───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/04/19
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【関経連】地域主導のイノベ創出を‐産業競争力強化へ向け提言
関西経済連合会は、産業競争力の強化に向けた提言をまとめた。地域
主導のイノベーション創出を主張し、科学技術政策と産業政策を一体化
させたイノベーション実現を求め、総合科学技術会議の改組や広域的な
産学官連携を推進する新たな枠組みを構築すること等を提言した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30949.html
◆【ブリストル・マイヤーズ】2年連続で二桁成長達成
‐アストラゼネカとの提携で糖尿病領域を強化
米ブリストル・マイヤーズスクイブのランベルト・アンドレオッティ
CEOは、15日の業績会見で、日本法人の2012年度売上高が13%増の620億
円と2年連続で二桁成長を達成したことを明らかにした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30950.html
◆富士通・中野氏「電子処方箋、北欧で普及」
‐EU圏内拡大は実証段階に
フィンランドでは電子処方箋が普及し、全薬局がそのシステムに接続
している――。このほど徳島文理大学薬学部で開かれた医薬患連携情報
共有研究会で講演した、富士通ヘルスケア・文教システム事業本部兼富
士通総研経済研究所の中野直樹氏は、フィンランドの医療情報システム
の特徴を解説。病院・診療所、薬局、患者が医療情報を共有化するシス
テムが今後、EU圏内に拡大される動きがあると語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30952.html
◆【都薬】後発品の苦情情報収集へ‐「無菌調製」でモデル事業
東京都薬剤師会は、後発品の使用促進に向けた環境整備を図るため、
現場での具体的な問題点を拾い上げることを目的に、会員に情報提供を
求めていく。注文してもなかなか後発品が入手できないといった流通問
題など、会員から「後発品の安定供給に関する苦情」という形で、情報
を収集する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30954.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆EMA調査 臨床試験の患者登録の3分の2は欧州以外
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44091/Default.aspx
◆AbbVie 循環器領域の営業要員削減の見通し 数百人規模か
Bloomberg報じる
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44093/Default.aspx
◆エーザイ 肝細胞がん治療に用いる血管塞栓用ビーズの承認取得
一般MRが販売へ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44092/Default.aspx
◆3月度病院薬剤採用調査 採用トップにアミティーザとロトリガ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44094/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆がん登録、議員立法の条文でパブコメ実施へ
−自民党・塩崎衆院議員インタビュー
http://www.yakuji.jp/entry13884.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆Bial社とのライセンス契約締結のお知らせ
小野薬品工業株式会社 [2013/04/18]
◆2人のイチローシリーズ第3弾!今回は2人で手品を披露?!
ユンケル新TVCM 『2人のイチロー ライトフィールド』篇
放映開始!Web限定!イチロー選手直筆サインボールが当たる
人気投票実施中!
佐藤製薬株式会社 [2013/04/18]
◆SGLT2阻害剤「ルセオグリフロジン水和物(TS-071)」の国内製造販売
承認申請に関するお知らせ
大正製薬ホールディングス株式会社 [2013/04/18]
◆外用爪真菌症治療剤ME1111の米国臨床第I相試験開始のお知らせ
Meiji Seikaファルマ株式会社 [2013/04/18]
http://www.yakuji.co.jp/entry30995.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry30996.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/04/18]
◆登録販売者試験における実務経験証明書不正実態調査の取りまとめ
結果(中間報告)について
◆第3回 救急医療体制等のあり方に関する検討会(開催案内)
◆第2回 救急医療体制等のあり方に関する検討会(議事録)
◆使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について(平成25年
4月16日現在)
◆「健康食品の正しい利用法」(平成25年3月改定)
◆介護給付費実態調査月報(平成25年2月審査分)
◆「健康食品」のホームページ
◆健康食品による健康被害の未然防止と拡大防止に向けて」(平成25年
3月改定)
◆第12回医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会議事
次第
◆フォトレポート(アネッテ・ビドマン=マウツ独連邦保健省政務次官
と会談する秋葉厚生労働副大臣)
◆フォトレポート(「子育て同盟」参加知事と面会する田村厚生労働大臣)
◆フォトレポート(ベトナム社会主義共和国保健大臣と会談する田村厚生
労働大臣)
[2013/04/17]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第623報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
http://www.yakuji.co.jp/entry30994.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────