織
───────────────────────────────────
◆水上氏が新社長に リードヘルスケア
http://www.yakuji.co.jp/entry30447.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆偽ブランド薬のオンライン販売
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43945/Default.aspx
◆患者小集団限定使用の承認への道 FDAが検討
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43946/Default.aspx
◆第一三共 抗血小板薬プラスグレル 13年度上半期にも国内申請へ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43943/Default.aspx
◆エルゼビア・ジャパン
15日から「今日の臨床サポート」オンラインサービス開始
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43944/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆抗悪性腫瘍剤「トレアキシン(R)点滴静注用100mg」の承認条件
(全例調査)解除について
エーザイ株式会社 [2013/03/15]
◆<お知らせ>『アタックNeo』『ビオレu』において、
エコレールマーク商品の認定を取得
花王株式会社 [2013/03/15]
◆カビ毒「パツリン」の検出に有効なアプタマー取得に世界で初めて
成功 〜食の安全安心に向けて、最先端技術を活用〜
キリン株式会社 [2013/03/15]
◆[ サイト更新情報 ] 【ナイーブ】 新CMを公開しました!!
ブランドサイトぜひご覧ください
クラシエホールディングス株式会社 [2013/03/15]
◆調整する手間を省くために水分を増量
とろみ付き栄養食品「エフツーライト55」を新発売
テルモ株式会社 [2013/03/15]
◆“パロキセチンOD錠10mg/20mg「トーワ」”が優秀ジェネリック
医薬品奨励賞に選定
東和薬品株式会社 [2013/03/15]
◆『ノブ“洗顔”実態に関する調査レポート2013年春』
〜春先、肌が不安定な状態の人は4割以上(女性では6割)
と多いにもかかわらず、理想的な洗顔*をしている人は、わずか5%〜
常盤薬品工業株式会社 [2013/03/15]
◆役員の異動に関するお知らせ
日本新薬株式会社 [2013/03/15]
◆過活動膀胱治療剤「トビエース(R)錠4mg/ 8mg」新発売
ファイザー株式会社 [2013/03/15]
http://www.yakuji.co.jp/entry30470.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry30473.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/03/15]
◆保健衛生施設等施設整備費実施計画(4回目)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の一部解除について(原子力災害対策本部長指示)
◆インフルエンザに関する報道発表資料
◆薬事工業生産動態統計平成24年11月分月報について
◆「労災診療費レセプト審査事務の業務改善等に関する報告書」を公表
します 〜労災診療費レセプト審査事務の業務改善策まとまる〜
◆牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について(平成25年2月分
まで)
◆第4回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する
検討会の開催について
◆「労災診療費のレセプト審査事務に関する検討会(業務改善等
について)」報告書
◆平成24年度第7回診療報酬調査専門組織DPC評価分科会議事録
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆平成24年度第3回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会の開催
について
◆第10回 東日本大震災アスベスト対策合同会議(環境省・東日本大震災
におけるアスベスト調査委員会)(厚生労働省・東日本大震災の復旧
工事に係るアスベスト対策検証のための専門家会議)
◆薬剤師資格確認検索システム停止のお知らせ
◆「平成24年度臨床研究に関する倫理指針適合性調査」の結果報告
について
◆平成23年患者調査(傷病分類編)
◆特定健康診査・特定保健指導に関するデータ
◆第1回「日本人の食事摂取基準(2015年版)」策定検討会 議事録
[2013/03/14]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第600報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆マニュアル等厚生労働科学研究成果成果
http://www.yakuji.co.jp/entry30469.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────