───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/07/08
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◇■ 第26回 インターフェックス ジャパン/第7回 医薬品原料 国際展 ■◇
》いよいよ今週10日(水)開幕! 東京ビッグサイト 《
□◆ 昨年比110社増!過去最多1,000社が出展
□◆ 医薬・化粧品向け 原料から製造機器・IT・物流まで一堂に出展
□◆ セミナー:大塚製薬 岩本社長、MSD アルバレズ社長など 基調講演
その他、バイオ医薬製造、品質保証、ジェネリック、医薬包装の最前線
医薬工場の最新技術など注目テーマ満載!
≫ 招待券請求・セミナー申込みはこちら≫≫
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M150837&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【厚労省】コンパニオン診断薬の申請取り扱いで通知
厚生労働省医薬食品局審査管理課は1日付で、コンパニオン診断薬と
関連医薬品の取り扱いを、都道府県関係部局に通知した。コンパニオン
診断薬を用いた医薬品の承認申請に関する留意事項などを示した。コン
パニオン診断薬が開発されている医薬品の治験届については、来年2月
1日以降に提出されるものから適用する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31953.html
◆【高血圧学会】バルサルタン「VART試験」で中間報告
‐「不正なデータ操作はない」
日本高血圧学会は2日、都内で記者会見し、千葉大学が中心に実施し
たバルサルタンの医師主導臨床研究「VART」について、第三者委員会で
データ検証を行った結果、「不正なデータ操作はなかった」とする中間
報告を発表した。同委員会は今後、千葉大と協力し、さらにカルテと照
合するなど詳細な生データ解析を実施する方針だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31954.html
◆【厚労省】医療・介護は大きな問題‐村木事務次官「施策連携必要に」
厚生労働省の村木厚子新事務次官と金子順一前事務次官は2日、就退
任のあいさつを行った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31956.html
◆【厚労省】医薬担当課長、全員が交代−審議官には成田氏就任
厚生労働省は2日付で、幹部級を含む人事異動を発令した。今回の異
動は、大臣官房審議官(医薬担当)をはじめ、医薬食品局、医政局の医
薬担当課長が全て交代する大幅なものとなった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry31958.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 人事・組織
───────────────────────────────────
◆新理事長に伏見氏就任 日本ジェネリック製薬協会
http://www.yakuji.co.jp/entry31944.html
◆【人事】1日付 厚生労働省
http://www.yakuji.co.jp/entry31945.html
◆【人事】2日付 厚生労働省
http://www.yakuji.co.jp/entry31946.html
◆【人事】6月27日付 大正製薬ホールディングス
http://www.yakuji.co.jp/entry31947.html
◆【人事】1日付 大正製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry31948.html
◆事務所を移転 CRS研究所
http://www.yakuji.co.jp/entry31949.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆米Onyx社 米アムジェン社の買収提案拒否の背景
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44641/Default.aspx
◆北里大医学部・岩崎講師 てんかん患児の治療効果最大化
学校との連携不可欠
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44640/Default.aspx
◆メディセオ 配送車に超小型電動モビリティ 東京都内で活用へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44638/Default.aspx
◆国際医療研究センター・中村氏
「利便性と治療の確実性がプラリアの特徴」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44639/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆第93期有価証券報告書
あすか製薬株式会社 [2013/07/05]
◆オレンシア(R)皮下注(一般名:アバタセプト)、 中等度から重度
の関節リウマチを対象とした患者の直接比較試験において 2年目の
データでアダリムマブと同様の有効性を示す
小野薬品工業株式会社 [2013/07/05]
◆花王インドネシア化学、カラワン工業団地の新工場が竣工
−界面活性剤の生産能力を1.5倍に増強−
花王株式会社 [2013/07/05]
◆解熱鎮痛薬「ロキソニンS」のCM「相談室・フリップ」篇を掲載
しました。
第一三共ヘルスケア株式会社 [2013/07/05]
◆電解液封止性に優れ、素材ダメージが少ない 色素増感型太陽電池用
UV硬化型アクリル系封止剤を島根県産業技術センターと共同開発
ニチバン株式会社 [2013/07/05]
◆有価証券報告書(第156期)
日本化薬株式会社 [2013/07/05]
◆エリキュース(R)(一般名:アピキサバン)、急性静脈血栓塞栓症の
治療において、現在の標準療法と比較して同様の有効性と有意に低い
大出血発現率を達成
ファイザー株式会社 [2013/07/05]
http://www.yakuji.co.jp/entry31974.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/07/05]
◆東京電力福島第一原子力発電所緊急作業従事者の内部被ばく線量の
再評価結果
◆第7回 先進医療会議 議事次第
◆平成24年度診療報酬改定について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆地域医療再生計画に係る有識者会議について
[2013/07/04]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第677報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第7回 地域医療再生計画に係る有識者会議の資料について
◆第33回チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ資料
◆第78回厚生科学審議会科学技術部会
http://www.yakuji.co.jp/entry31973.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────