───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/04/26
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆ 薬事日報 新聞+電子版のお得な料金プランが誕生しました!! ◆
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M133996&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【JST/CRDS】医療イノベ、方向見直しを‐創薬研究支援等で提言
報告書まとめる
科学技術振興機構研究開発戦略センターは、ライフサイエンス・臨床
医学分野の2013年版「研究開発の俯瞰報告書」をまとめた。その中で創
薬・医薬品開発について取り上げ、医療イノベーションを創薬の「成功
率」を高める方向性に見直すよう提言。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31051.html
◆【製薬協環境安全委員会】CO2削減目標達成は困難
‐製薬66社の排出量を推計
2012年度を最終年度とする製薬業界の二酸化炭素削減目標の達成は困
難と見込まれる。日本製薬工業協会環境安全委員会が19日、大阪府豊中
市内で開いた総会で報告した。東日本大震災によって、発電所のエネル
ギー源に石油を使う比率が高まった結果、電力の炭素排出係数が上昇し
たため。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31052.html
◆【CFS】成長戦略と構造改革の実現へ5月末に新体制
ハックドラッグを展開するCFSコーポレーションの2013年2月期業績
(非連結)は、イオングループのH&BC事業の中核会社を目指した中期
3カ年計画の2年目として、収益力強化に向けた調剤併設化の推進、営
業時間の延長、食品ゾーンの強化などを推進し、売上高は増収となった
ものの、販管費等の増加が利益面を圧迫した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31055.html
◆【NPhA】組織強化へ副会長4人制‐5月総会で倫理綱領等公表
日本保険薬局協会(中村勝会長、NPhA)は19日、都内で定例理事会後
の記者会見を開き、5月の総会で組織強化を諮る方針を示した。副会長
を現在の2人制から4人体制へ、常任理事も11人(社)から16人に増や
す。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31056.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆ファースト・イン・クラス可能性は開発中薬剤の70% PhRMA調査から
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44117/Default.aspx
◆厚労省 新たな副作用で添付文書改訂指示 サムスカに肝機能障害
ネキシウムに間質性肺炎など
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44114/Default.aspx
◆バイエル薬品のスチバーガ錠 大腸がん後期ラインの選択肢に
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44118/Default.aspx
◆武田薬品 アジルバとアムロジピンの配合剤を国内申請
14年度中の発売予定
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44115/Default.aspx
◆独ベーリンガー・12年通期業績会見 Pradaxa伸長で前年比11.5%増
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44116/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆代表取締役および役員の異動について
アステラス製薬株式会社 [2013/04/25]
◆中国に注射剤生産工場の新設を決定
エーザイ株式会社 [2013/04/25]
◆2013年5月7日付 人事異動について
武田薬品工業株式会社 [2013/04/25]
◆抗EGFR抗体「ニモツズマブ」の国内における第3相臨床試験開始
のお知らせ
第一三共株式会社 [2013/04/25]
◆2013年12月期(第1四半期):連結決算概要
中外製薬株式会社 [2013/04/25]
◆末梢血管領域事業を拡大
カネカ社とPTAバルーンカテーテルに関する共同開発契約を締結
テルモ株式会社 [2013/04/25]
◆中期経営計画(2013-2015年度)に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2013/04/25]
◆代表取締役の異動に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2013/04/25]
◆米イーライリリー社糖尿病事業部、2型糖尿病を対象とした
dulaglutideの第III相試験で肯定的な結果を発表
日本イーライリリー株式会社 [2013/04/25]
◆日本薬品工業つくば工場に全面免震構造の新3号棟着工
日本ケミファ株式会社 [2013/04/25]
◆2012年度の成果及び経営計画2013
日本たばこ産業株式会社 [2013/04/25]
◆平成25年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
日本たばこ産業株式会社 [2013/04/25]
◆抗HIV薬「スタリビルド(R)配合錠」新発売のお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2013/04/25]
◆多様化する被災地のストレスに対応した「復興期のこころのケア」が
必要〜一昨年から延べ16ヵ所、20回開催、約1,200名の医療従事者が
参加 「東日本大震災 こころのケア支援プロジェクト」の活動報告〜
ファイザー株式会社 [2013/04/25]
◆肺動脈性肺高血圧症治療剤「トレプロスチニル」の国内での製造販売
承認申請のお知らせ
持田製薬株式会社 [2013/04/25]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry31080.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/04/25]
◆第3回疫学研究に関する倫理指針及び臨床研究に関する倫理指針の
見直しに係る合同会議 資料
◆後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)
◆食品に関するリスクコミュニケーション〜牛海綿状脳症(BSE)対策の
見直しに関する説明会の開催〜東京会場、神戸会場で参加者を募集
します
◆牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する意見募集について
◆第1回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会配付資料
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料
(平成25年4月24日開催)
◆厚生労働科学研究費補助金取扱規程の一部改正
[2013/04/24]
◆第10回集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の検証及び再発防止
に関する検討会
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第628報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第93回社会保障審議会介護給付費分科会議事録
◆厚生労働省監察本部の開催について
◆第5回 先進医療会議 議事次第
◆看護師国家試験の受験資格認定に関する説明会の開催について
◆平成24年度リスクアセスメント実施事例集
◆麻薬及び向精神薬取締法関係(平成24年度)
http://www.yakuji.co.jp/entry31079.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────