───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/04/22
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
□■□■□MRの新しいキャリアをご提案■□■□■
========ノバルティス ファーマ株式会社=======
学術知識を高め、医療に携わるものとしての成長を実感。
詳細→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M132467&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【厚労省】鳥インフル(H7N9型)疑い患者の対応まとまる
中国で鳥インフルエンザ(H7N9型)の死者や感染者が確認されてい
ることを受け、厚生労働省は15日、国内で感染が疑われる患者が発生し
た場合に、医療機関や保健所、地方衛生研究所が取る標準的な対応をま
とめた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30979.html
◆【自民ネット議連】“規制の方向性”で作業‐政府会議の動向にらみ
自民党の「医薬品のネット販売に関する議員連盟」は17日、医薬品の
ネット販売に一定の規制をかけるための“議連としての方向性”をまと
める作業を急ピッチで進めることを確認した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30980.html
◆【規制改革会議】ネット販売規制で国際比較
‐先端テストの対象項目決定
政府の規制改革会議は17日、一般用医薬品のインターネット販売規制
や医療のIT化など、「健康・医療」ワーキンググループ(WG)で国際先
端テストを実施する対象項目を決定した。医療分野の規制の合理性を国
際比較によって検証し、同会議として見解を取りまとめる。その上で、
必要と判断した場合は、所管の厚生労働省に規制見直しを要請する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30982.html
◆京大病院臨床研究総合センター(iACT)誕生
‐国際的水準の臨床研究推進
従来組織再編し6部門構成
京都大学病院は今月から、同大学構内に京大病院臨床研究総合センタ
ー(iACT)を開設した。昨年、厚生労働省の「臨床研究中核病院」5施
設の一つとなったことを受けての対応で、既存の治験管理センター、EBM
研究センター、探索医療センター、医療開発管理部を一つの組織として
生まれ変わらせた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30985.html
◆【東和薬品】京都分析科学センター開設
‐最新技術によるGE薬評価を実施
東和薬品は16日、昨年末に京都リサーチパーク内で開設した「京都分
析科学センター」の内覧会を開催した。吉田逸郎社長は「一般的なジェ
ネリックの評価として、効き目が同じで安いことは知れわたっているが
、まだ専門家の中には、安いだけでは品質が心配だとの意見もある」と
指摘し、同センターで行う科学的な分析や評価データを示すことで「(
ジェネリックの)品質、安全性、効果が正当で公平に評価されることを
期待している」と語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30987.html
◆新型インフルへ行動計画案‐発生段階別に対応を規定
政府は16日、新型インフルエンザ等対策有識者会議に、新型インフル
エンザ等対策を実施するための具体的な措置を明記した政府行動計画案
を示した。13日に施行された特別措置法に基づくもので、新型インフル
エンザ等の未発生期から小康期まで段階ごとに対策を定めた。今後、意
見募集を行い、閣議決定する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry30989.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────
◆【新製品】初の生活習慣病スイッチOTC
‐大正「エパデールT」・日水「エパアルテ」 大正製薬、日水製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30973.html
◆【新製品】「ヘパリーゼW粒タイプ」を発売 ゼリア新薬
http://www.yakuji.co.jp/entry30978.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆米FDA OxyContin乱用防止の新剤型のラベル更新を承認
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44095/Default.aspx
◆小野薬品 1日1回のCOMT阻害薬を導入・開発へ
抗パ薬のウェアリングオフ改善
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44096/Default.aspx
◆メルクセローノ 早発排卵防止薬セトロタイドの販売権取得
塩野義製薬から
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44098/Default.aspx
◆ファイザー プログラフやロキソニンテープなどのGE
6月に新発売
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44099/Default.aspx
◆大正製薬 SGLT2阻害薬ルセオグリフロジンを国内申請
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44097/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆ビスホスホネート系骨吸収抑制剤
「イバンドロン酸ナトリウム水和物」注射剤
国内第II/III相臨床試験成績について
大正製薬株式会社 [2013/04/19]
◆人事異動および機構改革について
武田薬品工業株式会社 [2013/04/19]
◆ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
第一三共株式会社 [2013/04/19]
◆水虫・たむし治療薬「ピロエースZ」のCM「水虫薬の力」篇を公開
しました。
第一三共ヘルスケア株式会社 [2013/04/19]
◆ビスフォスフォネート系骨吸収抑制剤
「イバンドロン酸ナトリウム水和物」注射剤
国内第II/III相臨床試験成績について
中外製薬株式会社 [2013/04/19]
◆株主優待 寄贈先からたくさんのお便りをいただきました。
明治ホールディングス株式会社 [2013/04/19]
◆「胃腸の不調に関する健康情報ページ」を公開しました。
養命酒製造株式会社 [2013/04/19]
◆梅田新歩道橋のネーミングライツ名称決定について
新名称は「ROHTOよろこビックリ梅田新歩道橋」
〜大阪のまちづくり・活性化に貢献します〜
ロート製薬株式会社 [2013/04/19]
http://www.yakuji.co.jp/entry31005.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/04/19]
◆化粧品規制協力国際会議(ICCR)ステークホルダーセッションの開催
(予定)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第322報)
◆除染等業務に係る放射線障害防止対策について
◆インフルエンザに関する報道発表資料
◆臨床研究中核病院整備事業の公募結果
◆第7回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する
検討会の開催について
◆「特定健康診査・特定保健指導の円滑な実施に向けた手引き」
◆電子申請に関するアンケート調査について
◆平成25年4月19日付幹部名簿
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆第6回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する
検討会 資料
[2013/04/18]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第624報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第7回社会保障の教育推進に関する検討会の開催について
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定について(原子力災害対策本部長指示)
◆平成25年度第1回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会の開催に
ついて
◆国民健康・栄養調査企画解析検討会 資料
http://www.yakuji.co.jp/entry31004.html
───────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
───────────────────────────────────
◆医薬品・医療機器GLPガイドブック2013
http://www.yakuji.co.jp/entry31001.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────