───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/07/17
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
未経験からの調剤薬局特集 Q&A事例を掲載!【マイナビ薬剤師】
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M152586&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆薬物乱用防止で啓発活動‐20日に初の全国一斉開催
政令都市薬剤師会が連携
全国の19政令指定都市の薬剤師会は9日、都内で記者会見し、共通内
容の薬物乱用防止キャンペーンを20日18時前後から一斉に実施すると発
表した。夏休みの初日に各地の繁華街で、共通のチラシやのぼり旗など
を用いて、特に若者へ広く薬物の危険性を訴えることにしている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32032.html
◆【JST知財センター】大学知財めぐり戦略提言
‐各セクターの役割など示す
科学技術振興機構(JST)の知的財産戦略センターは、過去十数年の
大学知財関連施策を振り返り、「知的財産戦略委員会提言」をまとめた
。大学知財に今後求められるビジョンと、その達成に向けた各セクター
(政府、大学・TLO、JST)の役割を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32034.html
◆【メディセオ】東京中央FLCが竣工‐超小型電気自動車15台を初採用
メディセオの東京中央FLC(フロント・ロジスティクス・センター)
が6日に竣工した。同センターは、「近くて、豊富で、とめない」をコ
ンセプトに、欠品のない在庫、分割販売、効率を追求した検品などALC
(エリア・ロジスティクス・センター)機能の『利便性』と、環境と都
心道路事情に『配慮』した3輪バイク、軽自動車、初めて採用した小型
電気自動車による高効率的な配送を実現する“超都市型物流センター”
を目指す。稼働は9月の予定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32035.html
◆【HGPI】多くが「現行」に不安抱く‐13年日本の医療―世論調査
制度設計はオープンな議論を
生活習慣病患者の医療費自己負担を増やしていいと6割の人が考えて
いる。日本医療政策機構(HGPI)が行った「2013年日本の医療に関する
世論調査」で分かった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32037.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【World Topics】在宅ケア病児に通学代行ロボット
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44663/Default.aspx
◆【World Topics】病院も大手独占の時代
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44664/Default.aspx
◆田辺三菱 カナダのワクチンベンチャー・メディカゴ社を買収で合意
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44662/Default.aspx
◆サノフィ 院内感染による下痢症の予防ワクチン
日本でフェーズ2開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44661/Default.aspx
◆GSK 承認申請中のICS/LABA配合剤 COPD適応を一旦取り下げ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44665/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆国民会議、起草案の議論始まる
−大島委員「行政、医療団体の責任明記を」
http://www.yakuji.jp/entry14662.html
◆厚労相、国の創薬推進に「水差す」と懸念
−臨床データ操作の疑いで
http://www.yakuji.jp/entry14669.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆日本初の3.25mm径サイズを導入した、次世代薬剤溶出ステント
XIENCE Xpedition(R)(ザイエンス エクスペディション)
の製造販売承認を取得
アボット ジャパン株式会社 [2013/07/11]
◆第一ファインケミカル 医薬品原薬製造設備竣工のおしらせ
協和発酵キリン株式会社 [2013/07/16]
◆国内初15cmの自己拡張型ステントS.M.A.R.T.(R) Long
浅大腿動脈領域での新規承認に伴い販売開始
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2013/07/16]
◆「食べる前に、のむ」でお馴染みの「大正漢方胃腸薬」
のCMキャラクターに小栗旬さんを起用
大正製薬株式会社 [2013/07/16]
◆大正漢方胃腸薬 TVCM「走る男」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2013/07/16]
◆「ルセンティス(R)」、抗VEGF治療薬として初めて、近視性脈絡膜
新生血管に対する有効性が認められ、EUで適応承認を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2013/07/16]
◆武田鉄矢さんが痛み解説の講師役で登場
『神経障害性疼痛』の疾患啓発キャンペーンをスタート
ファイザー株式会社 [2013/07/16]
◆7月10日〜12日に開催された第26回インターフェックスジャパン
に出展いたしました。ブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとう
ございました。来年も出展いたしますので、よろしくお願いします。
武州製薬株式会社 [2013/07/16]
◆切除不能大腸がん治療薬アービタックスとベバシズマブ、
初の直接比較第III試験「FIRE-3」世界消化器癌学会議(WCGIC)
で追加データを発表
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [2013/07/12]
◆第12回Heartカレンダーコンテスト2013 作品募集のお知らせ
ヤンセン ファーマ株式会社 [2013/07/16]
http://www.yakuji.co.jp/entry32070.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/07/16]
◆審議会・研究会等開催予定
◆第2回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の開催について
◆平成25年度小児等在宅医療連携拠点事業説明会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会及び薬事・食品衛生審議会食品
衛生分科会伝達性海綿状脳症対策部会合同会議 議事録
◆平成25年7月16日付幹部名簿
◆薬事工業生産動態統計平成25年3月分月報について
◆動物の輸入届出制度について
[2013/07/12]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第683報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆京都府立医科大学の調査結果に対する厚生労働大臣談話
◆第8回再生医療の安全性確保と推進に関する専門委員会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry32069.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────