───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/04/16
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【都薬事審】違法ドラッグ対策を強化‐学校薬剤師活用など課題に
東京都薬剤師会の山本信夫会長は、このほど開かれた2012年度東京都薬事
審議会で、違法ドラッグ対策の強化の一環として、学校薬剤師の活用を訴
えた。審議会では都から新年度の脱法ドラッグ対策の方針・施策、薬物乱
用防止推進計画の方向性、都地域防災計画で医薬品との供給体制の見直し
などについて報告があり、意見交換を行った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30889.html
◆【茨城県薬・県民アンケート】かかりつけ薬局、6割が持つ‐
“GE薬切替”高い認知度
茨城県薬剤師会は、昨年度の「薬と健康の週間」に合わせ、県内各地で開
催された健康まつりや街頭での薬相談などで実施した医薬分業に関する県
民アンケート結果をまとめた。61%が“かかりつけ薬局”があることや、
“先発品からジェネリック薬(GE薬)への切り替えが可能な制度”を知っ
ているのは86%に達することなどが明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30892.html
◆アジア製薬12団体、第2回APACで合意‐課題解決へ具体的活動開始
日本製薬工業協会などアジア地域の製薬12団体が11、12日の両日、第2回
「アジア製薬団体連携会議(APAC)」を都内で開催した。ミッションに掲
げる“革新的な医薬品をアジアの人々に速やかに届ける”の実現に向けて、
各国の製薬協会、政府、アカデミア等の参加を積極的に促して新たな産官
学連携体制の構築を目指し、昨年の発足からワーキンググループを立ち上
げて検討してきた「規制・許認可」「創薬連携」の二つのテーマについて、
直面する課題の解決に向けた活動を開始することを合意した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30916.html
◆【政府】新型インフル特措法施行‐製薬、卸が指定公共機関へ
政府は13日、新型インフルエンザ発生時の対応等を定めた「新型インフル
エンザ等対策特別措置法」を施行した。中国で発生した鳥インフルエンザ
(H7N9型)の拡大を受け、12日に前倒しで閣議決定した。感染症対策の
医療提供体制を重視し、政令で定める指定公共機関にワクチン製造を手が
ける製薬企業、医薬品卸団体や薬剤師会が指定される見込み。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30918.html
◆【日薬】ネット販売規制の緩和、会員挙げて反対行動
日本薬剤師会は一般薬のインターネットによる販売規制緩和を求める動き
が急速に進みつつあることから、「薬局等における対面販売強化のための
行動計画」をまとめ、10日の都道府県会長協議会で示し協力を求めた。翌
11日の記者会見では、その目的、実施概要などを報告。生出泉太郎副会長
は、「これまでに準備を進めていたが、ここに来て急な展開が見られるこ
とから、骨太方針に盛り込まれる前の対応が必要だった」とし、具体的な
行動計画の発表・実施の経緯を説明した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30912.html
◆【東邦HD】「オーファントラストジャパン」設立‐
スペシャリティドラッグに対応
東邦ホールディングスは4月1日付で、スペシャリティドラッグ関連市場
の流通諸課題に対応するため、完全子会社「オーファントラストジャパン」
を設立した。主な事業目的は、[1]医療用医薬品、治験薬等の高品質で迅
速・効率的なトレーサビリティによる流通管理と販売[2]医療提供者や患
者への医薬品に関する適切な情報提供と収集[3]海外におけるスペシャリ
ティドラッグの流通に関する調査研究[4]スペシャリティドラッグに関す
る製薬企業、医療機関、医療提供者、患者へのソリューション提供――
で、従業員数は10人、社長には蔵方慎一氏が就任した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30914.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────
◆【新製品】パフ一体型のUVパウダー 興和
http://www.yakuji.co.jp/entry30907.html
◆【新製品】贅沢感あるボディソープの新ブランド「ピュアサボン」
クラシエホームプロダクツ
http://www.yakuji.co.jp/entry30905.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆東邦HD スペシャリティ薬専門の流通・販売サポート会社を設立
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44080/Default.aspx
◆久光製薬・12年度決算 震災影響のモーラステープ復調で増収増益
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44079/Default.aspx
◆米国発 スーパー・フード・ブーム
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44081/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆グローバル信頼性保証体制強化について
‐グローバル・ファーマコヴィジランス機能長の任命‐
アステラス製薬株式会社 [2013/04/15]
◆東日本大震災における新たな被災地応援活動<お知らせ>
「日本中に咲かせよう!とうほくへ届けよう!100万本の笑顔の花」
をスタート〜全国から集めた“スマイル宣言”で、東北に笑顔を〜
花王株式会社 [2013/04/15]
◆人気メンズファッション誌「smart」とのコラボ企画!
サンスタートニック『Extremeにスッキリ!プレゼントキャンペーン』
〜抽選で1029(トニック)名様に「Ciaopanic×SUNSTAR TONIC×smart
オリジナルマルチケース」をプレゼント!
〜実施期間:2013年4月17日(水)正午〜2013年9月24日(火)正午
サンスター株式会社 [2013/04/08]
◆非定型抗精神病薬ルラシドンのオーストラリアにおける
販売許可申請について
大日本住友製薬株式会社 [2013/04/15]
◆4月10日に創業120周年を迎えることができました。
ご支援をいただいております、全ての方々に心から感謝申し上げます。
ホームページトップ画像をリニューアルし、
動画コンテンツに「漢方にできること」を掲載しました。是非ご覧ください。
株式会社ツムラ [2013/04/15]
◆内部統制システムの整備に関する基本方針の改定に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2013/04/15]
◆じぶんからだクラブ(TM)サービス開始に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2013/04/15]
◆「Ban」あなたのカンタン朝美人術を教えてキャンペーン実施中!
(〜2013/5/20)
ライオン株式会社 [2013/04/15]
http://www.yakuji.co.jp/entry30927.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/04/15]
◆食品中の残留農薬等の一日摂取量調査結果の公表について
◆遺伝子組換え食品ホームページ
◆牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について
(平成25年3月分まで)
◆平成25年4月15日付幹部名簿
◆水資源開発基本計画について
◆平成25年度「データ提出加算」に関する取扱いについて
◆平成25年4月12日付大臣会見概要
◆イレッサ大阪訴訟(最高裁決定)に対するコメント
[2013/04/12]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第620報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第321報)
◆診療報酬調査専門組織(DPC評価分科会)の開催について
◆第4回 職場における腰痛予防対策指針の改訂及び
その普及に関する検討会議事録
◆食品安全委員会への食品健康影響評価の依頼
◆専門医の在り方に関する検討会(第17回)議事録
http://www.yakuji.co.jp/entry30926.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────