───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/07/29
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆ 薬事日報 新聞+電子版のお得な料金プランが誕生しました!! ◆
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M154527&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【日本学術会議】研究不正防止策を検討‐半年メドに結論まとめる
日本学術会議(大西隆会長)は23日、京都府立医科大学のバルサルタ
ン臨床研究でデータ操作が行われた問題を受け、不正行為の防止策を検
討すると発表した。科学者で構成される委員会を設置し、半年後をメド
に結論をまとめる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32166.html
◆【基盤研】12年度自己評価、薬用植物など6項目「S」
医薬基盤研究所は23日、厚生労働省の独立行政法人評価委員会調査研
究部会に、2012年度の自己評価を提出した。「基礎研究推進事業」「薬
用植物」「医薬品等の毒性等評価系構築に向けた基盤的研究」など6項
目を、中期計画を大幅に上回っているとして最高の「S」評価をつけた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32167.html
◆今別府医薬食品局長
「高リスク一般薬25品目、8月に検討会立ち上げへ」
‐臨時国会で法改正視野に
厚生労働省の今別府敏雄医薬食品局長は24日、就任後初めて専門紙の
共同取材に応じ、政府が一般薬のインターネット販売を全面解禁する方
針を打ち出したことを受け、リスクの高いスイッチ直後品目と劇薬の25
品目の販売方法を決める検討会を8月に開く考えを明らかにした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32168.html
◆【日薬連】TPP交渉へ意見提出‐日本並再審査期間など要望
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定の交渉開始を前に日本製薬団
体連合会が、製薬産業全体としての意見を、▽制度的事項▽紛争解決▽
知的財産▽その他――の4分野にまとめ、政府対策本部に提出した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32170.html
◆【PMDA】薬事戦略相談の実績公表‐医療機器関係で相談増加
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、今年6月30日までに実施した薬
事戦略相談の実績を公表した。担当者が事業内容や手続きを説明する「
個別面談」が474件、相談内容を整理する「事前面談」が475件、審査チ
ームと科学的に議論する「対面助言」が94件となった。全体的に医療機
器関係の相談が大きく増加した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32171.html
◆佐藤健康局長「公衆衛生に産業化視点も」
‐健康寿命の延伸に向け所信
厚生労働省の佐藤敏信健康局長は24日、就任に当たって専門紙の共同
取材に応じ、政府の成長戦略に健康寿命の延伸が位置づけられたことに
ついて、「もともと公衆衛生の原点は産業化から遠いところにある」と
しながらも、「公衆衛生の視点は重視しつつ、将来的な産業化も念頭に
置いて業務に携わっていきたい」と方針を語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32172.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────
◆【新製品】防風通聖散錠に新製品‐有効成分を最大量配合
ロート製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry32163.html
◆【新製品】感染症防護対策キット発売 キョーリン製薬グループ
http://www.yakuji.co.jp/entry32165.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆英国で麻疹が急増 原因は自閉症パニック?
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44711/Default.aspx
◆毎日の便通ない小学生 半数以上に 京都などで多く 大塚製薬
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44712/Default.aspx
◆インヴェンティヴとベルシステム
CMRとコールセンター活用したプロモーション支援を開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44710/Default.aspx
◆中外・第2四半期
抗がん剤アバスチン好調 「非小細胞肺がんや乳がんも伸長」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44713/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆医療保険部会、在宅医療への要望相次ぐ
−「一体改革」に沿って議論開始
http://www.yakuji.jp/entry14773.html
◆診療報酬改定の議論始動、医療保険部会−11月にも基本方針
http://www.yakuji.jp/entry14774.html
◆規制改革、保険外併用療養が最優先課題に
−介護の株式会社参入促進も
http://www.yakuji.jp/entry14793.html
◆平均寿命が延伸、地震などでの死亡確率減で
−男性は過去最長、女性は世界一
http://www.yakuji.jp/entry14794.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆味の素社と味の素ユーロリジン社、欧州でリジン特許侵害訴訟を提起
味の素株式会社 [2013/07/26]
◆アボット社、IDEV Technologies社を買収し、世界的な末梢動脈疾患
(PAD)技術ポートフォリオを拡張
アボット ジャパン株式会社 [2013/07/15]
◆米国における「ABILIFY(R)」の売上高について
大塚ホールディングス株式会社 [2013/07/26]
◆平成25年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
協和発酵キリン株式会社 [2013/07/26]
◆2013年第2四半期業績発表 第2四半期のコア・ビジネスの一株当たり
利益は4%増、売上は2%増(CERベース)
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2013/07/26]
◆おクチのために液体ハミガキ「ガム・デンタルリンス」を買って
当てよう!G・U・Mプレゼントキャンペーン開催中!(締切:9/30)
サンスター株式会社 [2013/07/26]
◆前立腺癌治療薬TAK-700(一般名:orteronel)の臨床第3相試験
の中間解析に基づく盲検解除について
武田薬品工業株式会社 [2013/07/26]
◆鉄欠乏性貧血治療剤「Injectafer(R)」の米国における新薬承認取得
のお知らせ
第一三共株式会社 [2013/07/26]
◆日本を含む先進6ヶ国のがん患者さん、介助者、一般の方を対象とした
がん治療に関する意識・実態調査
日本イーライリリー株式会社 [2013/07/26]
◆アルベカシン吸入液剤ME1100の米国臨床第I相試験開始とPARI社
吸入装置eFlow(R)に関するライセンス契約締結のお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2013/07/26]
◆前立腺がん治療薬「アビラテロン酢酸エステル」を日本で製造販売
承認申請
ヤンセン ファーマ株式会社 [2013/07/26]
http://www.yakuji.co.jp/entry32188.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/07/26]
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品等安全対策部会の開催について
◆第65回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆鳥インフルエンザ(H5N1)について
◆「人口動態統計月報(概数)」平成25年2月分
◆人口動態調査(公表予定)
◆平成24年度一般用医薬品販売制度定着状況の調査結果
◆第43回厚生科学審議会疾病対策部会造血幹細胞移植委員会(開催案内)
◆第1回胆管がん問題を踏まえた化学物質管理のあり方に関する専門家
検討会(開催案内)
◆「第10回労働安全衛生法における特殊健康診断等に関する検討会」
の開催について
◆第34回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨
◆業務上疾病に関する医学的知見の収集に係る調査研究報告書
◆がん検診推進事業について
◆第30回社会保障審議会医療部会
◆平成25年度第5回診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会 議事次第
◆台湾における野生動物の狂犬病の発生について
[2013/07/25]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第691報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆中央社会保険医療協議会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry32187.html
───────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
───────────────────────────────────
◆医薬品非臨床試験ガイドライン解説2013
http://www.yakuji.co.jp/entry32182.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────