───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/04/03
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト 『 Twitter 』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M128522&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【日本薬学会】「日薬・日病薬と会員融合模索」柴崎薬学会新会頭
若手研究者の経済支援も検討
日本薬学会の柴崎正勝会頭は3月28日、第133年会の講演で、薬学6
年課程導入に伴う会員数の減少に歯止めをかけるために日本薬剤師会や
日本病院薬剤師会との会員融合を検討する方針を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30669.html
◆【日本アルコン、チバビジョン】松村社長「眼科領域の総合型企業へ」
‐手術用具・医薬品・CLを集約
1月に日本アルコンとチバビジョンの新社長に就任した松村誠一郎氏
は、本紙のインタビューに対し、手術用具などを扱う「サージカル製品
」、コンタクトレンズなどを扱う「ビジョンケア」、さらに「医薬品」
の3事業を統合し、国内の眼科領域市場を開拓していく方針を明らかに
した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30672.html
◆【自民党】「機器開発促進新法」今国会提出目指し調整
自民党の内閣部会、厚生労働部会、医療委員会等は3月29日に合同会
議を開き、医療機器の研究開発を促進する新法を、議員立法として今通
常国会に提出する方針を了承した。与野党の協力を得て、今国会での成
立を目指す。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30675.html
◆【厚労省】新型インフルで机上訓練‐国と自治体の対応確認
厚生労働省は3月27日、新型インフルエンザが発生した場合の初動対
応を確認する机上訓練を行った。関東近郊の各都県も参加し、海外で発
生した新型インフルエンザウイルスの拡大など、当日提示されたシナリ
オに対応する訓練を行い、国と地方自治体の役割を共有した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30676.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆EMA MS治療薬Aubagioなど5品目に承認勧告
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44043/Default.aspx
◆FDA ヤンセンのカナグリフロジンを承認 初のSLGT-2阻害剤
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44044/Default.aspx
◆AZとBMS GLP-1受容体作動薬2製剤 をイーライリリーから継承
糖尿病領域に参入
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44040/Default.aspx
◆大鵬薬品 がんMRを新設 54人
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44042/Default.aspx
◆入社式社長あいさつ 仕事への意志と覚悟を
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44041/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────
◆【薬剤師マンスリーリサーチ】後発品使用が進むと思う先発品、
「アレグラ」が21.9%でトップ
http://www.yakuji.jp/entry13731.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000007
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆経口アンドロゲン受容体阻害剤エンザルタミド 第III相PREVAIL試験
中間解析実施計画に関するお知らせ 〜2013年中に中間解析を実施
する予定〜
アステラス製薬株式会社 [2013/04/02]
◆第一期「手のひらパートナープログラム」助成先団体決定のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2013/04/02]
◆がん患者を支える冊子『もっと知ってほしい 悪性リンパ腫のこと』
がん診療連携拠点病院397施設のがん患者相談窓口などに配布
日本イーライリリー株式会社 [2013/04/02]
◆株式会社三菱ケミカルホールディングス 社長 小林 喜光
新入社員歓迎式 講演要旨
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2013/04/01]
◆持田製薬グループ「13-15 中期経営計画」について
持田製薬株式会社 [2013/04/02]
◆乳酸菌やビフィズス菌の科学性について解説した
「サイエンスレポート」サイトリニューアル。
株式会社ヤクルト本社 [2013/04/02]
◆若手研究者の登竜門!!〜眼科研究の向上を目指して、
ロート製薬から若手研究者に贈られます〜
研究助成『ROHTO AWARD(ロート アワード)』
第18回 受賞者が決定いたしました。
ロート製薬株式会社 [2013/04/02]
◆ワクナガメンバーズカードのご案内とポイント付与について
【イベント】
湧永製薬株式会社 [2013/04/02]
http://www.yakuji.co.jp/entry30735.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry30736.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/04/02]
◆食品安全委員会への食品健康影響評価の依頼
◆第2回労災診療費のレセプト審査事務に関する検討会(業務改善等に
ついて)議事録
◆第3回労災診療費のレセプト審査事務に関する検討会(業務改善等に
ついて)議事録
◆麻しんに関する特定感染症予防指針(平成25年3月30日厚生労働省告示
第126号)
◆第6回世界自閉症啓発デー(4月2日)に寄せて
[2013/04/01]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第611報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第5回 救急救命士の業務のあり方等に関する検討会(資料)
◆厚生労働分野における個人情報の適切な取り扱いのためのガイド
ライン等
◆平成25年度 年間行事予定
◆食品報道発表(4月分)
http://www.yakuji.co.jp/entry30734.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────