YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2013年10月2日 (水)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2013/10/02

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────

 「調剤関連機器カタログ2013秋・冬版」

              調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
               http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
────────────────────────────────AD──

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【医薬基盤研/理研】創薬支援ネットワーク‐HTSで化合物探索に着手

  医薬基盤研究所の創薬支援戦略室(Center for Innovative Drug
 Discoveryand Development:iD3)は、アカデミアが持つ創薬シーズから
 有望な課題を複数選定し、理化学研究所のハイスループットスクリーニン
 グ(HTS)技術を活用した化合物探索に着手する。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33017.html

 ◆【アステラス製薬】富士工場を日医工に譲渡‐製造体制の効率化が狙い

  アステラス製薬は来年4月1日付で、生産子会社「アステラス・ファー
 マ・テック」の富士工場の医薬品製造事業を、日医工に会社分割方式で承
 継させると発表した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33019.html

 ◆中医協に後発品専門部会を‐自民勉強会で武藤氏が提案

  自民党議員による後発品使用促進を考える勉強会が9月26日、党本部で
 開かれ、講演した日本ジェネリック医薬品学会の武藤正樹代表理事(国際
 医療福祉大学大学院教授)が、現在、同学会で策定を進めている使用促進
 に向けた政策提言案を紹介。中央社会保険医療協議会に「後発品使用促進
 専門部会」を設置することや、「後発医薬品調剤体制加算」の一本化など
 を提案した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33020.html

 ◆【フォレストHD】10月から「MC認定制度」開始‐営業体質強化へ

  フォレストホールディングス(本社福岡市)は、10月から営業部門にお
 けるMC(メディカルコミュニケーター)認定制度をスタートさせる。卸の
 MS機能の見直しが進められる中、同社では「2012〜14中期経営計画」の期
 間中に、グループ企業のアステム、藤村薬品、ダイコー沖縄でMC認定制度
 を本格的に展開する計画だ。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry33024.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆EMA 「アルツハイマーデイ」を期に声明を発表
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44986/Default.aspx

 ◆旭化成とファイザー DIC治療薬のリコモジュリンを11月から共同販促
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44987/Default.aspx

 ◆日本新薬 疼痛用薬トラマールカプセル
  ファイザー単独販促の契約締結 12月から
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44989/Default.aspx

 ◆MeijiSeikaファルマ CNS専門の営業所を新設 東京・名古屋・大阪に
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44988/Default.aspx

 ◆厚労省・ディオバン問題検討委が中間報告案了承
  広告・保険財政上の課題など「必要に応じ厳しい対応を」
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44990/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆病床機能報告制度、報酬とのリンクはまだ先−原医政局長
   http://www.yakuji.jp/entry15368.html

 ◆紹介状なしの初診料減点、対象拡大を提案
  −厚労省、500床以上の全病院に
   http://www.yakuji.jp/entry15367.html

 ◆新厚労副大臣は公明・佐藤氏と自民・土屋氏
  −政務官に臨床検査技師の赤石氏ら
   http://www.yakuji.jp/entry15366.html

 ◆【中医協】月金の入退院ルール厳格化も−入院分科会で厚労省
   http://www.yakuji.jp/entry15376.html

 ◆赤石新政務官、「40年の医療経験生かす」
  −再生医療などの法改正に注力
   http://www.yakuji.jp/entry15375.html

 一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆英国Vernalis社との共同研究契約締結について
  旭化成ファーマ株式会社 [2013/10/01]

 ◆飼料用アミノ酸、バイオ・ファイン、医薬、研究開発・知的財産
  のファクトシート更新
  味の素株式会社 [2013/10/01]

 ◆新薬創出力の強化に向けた新組織設置のお知らせ
  アステラス製薬株式会社 [2013/10/01]

 ◆臓器移植普及推進月間 10月1日よりスタート
  「音楽」「ゴルフ」「ゆるキャラ」を融合した THINK FOR ACTION
  グリーンリボンキャンペーン開始
  アステラス製薬株式会社 [2013/10/01]

 ◆インドにおいて、抗がん剤「Halaven(R)」を新発売
  エーザイ株式会社 [2013/10/01]

 ◆2013年度欧州がん学会において「ハラヴェン(R)」(エリブリン)
  の新たな解析結果を発表
  エーザイ株式会社 [2013/10/01]

 ◆抗血小板剤「プレタール(R)OD錠」が2013年度グッドデザイン賞を受賞
  大塚製薬株式会社 [2013/10/01]

 ◆完全ヒト型抗PD-1 抗体「Nivolumab(ONO-4538/BMS-936558)」
  について欧州がん学会(European Cancer Congress 2013)
  で悪性黒色腫を対象とした日本第II相臨床試験の成績が発表される
  小野薬品工業株式会社 [2013/10/01]

 ◆大うつ病治療剤Brintellix(TM)(一般名:vortioxetine)
  の米国における販売承認取得について
  武田薬品工業株式会社 [2013/10/01]

 ◆薬事法違反に係る行政処分について
  田辺三菱製薬株式会社 [2013/09/30]

 ◆人事異動(平成25年10月1日付)
  東和薬品株式会社 [2013/09/30]

 ◆営業所閉鎖のお知らせ
  株式会社トクホン [2013/10/01]

 ◆「高血圧症治療薬の臨床研究事案に関する検討委員会の中間報告」
  についての見解
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2013/09/30]

 ◆関節リウマチ治療薬「エンブレル(R)皮下注50mgペン1.0mL」
  2013年度グッドデザイン賞を受賞
  ファイザー株式会社 [2013/10/01]

 ◆薬事法違反に係る当社連結子会社への行政処分に関するお知らせ
  株式会社三菱ケミカルホールディングス [2013/09/30]

  他

   http://www.yakuji.co.jp/entry33061.html

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2013/10/01]

 ◆「平成25年度がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間」
  及び「平成25年度がん検診50%推進全国大会」の開催について

 ◆がん対策情報

 ◆概算要求書及び政策評価調書

 ◆ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針について

 ◆第5回精神障害者に対する医療の提供を確保するための指針等に関する
  検討会資料

 ◆病院報告(平成25年6月分概数)

 ◆平成25年度第1回血液事業部会安全技術調査会(2013年7月10日)

 ◆第68回社会保障審議会医療保険部会の開催について

 ◆感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について

 ◆第1回胆管がん問題を踏まえた化学物質管理のあり方に関する専門家
  検討会 議事録(2013年8月6日)

 [2013/09/30]

 ◆チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ 第34回
  議事録(2013年8月26日)

 ◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
  (2013年9月30日)

 ◆第3回高血圧症治療薬の臨床研究事案に関する検討委員会 資料

 ◆第2回高血圧症治療薬の臨床研究事案に関する検討委員会 議事録
  (2013年9月2日)

 ◆平成25年度「統合医療」に係る情報発信等推進事業 実施団体の公募
  について

  他

   http://www.yakuji.co.jp/entry33060.html

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News