───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/09/25
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
ライフテクノロジーズジャパンにて薬事申請スタッフを急募中
診断機器・診断薬の薬事申請業務をお任せします。
薬剤師の方、医薬品の薬事申請業務経験者の方是非ご応募ください。
詳細はこちら ⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M164771&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【第一三共】ベンチャー支援へファンド事業
‐有望な創薬シーズ実用化へ
第一三共は三菱UFJキャピタルが運営する新たな基金「OiDEファンド投
資事業有限責任組合」を通じてアカデミア発創薬ベンチャー支援事業に乗
り出した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32889.html
◆【都薬】国体開催でドーピング対策‐「問合せ確認手順」作成
東京都薬剤師会は、第68回国民体育大会の東京開催に合わせ、選手やコ
ーチからドーピングに関する質問を受けた薬局が禁止物質かどうかを判別
する流れをフローチャート方式で示した「問合せ確認手順」を作成し、会
員薬局に周知した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32890.html
◆【FDA】ランバクシー印モハリ工場、GMP違反で米輸入禁止
米FDAは、第一三共の印ジェネリック医薬品子会社ランバクシーのモハ
リ工場で製造された医薬品の輸入禁止を発表した。GMP違反を理由とした
もので、ランバクシーの印工場で米国禁輸措置を受けるのは、パオンタ・
サヒーブ、デワスに加え、3工場目となる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32891.html
◆【ウエルシア関東】薬剤師の嚥下PA導入が成果‐医療薬学会年会で発表
首都圏を中心に調剤併設型ドラッグストアを展開するウエルシア関東(
さいたま市)では、在宅医療への取り組みの一環として、昨年秋から薬剤
師の嚥下フィジカルアセスメント(嚥下PA)スキルの習得に力を入れてい
る。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32892.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【World Topics】スポーツでの頭部外傷 原因一位はサイクリング
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44933/Default.aspx
◆8月の転職求人倍率 MR含む「メディカル」2.42倍
がん領域MRの求人多く DODA
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44931/Default.aspx
◆BIが開発中のAML治療薬volasertib 米国で画期的新薬に指定
日本もP3
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44932/Default.aspx
◆新薬15成分承認 呼吸器疾患で3つの配合剤や抗肥満薬も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44930/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆【中医協】DPC3群、細分化見送りを明記−分科会の中間報告案
http://www.yakuji.jp/entry15268.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆月1回投与の持続性注射剤「Abilify Maintena(TM)」(エビリファイ
メンテナ)欧州医薬品委員会が統合失調症の適応で販売承認の推奨意見
を発表
大塚製薬株式会社 [2013/09/21]
◆欧州における2型糖尿病治療剤Vipidia(アログリプチン)、Vipdomet
(アログリプチンと メトホルミン塩酸塩の合剤)、およびIncresync
(アログリプチンとピオグリタゾン塩酸塩の合剤)の販売承認取得に
ついて
武田薬品工業株式会社 [2013/09/24]
◆ランバクシーのモハリ工場の現状について
第一三共株式会社 [2013/09/24]
◆ロシュ社はがん領域における重要な試験成績を欧州がん会議(ECC)
で発表
中外製薬株式会社 [2013/09/24]
◆組織変更および人事異動のお知らせ
日本ケミファ株式会社 [2013/09/24]
◆バイエルヘルスケア 造影CT検査の業務フロー効率化、安全性向上を
目指して造影CT検査情報管理システム「Certegra(R) Workstation
(サーテグラワークステーション)」を新発売
バイエル薬品株式会社 [2013/09/24]
◆共働き家庭の「家事」に関する実態調査 夫が家事に参加しにくい
理由は 「正しいやり方がわからない」と「妻に文句を言われるから」
ライオン株式会社 [2013/09/24]
◆衣料用柔軟仕上げ剤
『香りとデオドラントのソフラン アロマナチュラル』のCMに
主夫役として「西島秀俊(にしじまひでとし)」さんを起用
ライオン株式会社 [2013/09/24]
http://www.yakuji.co.jp/entry32961.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/09/24]
◆「疫学研究に関する倫理指針」及び「臨床研究に関する倫理指針」
の見直しに関する中間取りまとめに対する意見募集を開始
◆平成25年度第1回研究開発機関連携会議の開催について
◆医療施設動態調査(平成25年7月末概数)
◆第17回 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議
◆第1回レセプト情報等の提供に関する有識者会議審査分科会における
申出書審査の結果概要
◆第247回中央社会保険医療協議会総会議事録(2013年8月21日)
[2013/09/20]
◆第16回レセプト情報等の提供に関する有識者会議資料
◆第12回薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会の開催に
ついて
◆第1回風しんに関する小委員会
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会 資料
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会 議事録(2013年4月4日)
◆平成25年度規制影響分析書(RIA)
◆薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会 資料
◆薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会 議事録(2013年3月8日)
◆第1回レセプト情報等の提供に関する有識者会議審査分科会 資料
他
http://www.yakuji.co.jp/entry32960.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────