───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/05/13
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆田村厚労相「政府提出か結論至らず」‐第三者組織の設置法案
田村憲久厚生労働相は7日、閣議後の記者会見で、医薬品行政を監視
・評価する第三者組織の設置に言及。「薬事法改正に間に合わせていく
形で努力したい」と意欲を示す一方、薬害被害者団体が求めている政府
提出法案での提出については、「閣議決定を乗り越えられるかどうか検
討しているが、まだ結論まで至っていない」と述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31180.html
◆【国立がん研究センター】乳癌でアカデミア発・新薬開発
‐未承認薬用い医師主導治験
国立がん研究センターは8日、昨年設立した新薬開発拠点の「早期・
探索臨床研究センター」で乳癌を対象とした未承認薬の医師主導治験を
開始したと発表した。同センター中央病院など、国内3施設の病院と研
究機関の院内体制を活用し、アカデミア発の新薬開発を実現させる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31181.html
◆【厚労省】12月の調剤医療費0.1%減‐後発品シェアは横ばい
厚生労働省が公表した「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」に
よると、12月の調剤医療費は前年度同期比0・1%減の5892億円、処方
箋1枚当たりでは1・2%減の8631円と、わずかに減少した。薬剤料の
うち、後発品の伸び率は16・3%増の454億円、数量シェアは29・1%
と、11月に比べてほぼ横ばいとなった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31182.html
◆【政府】一般薬の軽減税率導入、財政状況など検討必要
政府は、一般用医薬品に対して軽減税率導入などの税制上の措置を講
じることについて、「租税負担の公平性、経済活動に対する課税の中立
性、租税制度の簡素性といった租税原則や財政状況等も踏まえつつ、検
討する必要がある」との見解を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31183.html
◆【武田薬品】米バイオ企業を買収‐デング熱ワクチンなど獲得
武田薬品は、米子会社を通じてワクチンの研究開発に特化した非上場
ベンチャーの米インビラージェン社を買収すると発表した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31184.html
◆【本紙調査】共用試験合格者は1万0323人‐2年連続し総数が減少
今年4年目を迎える薬学生の長期実務実習が今月13日(第1期)から
、全国で実施されるが、その対象となる2012年度共用試験合格者数は1万
0323人になることが本紙調査で明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31185.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆イノベーション推進、患者アクセス改善に集中 PhRMA新会長
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44333/Default.aspx
◆BI・ヴォルフラム・カリウス取締役インタビュー
10品目以上のバイオシミラー開発を計画
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44334/Default.aspx
◆UMNとIHIの共同出資会社 世界最大級のバイオ医薬品工場竣工
培養槽は2万L級
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44336/Default.aspx
◆非小細胞肺がんALK陽性患者の約35%にザーコリ使用 発売6か月で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44248/Default.aspx
◆武田薬品 新MR体制へ
ネシーナ、エンブレル、がん・免疫、整形外科の専門MR配置
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44335/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆医療国際展開へ、厚労省が戦略室設置
http://www.yakuji.jp/entry14050.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆Merck & Co., Inc., Whitehouse Station, N.J., U.S.A.
2013年度第1四半期業績に関するお知らせ
MSD株式会社 [2013/05/10]
◆“小悪魔”な堀北真希さんに注目!予防美髪「いち髪」
スタイリングシリーズ新CM 5月10日(金)より全国放映
クラシエホールディングス株式会社 [2013/05/10]
◆会社人事
大正製薬株式会社 [2013/05/10]
◆平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
大正製薬ホールディングス株式会社 [2013/05/10]
◆会社人事
大正製薬ホールディングス株式会社 [2013/05/10]
◆大正製薬株式会社 会社人事
大正製薬ホールディングス株式会社 [2013/05/10]
◆台湾における「トランシーノ(R)薬用ホワイトニング
デイプロテクター」の発売について
第一三共ヘルスケア株式会社 [2013/05/10]
◆平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
日本ケミファ株式会社 [2013/05/10]
◆ノボ ノルディスク社2013年度第1四半期業績 営業利益は18%増
ビクトーザ(R)、ノボラピッド(R)、レベミル(R)が牽引して売上高13%増
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2013/05/10]
◆平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社ヤクルト本社 [2013/05/10]
◆平成25年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
ライオン株式会社 [2013/05/10]
◆感謝!庭園開園20周年記念祭【湧永満之記念庭園】
湧永製薬株式会社 [2013/05/10]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry31200.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/05/10]
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について
◆第1回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
の開催について
◆第61回社会保障審議会医療保険部会配付資料
◆平成25年度農薬危害防止運動の実施について
◆インフルエンザに関する報道発表資料
◆有機顔料中に副生するポリ塩化ビフェニルの有無等に関する再分析
調査結果をまとめました
◆第4回疫学研究に関する倫理指針及び臨床研究に関する倫理指針の
見直しに係る合同会議
◆第5回 先進医療会議 議事次第
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆2013年世界禁煙デーについて
◆医療国際展開戦略室の設置について
◆第8回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する
検討会 資料
◆フォトレポート(アンヘル・グリア経済協力開発機構(OECD)事務総長
と会談する田村厚生労働大臣)
◆あやしいヤクブツ連絡ネット
[2013/05/09]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第636報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆「第2回産業保健を支援する事業の在り方に関する検討会」資料
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷
制限の設定について(原子力災害対策本部長指示)
◆第9回ハンセン病資料館等運営企画検討会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry31199.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────