───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2013/10/01
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆ 薬剤師による薬剤師のためのポータルサイトMMPRオープン ◆
薬剤師専門調査、プロモーショを行うネグジット総研MMRのサイトがリニュー
アルしました。 http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M165753&c=26264&d=505f
後発医薬品評価検索、業務に役立つコラムなど満載のサイトです。
是非一度リニューアルしたMMPRにお越しください。
こちら▼
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M165754&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【テバ】英癌研究所と提携契約‐DDR制御薬創出へ
イスラエルのテバファーマスーティカル・インダストリーズと、英癌研
究所技術開発部門「キャンサー・リサーチ・テクノロジー」(CRT)は、
癌細胞のDNA修復機構(DDR)に作用する抗癌剤の研究開発で提携契約を結
んだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32995.html
◆【メルクセローノ】NCCと協業契約を締結‐アジア特有の4癌種が対象
メルクセローノは抗癌剤の研究開発について、国立がん研究センター(
NCC)とシーズ創出から実用化までの幅広い段階で科学的側面から緊密に
連携する。ターゲットとするのは、アジアで発生頻度の高い胃癌、食道癌
、胆道癌、肝細胞癌。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry32996.html
◆【医療薬学会年会】病院薬剤師業務の課題討論
‐薬物療法のさらなる充実を
日本医療薬学会年会が21、22の両日、仙台市内で開催された。会期中に
行った臨時社員総会では、創立25周年を迎えた同学会は公益社団法人に向
けて具体的な検討を進めることが決まった。このほか、薬物療法専門薬剤
師制度について、付加的に専門性を認める制度に向け検討を進めることや
、2015年度の第25回年会以降は年会会期を3日間に延長することなども決
めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33018.html
◆【チーム医療WG】調剤量の変更、患家で可‐在宅での調剤業務見直しへ
チーム医療WGが了承
医療職種の業務範囲の見直しを検討している厚生労働省の「チーム医療
推進方策検討ワーキンググループ」は26日、在宅で薬剤師が患者の残薬を
確認した場合、処方した医師に疑義照会を行えば調剤量の変更を行えるよ
うにするなどの業務内容の見直し案を了承した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33023.html
◆【文科省作業部会】「公正局」設置の検討を‐研究不正対応策で中間案
相次ぐ研究費不正使用や論文ねつ造への対応を検討してきた文部科学省
の作業部会は26日、再発防止策を中間的に取りまとめた。国の研究資金を
受け取るに当たって倫理教育を義務づけるほか、悪質な不正には刑事措置
も含めた厳正な対処を行う方針を明記。将来的には「研究公正局(仮称)
」のような第三者監視組織の設置も検討する必要があるとした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33026.html
◆降圧剤データ改ざん問題、真相究明へ協力を要請
‐田村厚労相、ノ社スイス社長と面会
田村憲久厚生労働相は26日、スイス・ノバルティスファーマ本社のデビ
ッド・エプスタイン社長と面会し、日本で発覚した降圧剤バルサルタンの
医師主導臨床研究をめぐるデータ改ざん問題について、本社の認識を質し
た。面談で田村大臣は、事件の真相究明に協力を要請。エプスタイン氏も
、「どうしたら協力できるか、厚労省検討会の指示をお願いしたい」と応
じた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33027.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
───────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
───────────────────────────────────
◆【新製品】月経困難症治療剤「ルナベル配合錠ULD」
日本新薬、富山製薬工業
http://www.yakuji.co.jp/entry33013.html
◆【新製品】麦門冬湯エキス顆粒に大容量の24包入り発売 クラシエ薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry33014.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
───────────────────────────────────
■ 人事・組織
───────────────────────────────────
◆【人事・組織】10月1日付 メディカル一光
http://www.yakuji.co.jp/entry33009.html
◆【人事・組織】10月1日付 日本調剤
http://www.yakuji.co.jp/entry33010.html
◆本社を移転 ガルデルマ
http://www.yakuji.co.jp/entry33011.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
───────────────────────────────────
■ 無季言
───────────────────────────────────
◆薬学部志望の高校生を見分けるポイント
http://www.yakuji.co.jp/entry33012.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【World Topics】運転手も実は呑んでいる
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44980/Default.aspx
◆ベル・メディカル コールセンター応対の評価サービス開始
医薬・医療系に特化
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44981/Default.aspx
◆新薬2成分承認
世界初承認のC型肝炎治療薬や免疫グロブリンで国内初の皮下注製剤
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44984/Default.aspx
◆新薬採用アンケート2013
採用トップはアミティーザ48.7% 初めて5割切る
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44983/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆トロンボモジュリン製剤「リコモジュリン(R)点滴静注用12800」
の日本におけるコ・プロモーション契約について
旭化成ファーマ株式会社 [2013/09/30]
◆アゾール系抗真菌剤 イサブコナゾール 良好な第III相臨床試験結果
が判明 〜侵襲性アスペルギルス症を対象としたSECURE試験で主要評価
項目を達成〜
アステラス製薬株式会社 [2013/09/30]
◆喘息の患者さんを対象にした「チェンジ喘息!アプリ」提供開始
アストラゼネカ株式会社 [2013/09/30]
◆2013年9月30日付 役員の異動について
アボット ジャパン株式会社 [2013/09/30]
◆持続型赤血球造血刺激因子製剤に関する契約締結のお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2013/09/30]
◆興和の原発性高脂血症および混合型脂質異常症治療剤「リバロ錠」
2013年9月28日よりブラジルで販売開始
興和株式会社 [2013/09/30]
◆第52回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部
学術大会にて、教育(ランチョン)セミナーを共催
沢井製薬株式会社 [2013/09/30]
◆低リン血性くる病に関しての情報サイト「低リン血性くる病ナビ」
を公開しました
ゼリア新薬工業株式会社 [2013/09/30]
◆組織変更及び人事異動に関するお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2013/09/30]
◆「株式会社ツムラと医療機関等の関係の透明性に関する指針」
に基づく資金提供に関する公開情報(平成24年度分)を掲載しました。
株式会社ツムラ [2013/09/30]
◆「ピンクリボンキャンペーン」〜街頭ノベルティ配布について
(高崎工場・高崎医薬支店・フードテクノ)〜
日本化薬株式会社 [2013/09/30]
◆がん疼痛・慢性疼痛治療剤「トラマール(R)カプセル」および「NS-24」
に関する独占的販促活動委託契約締結のお知らせ
日本新薬株式会社 [2013/09/30]
◆骨髄線維症の治療薬としてルキソリチニブを承認申請
ノバルティス ファーマ株式会社 [2013/09/30]
◆バイエルのネクサバール(R)(ソラフェニブ)、甲状腺癌の適応追加
を日本で申請
バイエル薬品株式会社 [2013/09/30]
◆中枢神経系領域における情報提供充実を目的とした「CNS営業所」
新設のお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2013/09/30
他
http://www.yakuji.co.jp/entry33031.html
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2013/09/30]
◆フォトレポート(秋葉厚生労働副大臣とタイ王国プラディット保健大臣
が会談)
◆フォトレポート(秋葉厚生労働副大臣とマレーシアのスブラマニアム
保健大臣が医療分野についての協力関係樹立に向けた会談を実施)
◆フォトレポート(秋葉厚生労働副大臣がマレーシアのグレンイーグルス
病院を視察(病室にて))
◆フォトレポート(ESCAP第6回アジア太平洋人口会議(閣僚会合)で演説
する秋葉厚生労働副大臣)
◆平成25年9月27日付大臣会見概要
◆厚生労働省関係の主な制度変更(平成25年10月)について
◆平成25年度第1回研究開発機関連携会議 資料
◆平成25年度第9回入院医療等の調査・評価分科会議事次第
◆概算要求書及び政策評価調書
◆平成24年度診療報酬改定
◆フォトレポート(いきいき健康大使に三浦雄一郎氏、有森裕子氏、
平原綾香氏が就任。2013年9月17日に「いきいき健康大使」任命式
が行われました。)
◆「薬と健康の週間」の実施について
◆「地域医療指数(体制評価指数)の確認に係る手続きについて(通知)」
の一部改正について
[2013/09/27]
◆第34回社会保障審議会医療部会
◆自動体外式除細動器(AED)の適正配置に関するガイドラインの公表に
ついて
他
http://www.yakuji.co.jp/entry33030.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────