───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/04/11
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆ 薬事日報 新聞+電子版のお得な料金プランが誕生しました!! ◆
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M130444&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【自民党・薬事小委】薬事法改正の議論加速‐医療委員会と合同開催
自民党の厚生労働部会は3日、医療委員会・薬事に関する小委員会の
合同会議を開き、薬事法改正案の取りまとめに向けた議論を行った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30818.html
◆【厚労省】後発品促進でロードマップ
‐新目標「17年度に数量シェア60%以上」
厚生労働省は5日、後発品の使用促進に向けた新たなロードマップを
発表した。後発品の新たな数量シェア目標は、長期収載品と後発品を含
めた置き換え率の新指標を用い、2018年3月末までに60%以上を目指す
と明記。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30819.html
◆【日薬連盟】衛藤、木村両氏を推薦‐今夏の参院選候補
日本薬剤師連盟(児玉孝会長)は5日、同連盟の重点推薦候補である
衛藤晟一参議院議員、推薦候補の木村隆次氏(日薬理事、青森県薬会長
)を正式に紹介した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30820.html
◆【厚労省検討会】安全性確保と規制条件‐ネット販売めぐり論点整理
「一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討
会」は5日、厚生労働省が提示した論点をもとに議論した。▽一般薬の
安全性確保のための方策をどう考えるか▽ネット販売を規制する場合の
条件をどうするか――の二つが論点の大きな柱となっている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30824.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 人事・組織
───────────────────────────────────
◆社長に菊繁氏 テバ製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30807.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆PSCK9薬剤開発 保険支払者はサロゲートエンドポイントに懸念
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44069/Default.aspx
◆代役ロボット
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44070/Default.aspx
◆シャイアー・ジャパン設立 ゴーシェ病治療薬など2製品
2年内の自社販売目指す
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44067/Default.aspx
◆日本リウマチ学会 経口抗リウマチ薬ゼルヤンツで要望書
安全性を懸念 ファイザーに慎重対応求める
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44068/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆アステラス製薬とジョンズ・ホプキンス大学: クエチアピンの
新規作用を発見 細胞周期遺伝子p21/Cdkn1aの発現を特異的に抑制
〜米国科学誌「Translational Psychiatry」に発表〜
アステラス製薬株式会社 [2013/04/10]
◆第104回米国がん研究会議で抗がん剤「ハラヴェン(R)」の転移抑制
効果に繋がる前臨床研究成果を発表
エーザイ株式会社 [2013/04/10]
◆≪2013年 働く女性を対象にした、体をほぐすリフレッシュ習慣に
関する意識・実態調査≫働く女性の8割が日常的に不調を実感。
一番の原因は「肩や首のコリ」半数の女性が体をほぐす習慣を
取り入れられていない現状〜心と体をほぐす時間“ほぐタイム”
の有無で生活満足度に1.5倍の差〜
小林製薬株式会社 [2013/04/09]
◆「リポビタンフィール」ブランドサイトを公開しました。
大正製薬株式会社 [2013/04/10]
◆脳卒中後遺障害などの歩行機能回復に向けて歩行神経筋電気刺激装置
「ウォークエイド(R)」を上市
帝人ファーマ株式会社 [2013/04/10]
◆欧州で肝がんアブレーション治療へ参入
米BSD Medical社と代理販売契約を締結
テルモ株式会社 [2013/04/10]
◆腸管アメーバ症治療剤「アメパロモカプセル250mg」新発売
ファイザー株式会社 [2013/04/10]
◆第4回マルホ賞」公募のお知らせ
マルホ株式会社 [2013/04/10]
◆「第3回マルホ賞」授賞者決定、贈呈式および記念講演会の実施
のお知らせ
マルホ株式会社 [2013/04/10]
◆新緑を満喫!「安芸高田市湧永庭園ウォーク」開催のお知らせ
【イベント】
湧永製薬株式会社 [2013/04/10]
http://www.yakuji.co.jp/entry30854.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry30855.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/04/10]
◆第7回疾病・障害認定審査会 議事録
◆災害派遣精神医療チーム(DPAT)活動要領
◆中央社会保険医療協議会委員名簿
◆標準的な健診・保健指導プログラム【改訂版】の策定
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第240回) 議事次第
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会の開催
について
◆中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会 (第9回) 議事次第
◆国民健康・栄養調査企画解析検討会 (開催案内)
◆第2回「日本人の食事摂取基準(2015年版)」策定検討会 議事録
[2013/04/09]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第617報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆医療情報データベース基盤整備事業推進検討会 資料
◆平成25年4月9日付大臣会見概要
http://www.yakuji.co.jp/entry30853.html
───────────────────────────────────
■ お知らせ
───────────────────────────────────
◆【WEB】薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会情報掲載
のお知らせ
http://www.yakuji.co.jp/entry30852.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────